ソースとお酢の試食大好評@学校給食まつり
遠州焼きです!
本日浜松駅前にて『学校給食まつり』が開催され、鳥居食品もソースとお酢の試食販売を行いました。
学校給食の先生方がお手伝いして頂いたお陰で、試食も大変好評でした♪
また給食の試食コーナーもあり、ソフトめんを頂きましたが、昔懐かしくとっても美味しかったです\(^o^)/
因みにソフトめんのミートソースには、今も昔もトリイソースがタップリ入っています☆
遠州焼きです!
本日浜松駅前にて『学校給食まつり』が開催され、鳥居食品もソースとお酢の試食販売を行いました。
学校給食の先生方がお手伝いして頂いたお陰で、試食も大変好評でした♪
また給食の試食コーナーもあり、ソフトめんを頂きましたが、昔懐かしくとっても美味しかったです\(^o^)/
因みにソフトめんのミートソースには、今も昔もトリイソースがタップリ入っています☆
給食まつりの内容としては、毎年恒例&大好評の給食の試食コーナーや、ゲームコーナー、販売コーナー等があります
今年の試食コーナーの献立は
・『ソフトメめん』
・『浜松産マッシュルーム入りきのこソース』
・『三ケ日みかんジュースを使用したみかんゼリー』です。
学校給食を食べていた子供の頃、皆が大好きなソフトめんを久し振りに味わう事が出来るチャンスです
鳥居食品は浜松市の学校給食が始まった当初からソース等を納品し、とって長いお付き合いになります
今回はソースやお酢の試食販売を行います
当日は色々な種類のソースをお試し頂けるチャンスですので、どうぞこの機会に皆様のお越しをお待ちしております
遠州焼きです!
浜松街中の旧松菱近くにある『三平』さんへ行って来ました。
お店は裏路地を一本入ったところにあるので目立ちませんが、店内はいつもお客さんでイッパイです☆
浜松の街中で遠州焼きが食べられる、貴重なお店です♪
街中へお出掛けの際は、一度お立ち寄り頂き、ご自宅へのお土産として、お持ち帰りもオススメです!
http://maps.google.co.jp/maps/place?hl=ja&lr=lang_ja&um=1&ie=UTF-8&q=%E4%B8%89%E5%B9%B3&fb=1&gl=jp&hq=%E4%B8%89%E5%B9%B3&hnear=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%B8%82&cid=12239658878368553265
こんにちは、事務子です
お子様の甘口カレーを大人好みのピリっとスパイシーなカレーにする、スグレモノ・カレーがからくおいしくなるスパイス。
お客様から「スーパーを探したけど、カレースパイスは置いてなかった」というお声をうかがいます。
実はこのカレースパイス。ソースの棚でなく、カレーコーナーに置かれていることが多いんです。
ぜひカレーコーナーを探してみてくださいね
こんにちは、事務子です
お子様カレーに悩むパパママの救世主・カレーがからくおいしくなるスパイス使い方はとってもカンタン。お皿に盛ったお子様カレーにスプーン1杯かけるだけ。大人にはちょっともの足りないお子様カレーが、大人の求めるピリっとスパイシーなカレーに大変身
お子様カレーに食傷気味のお父さん、カレーの作り分けが大変なお母さん。ぜひお試しくださいカレーの日が楽しみになりますよ
カレーがからくおいしくなるスパイスをお求めなら、スーパーのカレーコーナーへ
ソースコーナーには置いていない場合も多いのでご注意くださいね。(主として静岡県西部地域でのお取り扱いとなります)
もちろんオンラインショップでもお求めいただけますおでかけいらずで便利ですよ。こちらもぜひご利用下さい。
遠州焼きです!
今日は遠鉄高架下の第一通り駅周辺で『食の文化祭』と題して、浜松市内の名産・名品のお店が大集結していました。
トリイソースでは『遠州焼きそば』と言う、椎茸入りの乾麺の焼きそばを提供しました☆
お陰様で200食を完売する事が出来ました♪
是非又この様な機会がありましたら、その際は宜しくお願いします(^o^)/
今晩は、番頭です。遅くなりましたが砂山のサーラ前の福ちゃんのお店がリニューアルしました。
10月中旬に移りました。前に駐車場もあります。
近所に行った時に寄ってみて下さい。
遠州焼皆さんも食べて下さい。
営業日は 木・金・土・日 11:00~18:00までです。
今回は学生さんがメニューを作ってくれたので一度見て下さい。
遠州焼きです!
静岡県立総合病院の目の前にある中華飯店の『久月』さんへ行って来ました。
久月さんのカレーライスには、トリイソースの『カレーがからくおいしくなるスパイス』が入っています。
カレースパイスがピリッと効いたカレーライスに、小麦粉を付けてカラッと揚げたバンコが乗って、味もボリュームも満点です♪
また、焼きそばもトリイソース使用で〜す☆
http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0004738424/
遠州焼きです!
静岡市清水区にある『大門商店』へ行って来ました。
大門商店さんは、色んな種類の手作りサンドイッチや、ロールパンを販売しています。
値段もサンドイッチ等が70円からなので、とってもお安く色んなパンが楽しめます♪
焼きそばロールも、ウィンナーや卵も入っており、ボリューム満点です☆
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C+%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%B8%82%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%8C%BA+%E7%A7%8B%E5%90%89%E7%94%BA+3-25&lr=lang_ja&rlz=&um=1&ie=UTF-8&hq=&hnear=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E9%9D%99%E5%B2%A1%E5%B8%82%E6%B8%85%E6%B0%B4%E5%8C%BA%E7%A7%8B%E5%90%89%E7%94%BA%EF%BC%93%E2%88%92%EF%BC%92%EF%BC%95&gl=jp&ei=-onFTPvxJ8-XcfLBrNkL&sa=X&oi=geocode_result&ct=image&resnum=1&ved=0CCsQ8gEwAA
遠州焼きです!
猪の肉で作ったたこ焼き風の『しし丸』をどんどこあさばさんの収穫祭で販売しております。
そのケチャップはトリイソース製造の『猪ちゃんケチャップ』です☆
アツアツのしし丸に、猪ちゃんケチャップの相性はバッチリです♪
遠州焼きです!
袋井市浅羽の『どんどこあさば』さんにて、秋の収穫祭が行われています☆
鳥居食品も飲むお酢『ヘルスビネガー』の試飲販売を行っております♪
トリイは今日のみの参加ですので、宜しくお願いします\(^o^)/
おはようございます(^0^)/
今日はあさばのどんどこで販売しています。
時間のある方はお寄りくださいませ。
今日は番頭が販売しています。
遠州焼きです!
静岡市駿河区高松にある『D&DEPARTMENT PROJECT』さんにて、夏休み期間中限定販売だった『オムライスをおいしくするソース』と『カレーがからくおいしくなるスパイス』が、ご好評に付き定番商品に仲間入りしました♪
今までは、昔ながらの中濃ソースと昔ながらのウスターソースだけでしたが、この2商品も加わり、トリイソースが全部4種類も買える様になりました☆
静岡市でトリイソースがこんなに買えるお店は他にはあまりないので、とても貴重です(^o^)/
http://www.d-department.com/jp/shop/shizuoka/
遠州焼きです!
今日も秋晴れの気持ちの良い日ですが、そんな中『ファーマーズマーケット上石田店』さんにて、飲むお酢の試飲販売を行っております。
お客さんから『美味しい』と言って頂いたり『これなら飲める』と言うご意見も頂いております☆
お昼まで行っておりますので、お待ちしてま〜す♪
遠州焼きです!
明日16日(土)に『ファーマーズマーケット上石田店』さんにて、鳥居食品の飲むお酢『ヘルスビネガー』の試飲販売を行います。
最近夏日が続き、また夏に逆戻りの様な暑さですね。
そんな暑い時の水分補給には、お酢がピッタリです☆
お酢を飲んで健康な毎日を過ごしましょう♪
http://www.ja-shizuoka.or.jp/topia/event/market/index.html
遠州焼きです!
げんこつハンバーグで有名な『さわやか』さんで『ハンバーグとエビフライ』と言う新メニューが始まりました。
http://www.genkotsu-hb.com/
そのエビフライをご注文の際に『ソース下さい!』とお願いすると、トリイソースの『昔ながらの中濃ソース』が付いて来ます♪
ご注文の際に特に何も言わないと、トリイソースは付いて来ないので『ソース下さい!』の一言をお忘れ無い様に、宜しくお願いしま〜す(^○^)/
さわやかさんのアツアツでサクサクのエビフライと、トリイソースとのコラボレーションは、相性バッチリです☆
遠州焼きです!
遠州鉄道助信駅の近くにある『山口屋菓子店』さんへ行って来ました。
山口屋菓子店さんは50年以上、地元の方々に愛され続けている、昔ながらの駄菓子屋さんです。
1つの鉄板を囲み、目の前で遠州焼きや焼きそばを焼いてくれるので、待っている時も楽しめます♪
今では珍しい駄菓子屋さんの遠州焼きを、是非一度お召し上がり下さい☆
http://r.tabelog.com/shizuoka/A2202/A220201/22014374/
遠州焼きです!
美黄卵で有名な、静岡市葵区遠藤進田にある『清水養鶏場』さんの直売所にて、でっかいオムライスソースが現れました!
先日より、清水養鶏場さんにてオムライスソースの取扱いが始まり、オムライスソースの画像を拡大印刷をして、入口の目立つ所に貼って下さっています。
とてもインパクト大で、嬉しい限りです♪
是非一度、美味しい美黄卵でオムライスを作り、オムライスソースをかけてお召し上がり下さいませ(^o^)/
http://www3.tokai.or.jp/e-tamago/
遠州焼きです!
富士山静岡空港近くの『お茶の郷 ゆめ市場』さんにて、『オムライスをおいしくするソース』の試食販売を行っております。
ご試食頂いた方々には、美味しいとご好評です♪
この機会にどうぞお試し下さいませ☆
遠州焼きです!
明日10日(日)に島田市にある『お茶の郷 ゆめ市場』さんにて、オムライスソースの試食販売を行います。
プチオムライスに、トマトをタップリ使用したオムライスソースをかけて、お召し上がり頂きます♪
味が濃いケチャップとは違い、オムライスの味を引き立たせる、オムライスソースをこの機会にお試し下さい☆
http://www.ochanosato.com/