2019.08.05

ようこそ!放課後等デイサービス ポテンシャル上島の皆様、高橋御一行様

こんばんは!なかっちゃんですスイカ
今日は、放課後等デイサービス ポテンシャル上島の皆さんと高橋御一行様が工場見学に来てくれました!
工場での野菜の煮込み方や、ソースをビンに入れる方法を楽しそうに興味深く見たり聞いたりしてくれて、ありがとうキラキラ
おばあちゃんの代からトリイソースを使っているから、ぼくも知ってるし、今朝もコロッケにウスターソースかけて食べたよ!など、以前から使ってくれているお友達もいて、なかっちゃんすごくうれしかったですあはは
残り3週間くらいの夏休みだと思いますが、まだ宿題も残っているお友達もきっといると思うので、体調に気をつけて、楽しい思い出いっぱいの夏休みにしてくださいねスイカ
本日は、工場見学にお越し下さり、ありがとうございました。



2019.08.02

ようこそ!財団法人はましん地域振興財団の皆様♪

こんばんは!トリイソースのまえやんです。
8月になって、さらに暑くなったような気がします。
もうすぐお盆休みがやってきます。
みんないろんな計画を立てているのかな?

今日は工場見学に財団法人はましん地域振興財団の皆様が
お越しくださいました。
夏休みということで、親子で参加して下さいました。
自由研究の題材にしようと、頑張ってメモを取ったり写真を撮ったりニコニコ
気になる事等をいろいろ質問してくれました。

「楽しい工場見学だった~おすまし」と話してくれた子もいて、
みんなで嬉しくなりました。

体調には気をつけて、夏休みを楽しんでくださいね
本日は工場見学にお越しいただき、ありがとうございました。

2019.07.31

工場見学予約状況のお知らせです。

トリイソース工場見学予約受付状況

こんにちは、工場見学の予約を担当している西田と申します。

やっと梅雨が明けましたね~。連日の猛暑が続いてますが
熱中症に気をつけてお過ごしください太陽

2019年の工場見学希望のお電話をいただいておりますが、
おかげさまで年内の工場見学はすべて予約が入りました。
ありがとうございます。

2020年のお申し込みは、2019年9月より受付致します。
またブログ等で来年の工場見学のお申込み開始の予告
を致しますので、今しばらくお待ちください。


せっかくお電話をいただいてもお断りするのは大変申し訳なく思っております。
事前にHPをチェックしていただきまして、空き状況をご確認ください。
予約状況をお伝え致します。

2019年  7月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  8月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  9月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  10月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  11月 × (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  12月 ×  (見学を受け入れていません)

2019.07.31

ようこそ!常磐町子ども会&静岡大学教育学部付属浜松中学校の皆様♪

こんばんは~びっくり
トリイソースのまえやんです。
今週はすごく暑くて少しバテ気味です。
十分な睡眠と休養でがんばります力こぶ

今日の工場見学は、夏休みスイカに入ったので学生さんが多く参加してくれました。
常磐町子ども会&静岡大学教育学部付属浜松中学校の皆様ですおすまし
子ども会の中には夏休みの自由研究の題材にしている子もいて、
一生懸命メモを取っている姿もありました。

早めに宿題を終わらせられるようにがんばって下さいね。

中学生のグループは、質問をたくさん用意してくれていました。
あまりの熱心さに、まえやんもタジタジおすまし
地産地消や商品開発に関することなどなど。

今日参加してくれたみんな~びっくり
もっと知りたいことがあれば、聞いてくださいね。

本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございました。
熱中症に気をつけて、夏休みを楽しんでくださいねニコニコ

2019.07.27

ファーマーズマーケットでみかんde酢の試飲

おはようございます、岩井です。
7月17日ファーマーズマーケット白脇店、7月24日ファーマーズマーケット東店で、みかんde酢の試飲をしました。
まだみかんde酢の味を知らない人達が多いので、飲んで頂いた方に美味しいと言われたのは嬉しいかったです。

次回はファーマーズマーケット三方原店で、7月31日に朝からお昼頃までやります。
お近くに来られる方は寄ってみて下さい。

2019.07.24

ようこそ!浜北西高等学校 家庭部の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんです(^^*
先日の夜中の豪雨から一変、めちゃくちゃ暑い日となりましたね太陽汗

本日は浜松西高等学校 家庭部の皆様が来てくださいました。

夏休みに入ったばかりですが、料理をすること、食べることが好きな皆さんだったので、ソースがどうやって作られるのか興味深く見てくれました。
ソース作りに欠かせない香辛料の話の中で、シナモンがどのような状態のものであるかを知らない学生さんもいたので、峰ちゃん実際にシナモンを手に取ってもらい、香りを嗅いだり、触ったりしてもらいました。
ブログをご覧の皆さんは、シナモンが一体どんなものから出来ているか知ってますか?
シナモンは木の皮なんですよ。
知らなかった皆さんは、「木の皮なの!?」と、ビックリしていたけれど、実際に見たり、触ったり、香りを嗅いだりして新しい発見・経験をして帰ってもらえて、峰ちゃんも嬉しかったですニコニコ


本日は工場見学にお越し下さり、ありがとうございましたキラキラ
皆さん、夏休み、楽しんでねスイカ

2019.07.20

春野山椒 収穫のお手伝い@天竜区春野町

こんにちは営業の鈴木です。

本日は有志の社員で天竜区春野町へ山椒の収穫に行ってきました。


この春野町の山椒は「山椒ソース」と一部の飲食店さん向けのソースに使用しているのですが、収穫量が多くなく、また栽培農家さんのお茶の収穫時期とも重なり収穫が大変だということでお手伝いを目的として行ってきました。


9人でおよそ2時間の収穫でこれだけ ↓


いかに大変な作業で貴重な山椒か、社員共々実感した収穫体験となりました。

収穫を終えた後は、今新しく育てている山椒の木を見せてもらったり、キウイの畑を見せていただきました。

貴重な山椒を贅沢に使用した山椒ソース。どうぞよろしくお願いします。

2019.07.18

工場見学予約状況のお知らせです。

トリイソース工場見学予約受付状況

こんにちは、工場見学の予約を担当している西田と申します。

7月になっても雨が続いていますね。梅雨明けはまだ先なんでしょうか...雨
蒸し暑い日が続きますが、熱中症に気をつけましょう汗

2019年の工場見学希望のお電話をいただいております。
ありがとうございます。
2020年のお申し込みは、2019年9月より受付致します。

弊社の場合、工場見学の受入れは月に5回、午前中のみと制約がございます。
というのも、工場見学を受け入れる際はスタッフ総出で行っている為、
その間はソースの製造もストップしています。

本業はソースを製造することなので、残念ながらそれ程多く行うことができません。

せっかくお電話をいただいてもお断りするのは大変申し訳なく思っております。
事前にHPをチェックしていただきまして、空き状況をご確認ください。
予約状況をお伝え致します。

2019年  7月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  8月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  9月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  10月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  11月 〇  (残り 1件 予約可能です)
2019年  12月 ×  (見学を受け入れていません)

ご参加費用は、お1人様300円です。
(工場入室時の白衣等のご費用です。)

キャンセルが出た場合には、随時お知らせ致します。

予約方法
①まずは候補日を検討してください(通常月~金の10時~12時)
②053-461-1575までお電話ください(担当:西田)
③日程を確認し、問題なければ「工場見学申込書」をFAXにて送付します
④見学される方々の詳細を記入してFAXを返信して下さい(053-465-0200)
⑤工場見学は最小年齢 小学1年生以上・人数は10~40名様まででお願い致します
⑤内容を確認し、開催前日までに最終確認のご連絡を弊社から致します

2019.07.17

ようこそ!牧之原市女性団体連絡協議会の皆様♪

こんばんは~。トリイソースのまえやんですおすまし
久しぶりに今日はお日様太陽に出会えて、すごく嬉しくなりました。
ただ、とても蒸し暑くなりましたよね。
水分補給をしっかりして、熱中症には気を付けたいです。

今日は工場見学に、牧之原市女性団体連絡協議会の皆様がお越しくださいました。
見学している時に工場で「トリイソース 中濃ソース」を製造していました。
中濃ソースを愛用している方もいて、とても興味を持って見ていらっしゃいました。

終始笑いニコニコが絶えない工場見学で、峰ちゃんのジョークにも反応してくれて
とても喜んでいましたよ~ハート

本日は工場見学にお越し下さり、ありがとうございました。

2019.07.05

ようこそ!浜松市立新津小学校 森の子学級の皆様♪

こんばんは。トリイソースのまえやんです。
今日の午前中は梅雨の合間で、曇っていました。
そんな中、とても元気なお友達が工場見学に来てくださいました。
浜松市立新津小学校 森の子学級のみんなです。

明るくて楽しい子たちばかりで、こちらが元気をもらいました。
気になる所はすぐに質問してくれたり、想像でトリイソースの社長のマネを
してくれた子もいましたよニコニコ
みんな想像力ゆたかで面白かったです。

また質問があったら、まとめて送ってくれたらお答えしますよ~おすまし

もうすぐ夏休みだよねスイカ
体調管理に気をつけて、夏を楽しんでくださいねキラキラ

本日は工場見学にお越しいただき、ありがとうございました。

2019.06.28

ようこそ!浜松市立相生小学校のみんな♪

こんばんは~、トリイソースのまえやんです。
台風3号が通り過ぎ、とても蒸し暑い日になりましたね。
熱中症にも警戒していきましょうね。

今日は工場見学に、浜松市立相生小学校3年生のみんなが来てくれました。
トリイソースから一番近い小学校学校で、地元の子がほとんどです。
多分トリイソースの前をよく通る子も多いと思います。
なので、トリイソースの知名度はバツグンニコニコ
トリイソースの味を知っている子も多く、私たちも地元に愛されているのを
すごく感じて、とても嬉しかったですハート
これからもみんなに愛されるソース造りをしていきま~すおすまし

本日は工場見学にお越しいただき、ありがとうございました。

2019.06.14

工場見学予約状況のお知らせです。

トリイソース工場見学予約受付状況

こんにちは、工場見学の予約を担当している西田と申します。

6月になって梅雨入りしましたね~雨
蒸し暑い日が続きますが、熱中症に気をつけましょう汗

2019年の工場見学希望のお電話をいただいております。
ありがとうございます。
2020年のお申し込みは、2019年9月より受付致します。

弊社の場合、工場見学の受入れは月に5回、午前中のみと制約がございます。
というのも、工場見学を受け入れる際はスタッフ総出で行っている為、
その間はソースの製造もストップしています。

本業はソースを製造することなので、残念ながらそれ程多く行うことができません。

せっかくお電話をいただいてもお断りするのは大変申し訳なく思っております。
事前にHPをチェックしていただきまして、空き状況をご確認ください。
予約状況をお伝え致します。

2019年  6月 ×  受付終了いたしました。
2019年  7月 〇  (残り 1件 予約可能です)
2019年  8月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  9月 〇  (残り 1件 予約可能です)
2019年  10月 〇  (残り 2件 予約可能です)
2019年  11月 〇  (残り 2件 予約可能です)
2019年  12月 ×  (見学を受け入れていません)

ご参加費用は、お1人様300円です。
(工場入室時の白衣等のご費用です。)

キャンセルが出た場合には、随時お知らせ致します。

予約方法
①まずは候補日を検討してください(通常月~金の10時~12時)
②053-461-1575までお電話ください(担当:西田)
③日程を確認し、問題なければ「工場見学申込書」をFAXにて送付します
④見学される方々の詳細を記入してFAXを返信して下さい(053-465-0200)
⑤工場見学は最小年齢 小学1年生以上・人数は10~40名様まででお願い致します
⑤内容を確認し、開催前日までに最終確認のご連絡を弊社から致します

2019.06.07

工場見学予約状況のお知らせです。

トリイソース工場見学予約受付状況

こんにちは、工場見学の予約を担当している西田と申します。


6月に入り、来週には梅雨入りのニュースがありそうですね~


2019年の工場見学希望のお電話をいただいております。
ありがとうございます。
2020年のお申し込みは、2019年9月より受付致します。

弊社の場合、工場見学の受入れは月に5回、午前中のみと制約がございます。
というのも、工場見学を受け入れる際はスタッフ総出で行っている為、
その間はソースの製造もストップしています。

本業はソースを製造することなので、残念ながらそれ程多く行うことができません。

せっかくお電話をいただいてもお断りするのは大変申し訳なく思っております。
事前にHPをチェックしていただきまして、空き状況をご確認ください。
予約状況をお伝え致します。

2019年  6月 〇  今回キャンセルが出ましたので、受け入れ可能日を
          ご報告致します。
          24日(月)・26日(水)・28日(金)
          ご都合の宜しい方は、14日(金)までにお電話ください。

2019年  7月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  8月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  9月 〇  (残り 2件 予約可能です)
2019年  10月 〇  (残り 2件 予約可能です)
2019年  11月 〇  (残り 2件 予約可能です)
2019年  12月 ×  (見学を受け入れていません)

ご参加費用は、お1人様300円です。
(工場入室時の白衣等のご費用です。)

キャンセルが出た場合には、随時お知らせ致します。

予約方法
①まずは候補日を検討してください(通常月~金の10時~12時)
②053-461-1575までお電話ください(担当:西田)
③日程を確認し、問題なければ「工場見学申込書」をFAXにて送付します
④見学される方々の詳細を記入してFAXを返信して下さい(053-465-0200)
⑤工場見学は最小年齢 小学1年生以上・人数は10~40名様まででお願い致します
⑤内容を確認し、開催前日までに最終確認のご連絡を弊社から致します

2019.06.05

ようこそ!浜松市立東小学校の皆様♪

こんにちは、トリイソースのまえやんです。
最近は暑くて少しバテ気味ですが、いっぱい食べて頑張っています。
今日の工場見学は、とても元気な浜松市立東小学校の皆が来てくれました。

たくさん質問を用意してきてくれて、案内の途中でも質問をしてくれましたよ。

さすが5年生! 質問の内容も少し突っ込んだ内容で、
まえやんの方がタジタジびっくりになってしまいましたよ。
毎年工場見学の内容をまとめて、3学期に発表会あります。
今年もどんな風にまとめられるのか、今からすっごく楽しみですニコニコ

本日は工場見学にお越しいただき、ありがとうございました。

2019.06.03

ようこそ!クラブツーリズム エコースタッフ交流会の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
今日は昨夜の雨の影響で、ムシムシした一日になりましたね~(T0T)
暑いので水分補給を忘れないようにしないといけませんね汗

本日はクラブツーリズム エコースタッフ交流会の皆様が来てくださいました(^∀^)/


今日は笑いの絶えない工場見学となりましたね~
(もちろん私の噛み噛みのせいですねガーン)

お客様の中で質問がありまして「なんで野菜をまるごと煮るの?どうせ後で細かくするなら
細かく切った方が早く煮えるよね~。」
実は玉ねぎはまるごとの方が中心に甘みが凝縮される為、
その方法でお野菜を煮ているんですよ~(^ω^)b

今日はとても楽しかったよ~~と皆さんおっしゃって
頂いて峰ちゃんとても嬉しかったです(*^∀^*)

本日は工場見学にお越し下さり、ありがとうございました。

2019.05.29

ようこそ!野菜ソムリエコミュニティ遠州三河の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
昨晩の大雨とは打って変わり、今日はカラッとした
良い天気になりましたね(^∀^)/
でも暑い日が続いているので、水分補給して
熱中症にならないように気をつけましょう太陽

本日は野菜ソムリエコミュニティ遠州三河の皆様が来てくださいました(*^ω^*)


今日の工場見学は皆様とても楽しんでいただけたようで、峰ちゃん
嬉しかったですハート
...何回も噛んで笑いを取ってました(=∀=;)

「今日の工場見学、とても楽しかった~~!」
「ソースの製造過程を見れて、とても感動しました!」
というお言葉も頂き、またまた峰ちゃん感激しましたよ(T∀T)ハート

お土産ありがとうございました。
社員みんなでおいしくいただきました~(^ω^)b

本日は工場見学にお越し下さり、ありがとうございました。

2019.05.28

工場見学予約状況のお知らせです。

トリイソース工場見学予約受付状況

こんにちは、工場見学の予約を担当している西田と申します。

工場見学予約状況のお知らせが滞っていて、大変申し訳ありません。
皆様に最新の予約状況をお伝えしていきますので、これからも
宜しくお願い致します。

5月ももうすぐ終わりに近づき、むし暑さを感じるようになりましたね。
気温も上昇しているので、食中毒や熱中症対策にも気を配っていきましょう。

2019年の工場見学希望のお電話をいただいております。
ありがとうございます。
2020年のお申し込みは、2019年9月より受付致します。

弊社の場合、工場見学の受入れは月に5回、午前中のみと制約がございます。
というのも、工場見学を受け入れる際はスタッフ総出で行っている為、
その間はソースの製造もストップしています。

本業はソースを製造することなので、残念ながらそれ程多く行うことができません。

せっかくお電話をいただいてもお断りするのは大変申し訳なく思っております。
事前にHPをチェックしていただきまして、空き状況をご確認ください。
予約状況をお伝え致します。


2019年  5月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  6月 〇  (残り 1件 予約可能です)
2019年  7月 〇  (残り 2件 予約可能です)
2019年  8月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2019年  9月 〇  (残り 2件 予約可能です)
2019年  10月 〇  (残り 2件 予約可能です)
2019年  11月 〇  (残り 2件 予約可能です)
2019年  12月 ×  (見学を受け入れていません)

ご参加費用は、お1人様300円です。
(工場入室時の白衣等のご費用です。)

キャンセルが出た場合には、随時お知らせ致します。

予約方法
①まずは候補日を検討してください(通常月~金の10時~12時)
②053-461-1575までお電話ください(担当:西田)
③日程を確認し、問題なければ「工場見学申込書」をFAXにて送付します
④見学される方々の詳細を記入してFAXを返信して下さい(053-465-0200)
⑤工場見学は最小年齢 小学1年生以上・人数は10~40名様まででお願い致します
⑤内容を確認し、開催前日までに最終確認のご連絡を弊社から致します

2019.05.17

ようこそ!グリーンデイの皆様♪

こんばんは~、トリイソースのまえやんです。
最近は気温が高くなりましたよね。
熱中症対策のためにも、水分補給は忘れないでねおすまし

今日の工場見学は、グリーンデイの皆様がお越しくださいました。

ウスターソース発祥の地のお話や、ソースが出来上がるまでを
とても興味深く見学されていました。
「野菜とくだもの 完熟ソース」をピザ風にして試食していただきました。
新しいソースの使い方にも驚かれていましたよびっくり

本日は工場見学にお越しいただき、ありがとうございました。

2019.05.13

ようこそ!湖西市立岡崎中学校の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*

本日は岡崎中学校の皆様が来てくださいました。


外窓からの見学でしたが、煮ているお野菜を見てもらった時に
「お~~すごい~!!」びっくり
木桶の置いてある熟成室の案内した時も、ウスターソースの
おいしそうな匂いで「美味しそうな匂い~!」「やきそばの匂いだ!」ラブ
やはりおいしそうな匂いはついつい声に出ちゃいますよね~~(^∀^)b

ソースについてまた聞きたいことがあれば、メール等で
連絡してくださいね\(^ω^)/

本日は工場見学にお越し下さり、ありがとうございました。

2019.05.09

ようこそ!御前崎市立 浜岡中学校の皆様♪

こんばんはびっくり
トリイソースのまえやんです。
昨日と同様、今日も工場見学が開催されました~おすまし

本日お越し下さったのは、御前崎市立 浜岡中学校の生徒さんです。
みんな香りに敏感で、ソース工場と醸造酢工場では反応が全然違って
いました。思わず笑ってしまいましたよ~ニコニコ

工場見学を案内していていると、皆さんの反応が毎回違うので
まえやんは毎回楽しみにしていまーすおすまし
来週お越し下さる方たちは、どんな反応を見せてくれるかな。

本日は工場見学にお越し下さり、ありがとうございました。

pagetop
Online Shopオンラインショップ