2006.07.25
ランチ桜
トリイソースを愛用してくださるお好み焼き屋の桜さんでランチ。かなり生地が柔らかい!おいしかったです〓
トリイソースを愛用してくださるお好み焼き屋の桜さんでランチ。かなり生地が柔らかい!おいしかったです〓
浜松市大久保町で農業をされていらっしゃる谷野ファームを訪問。農業の大変さとおもしろさを同時に教えられた感じがしました。まずは月桂樹から栽培を本格化させるのがよろしいかと。
昼休みに皆とブログについて打ち合わせ。日報をブログで代用する試み。
前日のソース樽研究から一夜明け、土曜は社員有志が合流して別のWineryで工場見学と桃つかみ取り。木から落下直前の桃は甘さとみずみずしいさが絶妙のうまさでした
勝沼へ出張。昨年日経新聞の何でもランキング国内白ワインで一位になった中央葡萄酒を訪問。樽の使い方について教わる。
小学5年生への家庭教師終了。今日はステーキの焼き加減について説明。RAREやMEDIUMはいいけどWELL DONEの説明には骨をおったなぁ
食品貯蔵学の講義も今日で前期終了。あまり深いところまで入れなかったところが心残り。後期は積極的に質問していこう。
バオオさんに奨められてブログ開始。本日はやらまいかブランドの連絡会に出席。ブランドの定義というのは難しい。受賞者夫々がブランドに対する思い入れが異なるようで、それを一つにまとめるのは大変。その意味で、浜松酒造の中村社長、お疲れ様でした。
今日の静岡新聞の夕刊にも出ていた摘果みかんのジュース。自分たちも摘果みかんソースを試作中だっただけにやられた~という感じ。2番煎じはどうもね。