2010.05.24

200kgオーバー

遠州焼きです!

今日もJA遠州夢咲産の、美味しい桃太郎トマトを仕入れて来ました。

今日は200kg以上もあり、かなりの量でした☆

これから量はまだまだ増えるとの事で、オムライスソースが沢山製造出来、楽しみです♪

2010.05.23

市販のオムライスが大変身

遠州焼きです!

市販のオムライスに、オムライスソースをかけるだけで、より本格的な美味しいオムライスに大変身です♪

2010.05.22

工場改修中

おはようございます。番頭です。今工場のペンキ塗りをしています。

2010.05.21

カレーに加らいソース

遠州焼きです!

カレーにかける鳥居食品のソースと言えば『カレーがからくおいしくなるスパイス(カレースパイス)』が定番です♪

しかし、とあるお客様からカレーに『昔ながらの加らいソース』をかけると美味しいと教えて頂き、実際に加らいソースをかけて食べてみました☆

カレースパイスと又違った辛さやコクがあり、病み付きになる辛さで、特に辛党の方にオススメです(^ー^)

2010.05.21

限定営業の遠州焼きの店@ 福ちゃん

遠州焼きです!

砂山のサーラ前にある『おこのみ 福ちゃん』へ行って来ました。

福ちゃんは木・金・土・日(第1、第3)の限定営業されているお店です。

今回はおこのみチーズと、焼きうどんを頂きましたが、その他にも手作りのお惣菜等もあります☆

10月には今のお店の北側に、新しくリニューアルオープンするのでお楽しみに♪

2010.05.20

トマトに囲まれたオムライスソース

遠州焼きです!

JA遠州夢咲さんにて、真っ赤な美味しそうなトマトを仕入れて来ました♪

この美味しそうなトマト達が数日後には、写真の真ん中にある、オムライスソースに姿を変えて行きます☆

美味しいオムライスソースにな〜れ\(^o^)/

2010.05.20

中華屋の焼きそば@久月

遠州焼きです!

静岡県立総合病院前の中華飯店『久月』さんへ行って来ました。

中華料理屋さんの焼きそばとあって、野菜がイッパイでとっても具だくさんです♪

ご夫婦で40年以上もお店を続けられており、麺など自分達で作れるものはほとんど手作りとの事です☆

http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0004738424/

2010.05.20

ビフォーアフター

こんにちは 事務子ですニコニコ

事務所の階段を塗り替えています。右が塗る前、左が後です。今まで全体がコンクリートそのままの色でしたが、色をアイボリーにしたら廊下全体が明るくなりました太陽今週末に右側を塗って完成予定です。明るくしたことで、みんなが気持よく通れる空間に変わるといいなと思います。

2010.05.19

八百屋さん直営店@Quroco(クロコ)

遠州焼きです!

八百屋さんが“もっと野菜を食べて欲しい” との想いでオープンした『Quroco(クロコ)』さんへ行って来ました。

卓上用のソースとして「昔ながらの中濃ソース」と「完熟ソース」があり、串揚げにお好きなソースをかける事が出来ます♪

また、人気メニューの「Qurocoモコ丼」にはオムライスソースがかかっています☆

全てのメニューにおいて、肉・魚を一切使わず野菜のみで料理を作っている為、とってもヘルシーなお店です。

http://gpado.jp/tokai/shizuoka/22131/150/2302-00000860-000/shop_topics/

2010.05.19

メガドンキにオムライスソース

遠州焼きです!

MEGAドン・キホーテ浜松可美店 にてオムライスソースが購入出来る様になりました♪

売り場は、地元野菜が並んでいるコーナーにあります。

オムライスソース以外にも、自家醸造のお酢や飲むお酢も販売しております☆

MEGAドン・キホーテ浜松可美店
【住所】〒432-8052 静岡県 浜松市南区 東若林町 11-1
【TEL】053-441-3810 【FAX】053-441-7858
【営業時間】9:00AM-2:00AM 【定休日】なし

http://www.donki.com/c/shop/shop.php?lang=&shopid=186

2010.05.18

もずくにトリイのすし酢

遠州焼きです!

もずくに鳥居食品の『吟醸酒の酒粕で造ったすし酢』をかけるだけで、ただのもずく酢が高級料亭のもずく酢に大変身です♪

北海道産昆布を使い、贅沢にダシをとって造っている為、深い旨味を感じます☆

2010.05.18

家庭用びん回収時のささやかな楽しみ

おはようございます 事務子ですニコニコ

遠鉄ストアさんから、使用済みびんが届きました。リユース活動へのご協力、誠にありがとうございますびっくり

いつも届いたびんをPバコにいれかえているのですがこの時、回収されてきたびんを見て各商品の出回り具合に思いを馳せるのが結構楽しみだったりしますニコニコ定番に混じってコアな商品がチラホラお目見えします。定番だけでなく、個性的な商品もお客様にしっかりご支持頂けているんだなぁ、と感激もひとしおです。特に激辛ファン御用達「加らいソース」のびんなど発見すると嬉しくなってしまいます。

2010.05.17

ビストロでトリイソース@ビストロ シェ・コーベ

遠州焼きです!

静岡伊勢丹8Fに、先月末にオープンしたばかりの
『ビストロ シェ・コーベ』さんへ伺いました。

ビストロ シェ・コーベさんは名古屋にて、レストラン シェ・コーベと言う、有名老舗フレンチレストランを営んでおります。

そしてこの度静岡にも、新たにビストロとしてお店をオープンされました。

メニューのカツサンドに鳥居食品のソースを使用して頂いており、ビストロでトリイソースとのコラボを是非一度お試し下さい。

また、カツサンド以外にもリーズナブルなコースメニューも用意されており、静岡に居ながら名古屋の本店の味が堪能出来ます。

名古屋のレストラン シェ・コーベ
http://www.chezkobe.co.jp/rest/index.html

静岡のビストロ シェ・コーベ
http://www.chezkobe-bistro.jp/

2010.05.17

遠州夢咲トマト最盛期

遠州焼きです!

オムライスソース用の、遠州夢咲産トマトを仕入れて来ました。

倉庫にはトマト農家さんが入れ替わり立ち替わり、収穫したばかりの新鮮トマトを、納めにみえてました☆

どれもこれも真っ赤に熟した、本当に美味しそうなトマトです♪

2010.05.17

引き出物にご指名いただきました~♪

おはようございます 事務子です

野菜とくだもの完熟ソース が結婚式の引き出物としてご指名をたまわりました!
完成したのがこちら。
お持ち込みいただいたオリジナルラベルを貼った、完全限定商品キラキラ
記念の品として大役を担わせていただきます!
ご注文まことにありがとうございましたニコニコ

2010.05.17

洋食のまち神戸のオムライス

おはようございます 事務子ですニコニコ

神戸にいってきました!
洋食といえば洋食。洋食の王道といえばオムライス。
グリル一平さんのオムライスはたっぷりのデミソースに香るバターがたまらない逸品。大満足で完食ですラブナイフ&フォーク

2010.05.15

ふわとろ遠州焼き@こはち亭

遠州焼きです!

中央卸売市場近くの『お好み焼き工房 こはち亭』さんへ行き、名物の遠州焼きを共食いして来ました(^○^)

これでもかっ!!!
と言う位にふわっふわでとろっとした遠州焼きは、一度食べたら病み付きです☆

遠州焼き以外にも関西風のお好み焼き等もありますが、ソースは鳥居食品がオリジナルで作っています♪

オリジナルソースのご用命はこちらから
http://www.torii-sauce.com/order.html

こはち亭さんののほほんブログです
http://maximunthehormone.hamazo.tv/

2010.05.15

トマトにトマトのソース

遠州焼きです!

トマトサラダに、オムライスソースをかけて食べました☆

トマトにトマトがタップリ入ったオムライスソースをかける事で、トマトをイッパイ摂取出来ます♪

2010.05.14

-○○○―とトリイソース@むつみ屋

遠州焼きです!

『丼物・だんご むつみ屋』さんに行って来ました。

むつみ屋さんには、卓上用のソースとして、鳥居食品の中濃ソースが各テーブルに置かれています♪

食後に名物のだんごが、あんことみたらしと2本も付き、とっても美味しかったです☆

http://www.at-s.com/BIN/GURU/GURU0040.asp?yid=C363370322

2010.05.14

特産品倶楽部に仲間入り!!

こんにちは 事務子ですニコニコ
トリイソースの遠州風お好み焼ソースが特産品倶楽部に認定されましたキラキラ
地域の特徴ある商品として全国に紹介されるのは、とても嬉しいことです今後地域ブランドの一品として特産品倶楽部へ掲載される予定です。
特産品倶楽部の仲間入りはさておき、当倶楽部HPはインターネット販売をしている者として大変参考になり、勉強することがいっぱいある場だと思います。どんなもの、コトがお客様に喜んで頂けるのか少しでもヒントを吸収したいですラブ

pagetop
Online Shopオンラインショップ