ようこそ陽だまりの皆さま
こんばんは、岩井です。
今日はあいち生協の陽だまり様がお見えになりました。
陽だまり様は、浜松地域の組合員で作っている会で、
興味のある事を地域の人と学ぶグループです。
みかんde酢を飲んで頂くと普段牛乳が飲めないと言ってる方も
これなら飲めると喜んで下さいました。とても嬉しかったです。
帰りには、みかんde酢を購入して下さいました。
これからもよろしくお願いします。
こんばんは、岩井です。
今日はあいち生協の陽だまり様がお見えになりました。
陽だまり様は、浜松地域の組合員で作っている会で、
興味のある事を地域の人と学ぶグループです。
みかんde酢を飲んで頂くと普段牛乳が飲めないと言ってる方も
これなら飲めると喜んで下さいました。とても嬉しかったです。
帰りには、みかんde酢を購入して下さいました。
これからもよろしくお願いします。
こんにちは、工場見学の予約担当をしています岩井です。
ここ最近トリイソースへの工場見学希望のお電話をたくさんいただくようになりました。
ありがとうございます。
一方で弊社の場合、工場見学の受入れは月に5回までと制約がございます。
というのも、見学を受け入れる際は、工場のスタッフ総出でやっている為、
その間はソースの製造もストップ。
本業はソースを製造することですので、残念ながらそう多くは行うことができません。
せっかくお電話いただいてもお断りのするのは申し訳なく、できればHPを事前にチェックしていただければ
空き状況がどの程度がお分かりいただけるよう、今回から予約状況をお伝えすることにしました。
多少のタイムラグは生じるかもしれませんが、是非ご参考にしてください。
2013年 6月 △(残り1件予約可能です。)
2013年 7月 ☓(既に予約が入っている状態です。)
2013年 8月 ☓(既に予約が入っている状態です。)
2013年 9月 △(残り3件予約可能です。)
2013年 10月☓(既に予約が入っている状態です。)
2013年 11月○(残り5件予約可能です。)
予約方法
①まずは候補日を検討してください(通常月~金の10時~12時)
②053-461-1575までお電話ください(担当:岩井)
③日程を確認し、問題なければこちらよりFAXを送付します
④見学される方々の詳細を記入してFAX願います(053-465-0200)
⑤工場見学は最小年齢小学1年生以上でお願いします。
⑤内容を確認し、弊社岩井よりご連絡します。
おはようございます。
今日は休みですが社員で工場のペンキ塗りをしています
みんな協力してくれるので綺麗になると思います。
こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
昨日の雨模様とうって変わって、今日の天気は蒸し暑い日になりましたね(^_^;A
そんな日にこそ飲んでいただきたい飲み物があります♪
タイトルは名づけて...「みかんde酢の静岡割り♪」
材料は大さじ1杯のみかんde酢に、お茶を100ccのみ!
これからの暑くなるこの時期は、冷たいお茶を飲むことが多いので
それにみかんde酢を入れてみました。
お茶の苦味とお酢の酸味か合わさり、おいしくてごくごくと飲めてしまいます!
食事の後やお風呂あがりに一杯飲むとすっきりとしたのどごしが楽しめます(^∀^)b
ぜひ皆さん試してくださいね~(≧∀≦)/
くわしい商品情報はこちらをクリック↓
<a href="http://www.torii-sauce.jp/products/detail.php?product_id=28" target="_blank">万能みかんde酢 500ml 630円</a>
こんにちは、とりぞうです。
今日は朝から雨が降ったり止んだりと梅雨らしいお天気ですね。
みかんde酢の飲み方紹介の当番ですのでご紹介します。
タイトルは名づけて「みかんde酢のGFJ割り」
普段、缶チューハイではグレープフルーツ味を良く飲む私は、どうしてもグレープフルーツ味を試してみたくてやってみました。
大さじ1杯のみかんde酢に、グレープフルーツジュースを80cc入れて混ぜたものです。
グレープフルーツのほのかな苦みと甘さが酢の酸味を全く感じさせず全く違和感なく、グレープフルーツジュースをそのまま飲んでいる感覚でした。
梅雨時の蒸し蒸しとした天気で朝起きても疲れがなかなか取れない・・・そんな方には、お酢の酢酸とグレープフルーツジュースのクエン酸と糖分で身体も頭も''シャキッ''としましょう!!
くわしい商品情報はこちらをクリック↓
万能みかんde酢 500ml 630円
こんにちは、事務子です
いよいよ梅雨本番ですね
いつもトリイソースのトラックやバンのお世話をしてくださる
望月自動車商会さまが、今月浜松市東区・神立町に移転オープンされました
今までと比べ とても近くにお引っ越しされて、わたしたちは安心しきりです
望月自動車さまで、今週末から一週間 オープニングイベント開催!
目玉は空くじなしの大抽選会!!
5等にはトリイソースの姿も!
熱意溢れる社長を筆頭に、安心してお任せできる自動車工場です。
お近にいらした際には、ぜひ足をお運びくださいね
場所はコチラ
http://goo.gl/maps/bNBom
こんにちは、遠州焼きです。
今日は午後から雨が降って来て、まさに梅雨本番といった感じですね。
みかんde酢の飲み方紹介の当番ですのご紹介しますね。
タイトルは名づけて「トマトみかんde酢」
普段、トマトが大好きな私は、どうしても入れてみたくやってみました。
大さじ1杯(15cc)のみかんde酢に、トマトジュースを50cc入れて混ぜたものです。
トマトジュースとみかんde酢の相性がいまいちで、別々で飲んだ方が美味しいかも・・・。
ただ、トマトジュース好きの方は一度試してみるのも良いかと思います。
万能みかんde酢 500ml 630円(税込)
http://www.torii-sauce.jp/products/detail.php?product_id=28
こんにちは、さとまんです。
今日の天気は曇り。
少しムシムシしていて嫌な感じ~。
みかんde酢の飲み方紹介の当番ですのでご紹介します。
タイトルは名づけて「ミルグレット」
普段、牛乳が大好きな僕は、どうしても入れてみたくてやってみました。
「作り方」
大さじ1杯のみかんde酢に、牛乳を50cc、グレープジュース100%を50cc入れて混ぜたものです。
「飲んでみての感想」
みかんde酢を牛乳で割るとヨーグルトみたいになって、そこにグレープジュースの甘酸っぱさがマッチしておいしかったです。
休日のブランチの時に、トーストと一緒に飲むのがいいかも。
甘酸っぱい味とトーストの香ばしさがマッチしていて、女性の方にお勧めです♪
くわしい商品情報はこちら↓
万能みかんde酢 500ml 630円
とりぞうです。
本日も昨日に引き続き、静岡市にあります、三菱電機さんのサンサンフェスタに出店しております。
静岡の皆さんにもトリイソースを知っていただけるよう頑張ります(^-^)
今日は静岡市駿河区にある、三菱電機さんのサンサンフェスタと言うイベントに出店しています。
今日も良い天気で暑く、みかんde酢の試飲がとても好評です。
暑い時にみかんde酢を飲んでスッキリ爽やかです。
明日5月25日(土)と翌26日(日)に、静岡市にある三菱電機静岡製作所さんにて『第25回三菱電機ふれあい感謝祭 みつびし 愛 サンサンフェスタ』が行われます。
今回鳥居食品は初めて参加しますが、トリイソースの試食や、万能みかんde酢の試飲を行います。
静岡市の方々にもトリイのソースやお酢の味を知って頂きたいと思います。
またイベントでは、キャラクターショーや工場見学、体験コーナーや実験コーナーもあるようです。
是非ご家族揃って2日間お楽しみ下さい。
こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日は湖西市立岡崎中学校のみんなが来てくれました!
その中には、先日来ていただいた「いきいきサロン」で参加
してくれた方のお孫さんもいました!
これには峰ちゃんもびっくりしちゃいました
ありがとうございます(^∇^)
是非おうちでもお話をして、いろんな料理にソースを使って
くれたら嬉しいな~
今日来てくれた子たちは男の子はとても明るくて、女の子はおとなしかった
感じかなぁ
男の子がリーダーシップをとってくれたので、案内もスムーズに
進みました!ありがとう
ソースを使って気に入ってもらえたら、トリイのソースを
使ってみてね~♪
勉強がんばってね~
こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日は湖西市白須賀からいきいきサロンの皆様が見学に
いらっしゃいました~♪
今日は夏日に近い気温でしたが、暑さに負けない様な
楽しい工場見学となりました(*^^*)
試飲で「みかんde酢」の水で割ったものと、牛乳で割ったものを
お出しいたしました。
皆さんおいしいね~と言っていただき、峰ちゃんはとても
嬉しいです~♪
工場見学の御礼のFAXありがとうございました♪
皆様楽しんでいただけたようでとても嬉しいです(^∇^)/
後、お茶をいただきましてありがとうございます!
早速社員みんなでおいしくいただいちゃいました(≧∇≦)b
本当にありがとうございます~!
これから暑くなる日が続きますが、皆様お体に気をつけて
お過ごしくださいね。
本日は本当にありがとうございました。
5月25日(土)10時~15時に、よらっせYUTOさんにて『浜名湖海鮮まつり』が行われます。
よらっせYUTOさんは先月にリニューアルオープンされ、地元の新鮮野菜や浜名湖で獲れた新鮮な魚介類の売り場が広がりました。
最近では舞阪港で揚がる今が旬の「もちかつを(初かつお)」が午後2時位に入荷し、とても人気の様です。
海鮮まつり当日の特別イベントとして、あさり詰め放題コーナーや、海鮮汁サービス等も行われますので、是非行ってみて下さい。
店内ではトリイの各種ソースや、トリイの各種お酢やソース煎餅もありますので宜しくお願いします。
こんばんは、岩井です。
今日の工場見学は岐南共友会の皆様がお見えになりました。
お酢の説明後、みかんde酢を試飲して頂くと美味しいと言って下さり、
みかんde酢を購入して下さいました。
皆さんお酢を飲んだ事があるようでしたが、薄めないで飲んでいる方もいらっしゃいました。
胃をいためますので、5倍に薄めて下さいと言うと分かって下さいました。
ネットでソースを購入しているよと嬉しい言葉を頂きとても嬉しかったです。
こんにちは
新津公民館で『遠州焼き教室』を開催してきました。
子どもたちは初めて焼く遠州焼きに戸惑いながらも、お父さん、お母さんに手伝ってもらいながら
一生懸命取り組んでいました。
みんな美味しそうに出来ていたね
教室の最後に子どもたちが描いてくれた「作ってみたい遠州焼」のイラストを紹介します。
お土産のウスターソースを使ってお家でも遠州焼きに挑戦してみてくださいね
おはようございます。
社長の鳥居です。
本日は社内の大掃除の為、
営業はお休みしております。
ご不便をお掛けしますが、何卒宜しくお願いします。
今までの大掃除は土曜日に行っていたのですが、完全週休二日制に向けての試みです。
今晩は、岩井です。
今日は、昨日来て下さったJAとぴあ浜松女性部西地区の方に頂いた
みかんジュースを社員一同で頂きました。
みかんジュース美味しかったです。
ありがとうございました。又ご来店お願いします。
こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日はJAとぴあ女性部西地区支部の皆様が見学にいらっしゃいました♪
5月の連休までは肌寒い日が続いてましたが、今日はうって変わってとてもいい
工場見学日和となりました~(^∀^)b
かえって工場の中は暑かったですか~?
そんなときには!皆さんにご試飲いただいた「万能みかんde酢」がお勧めです(^^)b
なんといってもお酢は疲労回復や、食欲増進で消化を助けるので暑いときの必需品です♪
今日お買い上げいただいた方も、そうでない方も是非お酢を積極的にとってみてくださいね~。
本日はお越しいただきありがとうございました。
写真を載せたかったのですが...写真のブレがひどくて...
すいません...
今晩は、岩井です。
今日は、JA女性部の蒲支部の皆さんが来て下さいました。
普段は、弊社と近いのでコースに入らなかったのですが、
ファーマズ白脇店が出来てから弊社に見学に来たいと思ったそうです。
今日は来て良かったと言って下しいました。
お土産のどら焼き美味しかったです。
ありがとうございました。又お越し下さい。