2010.11.18

群馬県・道の駅白沢で売られている「白沢野菜のソース」

こんにちは 事務子ですニコニコ

トリイソースで製造を請け負っている「白沢野菜のソース」。地元の道の駅・白沢で売ってるよ~と教えて頂き、よってきました。

こちらの道の駅は、群馬県沼田市白沢町にあり、日帰り温泉「望郷の湯」や産直市「座 白沢」をはじめ、公園やレストランなども併設され、充実した施設。わたしたちがおじゃましたときも結構な賑わいでした

そして産直市に入り、お目当てのソースを発見。ど~んと目立つ位置に並べてありました!思わず手にとって記念撮影音符
こうして自分たちが手間ひまかけて作ったソースが店頭に並んでいるのをみると、嬉しさがじわっとこみあげてきますねびっくり

2010.11.18

「白沢野菜のソース」の故郷・白沢町でりんご狩り 山口りんご園

こんにちは 事務子ですニコニコ研修報告・その2です。

高橋ソースさんへおじゃました翌日は、群馬県は沼田市・白沢町の山口りんご園さんにうかがいました。
白沢町とは、白沢野菜をふんだんに使った「白沢野菜のソース」の製造をトリイソースがお引き受けしているご縁があります。
そんな白沢のりんご園、山口さんの所でご挨拶がてらりんご狩りを体験してきました。

真っ赤なりんごが山のように実っていて、しかも種類も豊富。はじめて見る品種もありました。どれも甘くて歯ごたえも良く、おいしかったラブ
白沢野菜のソースのおいしさの秘密を体感しました。

2010.11.17

スーパーのカレーコーナーにカレースパイス

こんにちは、事務子ですニコニコ

お子様カレーに悩むパパママの救世主・カレーがからくおいしくなるスパイスキラキラ使い方はとってもカンタン。お皿に盛ったお子様カレーにスプーン1杯かけるだけ。大人にはちょっともの足りないお子様カレーが、大人の求めるピリっとスパイシーなカレーに大変身びっくり

お子様カレーに食傷気味のお父さん、カレーの作り分けが大変なお母さん。ぜひお試しくださいニコニコカレーの日が楽しみになりますよ♪黒

うさぎカレーがからくおいしくなるスパイスをお求めなら、スーパーのカレーコーナーウィンク注目ソースコーナーには置いていない場合も多いのでご注意くださいね。(主として静岡県西部地域でのお取り扱いとなります)
もちろんオンラインショップでもお求めいただけます♪黒おでかけいらずで便利ですよ。こちらもぜひご利用下さい。

2010.11.16

高橋ソースさんにお邪魔しました~研修旅行~

こんにちは 事務子です

先週金曜日、一日お休みを頂いて研修にいってきました!
伺ったところは埼玉県本庄市にある高橋ソースさん。

作業の様子やものの片付け方、勉強になることをたくさん発見しました
いちばん印象的だったのは、みなさんの笑顔と細やかな気遣い。

「こんちは!」の気持ちのよい挨拶はもちろんのこと。何が素晴らしかったかといえば。
「これはPETボトルにラベルを貼っている所です」と工場長がご説明くだされば、作業中なのにもかかわらず、社員さんが私たちに見やすい様にとPETボトルを箱から出して台に置いてくださったり。「原料がたくさんあるねぇ」と原料置場を眺めていれば、たまたま通りがかった社員さんがいろいろ親切に説明してくれたり…最後に本隊とはぐれてしまったときには、本隊の現在地を確認してくださいました。(単にご迷惑をかけただけかも…すみません)

どの場面でも「来た人が気持よく時間を過ごせるように」という気持ちを感じました。

トリイソースにも日々お客様がいらっしゃいます。毎日、お客様が気持ち良く過ごせることを考えて仕事しようと改めて決意しました。

高橋ソースの皆さま、ほんとうにありがとうございました!

2010.11.15

カレースパイスの効果

こんにちは 事務子ですニコニコ

気候がぐっと冬めいてきました。からだをほっとあっためるカレースパイスの活用法をご紹介♪黒
カレースパイスはカレーをからくするだけではありません。今からの季節、出番の多い野菜たっぷりのコンソメスープやポトフ。カレースパイスを少し加えれば、からだの芯からあったまるホットスープ炎に!お腹のなかからジワ~っとあったまるんです温泉(使用量:4人前で小さじ1杯くらい)

カレーがからくおいしくなるスパイスをスーパーさんでお求めの際には、
カレーコーナーを探してくださいね。カレースパイスはカレールゥの横に並んでいます(^^)

カレーがからくおいしくなるスパイスはオンラインショップでもお買い求めいただけます
税込み3,150円のお買い上げで、送料無料!ぜひご利用ください♪

2010.11.12

工場見学@タカハシソース

遠州焼きです!

埼玉県にあるタカハシソースさんへ伺い、工場見学をして来ました。

規模はトリイソースとは比べ物にならない程大きいですが、勉強になる事が多々ありました。

今日の見学で得た事を、今後に生かしていきます。

2010.11.12

研修旅行@高橋ソース

遠州焼きです!

今日は平日ですが、会社として一日お休みを頂き、今から研修旅行へ行って来ます。

行き先は、埼玉県にある高橋ソースさんです。

ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願いします。

2010.11.10

昔ながらのカレーにトリイソース@ブータン

遠州焼きです!

浜松市の街中にある『カレーハウス・ブータン』さんへ行って来ました。

ブータンさんは昭和38年開店の元祖カレー専門店で、手間暇を掛け丁寧に作ったカレーは、どこか昔懐かしい味がします☆

また食後に付いて来るアイスクリームが嬉しいです♪

卓上用のソースはトリイソースですので、カツやカレー自体にかけてお楽しみ下さい!

http://maps.google.co.jp/maps/place?hl=ja&lr=lang_ja&rlz=&um=1&ie=UTF-8&q=%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9+%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%B3&fb=1&gl=jp&hq=%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9+%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%B3&hnear=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%B8%82&cid=16582951393543768319

2010.11.09

工場見学 伊佐見小学校3年生

工場見学おつかれさまでした。
ソースのビン詰めでは、みんなこぼれる位入れていました。
家に持って帰って、いろいろな食べ物につかってくださいね。

2010.11.08

スーパーでみつからない?カレースパイス

こんにちは 事務子です

お子様カレーを大人も大満足のスパイシ-な辛口カレーにしてくれる、家庭の味方・カレーがからくおいしくなるスパイス

浜松市をはじめ静岡県西部地域では、スーパーさんや産直市さんでもお買い求めいただけます。
スーパーさんでカレースパイスを探すときには、カレーの棚を探してくださいねニコニコ

カレーがからくおいしくなるスパイスはオンラインショップでもお買い求めいただけます
税込み3,150円のお買い上げで、送料無料!ぜひご利用ください♪

2010.11.06

ソースとお酢の試食大好評@学校給食まつり

遠州焼きです!

本日浜松駅前にて『学校給食まつり』が開催され、鳥居食品もソースとお酢の試食販売を行いました。

学校給食の先生方がお手伝いして頂いたお陰で、試食も大変好評でした♪

また給食の試食コーナーもあり、ソフトめんを頂きましたが、昔懐かしくとっても美味しかったです\(^o^)/

因みにソフトめんのミートソースには、今も昔もトリイソースがタップリ入っています☆

2010.11.05

ソフトめんとトリイソース@学校給食まつり

明日平成22年11月6日(土)午前10時30分~14時まで 『おいでよ!第11回学校給食まつり』が行われます上昇 場所は浜松駅と遠鉄百貨店との間の広場です太陽

給食まつりの内容としては、毎年恒例&大好評の給食の試食コーナーや、ゲームコーナー、販売コーナー等があります人差し指

今年の試食コーナーの献立は
・『ソフトメめん』
・『浜松産マッシュルーム入りきのこソース』
・『三ケ日みかんジュースを使用したみかんゼリー』です。
学校給食を食べていた子供の頃、皆が大好きなソフトめんを久し振りに味わう事が出来るチャンスですまるとく

鳥居食品は浜松市の学校給食が始まった当初からソース等を納品し、とって長いお付き合いになります学校
今回はソースやお酢の試食販売を行いますハート
当日は色々な種類のソースをお試し頂けるチャンスですので、どうぞこの機会に皆様のお越しをお待ちしておりますクローバー

2010.11.03

街中の遠州焼き@三平

遠州焼きです!

浜松街中の旧松菱近くにある『三平』さんへ行って来ました。

お店は裏路地を一本入ったところにあるので目立ちませんが、店内はいつもお客さんでイッパイです☆

浜松の街中で遠州焼きが食べられる、貴重なお店です♪

街中へお出掛けの際は、一度お立ち寄り頂き、ご自宅へのお土産として、お持ち帰りもオススメです!

http://maps.google.co.jp/maps/place?hl=ja&lr=lang_ja&um=1&ie=UTF-8&q=%E4%B8%89%E5%B9%B3&fb=1&gl=jp&hq=%E4%B8%89%E5%B9%B3&hnear=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%B8%82&cid=12239658878368553265

2010.11.03

カレースパイスはカレーコーナーにあります。

こんにちは、事務子です

お子様の甘口カレーを大人好みのピリっとスパイシーなカレーにする、スグレモノ・カレーがからくおいしくなるスパイス。
お客様から「スーパーを探したけど、カレースパイスは置いてなかった」というお声をうかがいます。
実はこのカレースパイス。ソースの棚でなく、カレーコーナーに置かれていることが多いんです。
ぜひカレーコーナーを探してみてくださいねニコニコ

カレーがからくおいしくなるスパイスはオンラインショップでもお求めいただけます

2010.11.02

カレースパイス買うならココをみて♪

こんにちは、事務子ですニコニコ

お子様カレーに悩むパパママの救世主・カレーがからくおいしくなるスパイスキラキラ使い方はとってもカンタン。お皿に盛ったお子様カレーにスプーン1杯かけるだけ。大人にはちょっともの足りないお子様カレーが、大人の求めるピリっとスパイシーなカレーに大変身びっくり

お子様カレーに食傷気味のお父さん、カレーの作り分けが大変なお母さん。ぜひお試しくださいニコニコカレーの日が楽しみになりますよ♪黒

うさぎカレーがからくおいしくなるスパイスをお求めなら、スーパーのカレーコーナーウィンク注目ソースコーナーには置いていない場合も多いのでご注意くださいね。(主として静岡県西部地域でのお取り扱いとなります)
もちろんオンラインショップでもお求めいただけます♪黒おでかけいらずで便利ですよ。こちらもぜひご利用下さい。

2010.10.31

トリイソース焼きそば@食の文化祭

遠州焼きです!

今日は遠鉄高架下の第一通り駅周辺で『食の文化祭』と題して、浜松市内の名産・名品のお店が大集結していました。

トリイソースでは『遠州焼きそば』と言う、椎茸入りの乾麺の焼きそばを提供しました☆

お陰様で200食を完売する事が出来ました♪

是非又この様な機会がありましたら、その際は宜しくお願いします(^o^)/

2010.10.29

お店紹介

今晩は、番頭です。遅くなりましたが砂山のサーラ前の福ちゃんのお店がリニューアルしました。
10月中旬に移りました。前に駐車場もあります。
近所に行った時に寄ってみて下さい。
遠州焼皆さんも食べて下さい。

営業日は 木・金・土・日 11:00~18:00までです。
今回は学生さんがメニューを作ってくれたので一度見て下さい。

2010.10.26

バンコカレーにカレースパイス@久月

遠州焼きです!

静岡県立総合病院の目の前にある中華飯店の『久月』さんへ行って来ました。

久月さんのカレーライスには、トリイソースの『カレーがからくおいしくなるスパイス』が入っています。

カレースパイスがピリッと効いたカレーライスに、小麦粉を付けてカラッと揚げたバンコが乗って、味もボリュームも満点です♪

また、焼きそばもトリイソース使用で〜す☆

http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0004738424/

2010.10.25

トリイソースの焼そばロール@大門商店

遠州焼きです!

静岡市清水区にある『大門商店』へ行って来ました。

大門商店さんは、色んな種類の手作りサンドイッチや、ロールパンを販売しています。

値段もサンドイッチ等が70円からなので、とってもお安く色んなパンが楽しめます♪

焼きそばロールも、ウィンナーや卵も入っており、ボリューム満点です☆

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C+%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%B8%82%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%8C%BA+%E7%A7%8B%E5%90%89%E7%94%BA+3-25&lr=lang_ja&rlz=&um=1&ie=UTF-8&hq=&hnear=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%B8%82%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%8C%BA%E7%A7%8B%E5%90%89%E7%94%BA%EF%BC%93%E2%88%92%EF%BC%92%EF%BC%95&gl=jp&ei=-onFTPvxJ8-XcfLBrNkL&sa=X&oi=geocode_result&ct=image&resnum=1&ved=0CCsQ8gEwAA

2010.10.23

猪のたこ焼きしし丸@どんどこあさば

遠州焼きです!

猪の肉で作ったたこ焼き風の『しし丸』をどんどこあさばさんの収穫祭で販売しております。

そのケチャップはトリイソース製造の『猪ちゃんケチャップ』です☆

アツアツのしし丸に、猪ちゃんケチャップの相性はバッチリです♪

pagetop
Online Shopオンラインショップ