2009.03.20
トリイソースの原料 セロリ編
こんにちは 事務子です
先日、ソースの原料、セロリの圃場に行ってきました!
ご案内いただいたのは、JAとぴあ浜松の岡本さん。
圃場に入ると…あったかくて そして…おいしそうなセロリの匂い
ん~、たまんないですね!セロリの匂いにうっとり
この日は成長途中のセロリから、もうすぐ収穫のセロリまでを見せていただきました。
セロリは圃場をビニールで覆って、暖かくして育てなければなりません。
(みなさんご存知のビニールハウスですね)通常はハウスを覆うビニールは3~5年ほどもつそうです。
でも、セロリの場合は1年しかもたなくて、 しかも細かな温湿度管理も必要とのこと まさに温室育ち!
とっても大切に丁寧に育てられているんだなあ、と感じました。
戦後まもなくの頃と比べれば、ハウスも温湿度管理のセンサーもついたし、格段に便利になったそうですが、
生産者さんの努力と愛情があってこそ、おいしくて立派なセロリができるんですね
ご案内いただいた岡本さん、細かな質問にも丁寧にご説明くださった生産者さんに改めてお礼をもうしあげます。
ありがとうございました!