2018.02.13

ようこそ!浜松市適応指導教室ふれあい教室の皆様♪

こんにちは~チェリー
トリイソースのたけちゃんです。

今日は、浜松市適応指導教室ふれあい教室の皆様がお越しくださいましたクローバー

今日は普段からトリイソースを使っているよーという方が多くて、
とてもうれしかったですラブ
やはり中濃ソースを使っている方が多いのかな、という感じでしたが、
オムライスソースのファンの方もいらっしゃいましたよびっくり
「こんなに手作りしているんだ~」という声もあがり、
関心を持っていただけたのかなぁと思います。

本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございましたニコニコ

2018.02.06

ようこそ!焼津信用金庫第7期ビジネススクール「ものづくり管理者養成講座」の皆様♪

こんにちはクローバー
トリイソースのたけちゃんです。

今日は、焼津信用金庫第7期ビジネススクール
「ものづくり管理者養成講座」の皆様がお越しくださいました。

今日来てくださったのは、焼津地域の製造業を現役で担っていらっしゃる方々で、
衛生管理や生産状況、設備について、とても突っ込んだ内容の質問が多く、
説明員一同、お答えするのに必死でした(^^;

工場の長靴置場など、普段あまり注目されることのないところにも
注目していただき、さすがだなぁと感心されられましたよびっくり

そして、お土産もいただきました。
ありがとうございますキラキラ
社員みんなでおいしくいただきましたニコニコ

本日は工場見学にお越し下さり、ありがとうございました音楽

2018.02.01

トリイソース新聞2月号 レシピ:とんかつの恵方巻き

 ◎材 料◎
米        2合
トリイのすし酢  大さじ4
とんかつ     1~2枚
キャベツ     3枚分
中濃ソース    適量
のり(全形)   4枚

 ◎作り方◎
①米は少なめの水加減で炊き、炊き上がったらすぐにすし酢と合わせる。
②キャベツを千切りにしておく。
③とんかつを棒状に切り、中濃ソースをかけておく。
④巻きすにのりをのせ、①の酢飯を広げる。
⑤④の上に②③をのせる。
⑥具が崩れないように、しっかりと巻いて完成♪

今年の恵方は南南東です!

2018.02.01

トリイソース新聞2月号 原材料:トマトについて

ソースの原料にトマトがあります。
最近は、栄養素リコピンを豊富に含んでいることなどから、
注目度の高い野菜の一つです。
抗酸化作用のある栄養素の中でもリコピンは強力で、
βカロテンの二倍、ビタミンEの百倍ともいわれています。
ソース製造時にトマトをじっくり煮込んでいるのですが、
リコピンは加熱することによって体内に吸収されやすくなるようです。

さて、トリイでは現在、地元浜松で収穫される「冬トマト」が続々と入荷されています。
入荷した際には必ずスタッフがその場で検品をしてから使用しています。
そして、トマトのおすすめの食べ方ナンバーワンは、何といっても
「生トマトの中濃ソースがけ」
ビックリされる方も多いと思いますが、
材料として使用しているだけあって、実は相性抜群♪
塩派の方も、ドレッシング派の方も、一度試してみてください。

2018.02.01

トリイソース新聞2月号 近況報告

現在好評のジンジャーシロップにですが、おかげさまで今期分の製造をすべて終え、あとは在庫分のみの販売となります。
ジンジャーシロップは一度に十本以上購入される方も多い人気商品です。
寒い冬だけでなく、夏のエアコンや冷え対策用に飲めるように、たくさん購入されているようです。

また、昨年末より週に一回、スタッフの石川による手作りお昼ごはんが食べられるようになりました。
必ず一品以上、トリイの商品を使ったメニューを作ってくれていて、
そのレシピをブログにて公開しています。
毎日の料理の参考にしていただければと思います。

2018.02.01

トリイソース新聞2月号 巻頭言

先日のNHKでも特集されていましたが、
最近、腸に関する本を読みあさっている社長の鳥居です。
寒い日の朝は一杯の白湯から始めています。

2018.01.26

お昼ごはん&レシピ(もやしのウスターナムル)

こんにちはびっくり
トリイソースのたけちゃんです。

今日のお昼ごはんのメニューですっニコニコ

野菜たっぷり焼き肉
かに風味ポテトサラダ
ほうれん草の煮びたし
ポテトのチーズ焼き
もやしのウスターナムル
みかんdeなます

今日はもやしのウスターナムルのレシピ紹介をしますね音符
 ◎材 料
もやし       300g
ごま油       大さじ2   
ウスターソース   大さじ2
醤油        大さじ1
塩         小さじ2

 ◎作り方
①もやしをゆで、水気を切っておく。
②ごま油、塩、ウスターソース、醤油を入れ、混ぜて完成♪

野菜の価格が高騰している中、もやしはとても有り難い食材ですよね~
サッとできるので、時間のない時のもう一品にいかがですかはてな

また、昨日工場見学に来てくださった曳馬小学校の皆様から頂いた大根は、
「みかんdeなます」としていただきましたびっくり

とてもおいしかったですニコニコ
ありがとうございましたキラキラ

レシピ、メニューはヨシケイさんのものを参照に、
I川さんがアレンジしてくれました。

2018.01.25

ようこそ!浜松市立曳馬小学校 ひかりのぞみ学級の皆様♪

こんばんは! トリイソースのまえやんです。
今日はすごく冷える一日となりました。
そんな中、とても元気に工場見学に参加してくれたお友達を紹介します。
浜松市立曳馬小学校ひかりのぞみ学級の皆さんです。


事前の授業で、ウスターソースをみんなで手作りしていて
お土産にいただきました。
まろやかで、とてもおいしいソースでしたラブ
なので、ソースには何が使われているかは知っていたので、
質問をすると答えがかえってきたりしました。
大きな釜で煮込まれている様子には、びっくりびっくりしていましたよ。


みんなが育てた大根もいただきました。
とても大きくて立派な大根です。
明日お料理して、みんなでいただきます
楽しみ~ニコニコ

本日は工場見学にお越しいただき、ありがとうございました。

2018.01.25

静岡マルシェ@東京海上ホールディングス

こんにちは営業の鈴木です。

本日1月25日(木)・26日(金)と
東京海上日動火災保険様の東京・丸の内の本社ビル1階マリンギャラリーにて
静岡の物産展「静岡マルシェ」が開催されております。
弊社トリイソースも、販売しております。
今回はウスターソース、中濃ソース、カレー専用スパイスソースを販売しております。 
明日26日(金)は14:00までとなっております。
様々な静岡の商品を取り揃えております、是非お立ち寄りくださいね。

2018.01.23

ようこそ!日清医療食品㈱名古屋支店栄養士会ni-naの皆様♪

こんにちは音符
トリイソースのたけちゃんです。
今日は雪雪が積もっている地域が多いようですが、皆様のところはいかがでしょうか?

さて、今日は日清医療食品㈱名古屋支店栄養士会ni-naの皆様が
工場見学にお越しくださいましたクローバー

新工場のお野菜を煮ている釜で、「ワァ~」という歓声があがり、
「このお野菜どうやって移すんですか?」と興味津々ハート
釜の横にある、ひしゃくの大きさにかなりビックリされていました。

年に一回、いろいろなところを工場見学されているとのことで、
トリイはどんな印象だったのか、またの機会に聞かせてもらえると嬉しいですニコニコ

本日は工場見学にお越し下さり、ありがとうございましたびっくり

2018.01.16

お昼ごはん&レシピ(鮭のバタぽん焼き)

こんにちはキラキラ
トリイソースのたけちゃんです。

今日のお昼ごはんのメニューで~すナイフ&フォーク

鮭のバタぽん焼き
カニ風味マカロニサラダ
ほうれん草の胡麻和え
きゅうりのみかんde酢の物
炊き込みご飯

今日は鮭のバタぽん焼きのレシピを紹介します~ニコニコ

 ◎材料(3人前)
鮭(100g)   3切
塩        少々 
こしょう     少々
★バター     大さじ1
みかんポン酢  大さじ3

もやし      150g
油        大さじ2/3
ウスターソース  小さじ1
塩        少々
こしょう     少々
 
 ◎作り方
①鮭に塩・こしょうをし、5分ほど置く。
②フライパンに油を熱して、もやしを炒め、
ウスターソース、塩、こしょうで調味し、盛る。
③水気を軽く抑えた鮭を両面焼き、余分な油をfきとり、★を加えてからめ、②に盛る。

レシピ、メニューはヨシケイさんのものを参照に、
I川さんがアレンジしてくれました。

2018.01.12

ようこそ!VCにじのかけはしの皆様♪

こんにちは音符
トリイソースのたけちゃんです。
今朝からとっても冷え込んで寒いですね・・・わーん

そんな寒さを吹き飛ばすような、元気な皆様が工場見学にお越しくださいました。
VCにじのかけはしの皆様で~すびっくり

以前放映されたTVを見て、その番組と同じように見たい、とのご希望で、
工場の外からの見学となりました。
見学時に、工場ではジンジャーシロップの製造をしていたので、
そこに使っている原材料の質問をたくさんいただきましたよ~。
また、ウスターソースの充填・ラベル貼り体験では、
「これ、普段から手作業でやっているんですか?」との質問があったのですが、
はい、ラベルに限らず、かなりの工程で手作業率、メチャクチャ高いです。

今日お越しくださった皆様も、インフルエンザで急遽お越しいただけなかった方も、
お土産のウスターソース、是非使ってみてくださいねニコニコ

本日は工場見学にお越し下さり、ありがとうございましたキラキラ

2018.01.10

ブルーベリーのお酢が仕上がりました

こんにちはクローバー
トリイソースのたけちゃんです。

トリイソースではソースの他にも、いろいろな原料で酢を製造していますが、
ブルーベリーもその一つ。
まず酵母によるアルコール発酵でブルーベリーワインにした後、
酢酸菌の力でブルーベリーのお酢になるんですよ~キラキラ


ブルーベリー酢は、トリイの数あるお酢商品の中でも断トツに飲みやすい商品です。
(たけちゃん調べ)
お水や牛乳で割って飲む以外にも、ヨーグルトにジャムの代わりに
のせて食べてもおいしいですよ~ニコニコ
是非試してみてくださいねびっくり

2018.01.09

お昼ごはん&レシピ(ウスターおこげ)

明けましておめでとうございますキラキラ
トリイソースのたけちゃんです。
今年もどうぞ、トリイソースをご愛顧のほど、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

さて、今日は新年最初の手作りお昼ごはんの日でしたハート
今日のメニューは、以下の通りです。

チキンカツ
みそじゃが
きゅうりのぱりぱり漬け
大根サラダ
ウスターおこげ

今日のレシピ紹介は、I川さん特製の「ウスターおこげ」です音符

ウスターおこげ
 ◎材 料
=あん=
玉ねぎ         1/2個
にんじん        1/3個
水           600ml
鶏がらスープの素    小さじ3
ウスターソース     小さじ1.5
塩           適量
こしょう        適量
片栗粉         適量

=おこげ=
ご飯          4膳分
油            適量
ウスターソース      適量

 ◎作り方
①玉ねぎ、にんじんを千切りにする。
②鍋に水を入れ、①を煮る。
③鶏がらスープの素、ウスターソース、塩、こしょうで調味する。
④水で溶いた片栗粉で、とろみをつける。
⑤フライパンに油をしき、ごはんを入れて弱火でゆっくり、
軽く焦げ目がつくまで両面焼く。
⑥ハケでウスターソースをたっぷりと塗る。



⑦⑥を人数分にわけ、④をかけて完成♪

レシピ、メニューはヨシケイさんのものを参照に、
I川さんがアレンジしてくれました。

2017.12.29

浜松のお土産トリイソースはキヨスクで!

こんばんは、岩井です。


JRを使用して帰省等する方は、浜松駅1Fの、
EKIMACHIのキヨスクに、                    
・トリイウスターソース
・トリイ中濃ソース
・ポン酢が置いてありますので
よろしかったらお土産にいかがでしょうか。

今年も後2日になりますね。本年もありがとうございました。
来年もよろしくお願い致します。

2017.12.26

お昼ごはん&レシピ(カレードリアとワンタンスープ)

こんにちは~びっくり
トリイソースのたけちゃんです。

今日の手作りご飯のメニューです音楽

牛肉とほうれん草の卵炒め
ワンタンスープ
ナムル
ほうれん草の胡麻和え
カレードリア

カレードリアは、先週のご飯で残った冷凍ごはんと
頂きもののレトルトカレーを利用して、I川さんが作ってくれましたハート

今日はこの中のカレードリアワンタンスープのレシピを紹介しますクローバー

カレードリア
 ◎材 料
冷凍ごはん        一合半
玉ねぎ          1/2個
ハム(ウインナーでも可)  2枚
ウスターソース      大さじ1
醤油           大さじ1
塩            少々
こしょう         少々

レトルトカレー      2袋
カレー専用スパイスソース お好みの量
(あればホワイトソース  カレーと同量程度)      
チーズ

 ◎作り方
①玉ねぎとハムをみじん切りにして、フライパンで炒める。
②①に冷凍ごはんを入れて炒め、ウスターソース、醤油、塩、こしょうで調味する。
③レトルトカレーを鍋にあけて温める。
④③にカレー専用スパイスソースを加える。
⑤②をお皿に盛り、④とホワイトソース(あれば)をのせる。
⑥チーズをのせてトースターで焼いて完成


ワンタンスープ
 ◎材 料(2人前)
ワンタン       6個
もやし        100g
にら         1/5束
★水         400ml
★鶏がらスープの素  大さじ2/3
ウスターソース    少々
こしょう       少々

 ◎作り方
①にらをざく切りにする。
②鍋に★を煮たてて、①ともやしを入れて煮、ワンタンを加えてさっと煮、
 ウスターソースと塩で調味する。


どちらも簡単なので、是非作ってみてくださいね音符

レシピ、メニューはヨシケイさんのものを参照に、
I川さんがアレンジしてくれたものになります。

2017.12.19

今日の昼ごはん&レシピ(みかんdeなます)

こんにちはチェリー
トリイソースのたけちゃんです。

今日もI川さんの手作りお昼ごはんの日でしたハート
本日のメニューで~すナイフ&フォーク

カジキマグロ香味揚げ
ひじきのおさつ煮
みかんdeなます
豆腐と麩のあんかけ

今日は、この中のみかんdeなますのレシピを紹介しますねキラキラ

 ◎材 料
大根     400g
にんじん   50g
塩      大さじ1
みかんde酢  適量

 ◎作り方
①大根、にんじんは千切りにし、塩もみをする。
②①の水けを切る。
③②が浸るまでみかんde酢を加え、よくなじませる。

味付けはみかんde酢で簡単に決まってお手軽です音符
おせちにも是非使ってみてくださいねニコニコ

レシピ、メニューはヨシケイさんのものを参照に、
I川さんがアレンジしてくれました。

2017.12.12

あったかお昼ごはん

こんにちは~クローバー
トリイソースのたけちゃんです。
今日はなんだか冷え込みましたね~(>ω<)
でもでもびっくり
今日のトリイはほかほか気分がいっぱいです(*^ ^*)

なぜかというと、今日からトリイでは週1回程、
トリイのお母さん、I川さんの手作りのお昼ごはんが食べられるようになったからハート
いつもは仕出しのお弁当屋さんなんですが、
今日は炊き立て・作りたてのお昼ごはんだったんですよ~ラブ


I川さんの慣れた手つき、ステキ過ぎます音符


今日のメニューは、
とろとろたまごの親子丼
野菜のソース炒め
浅漬け

の3品キラキラ


この中の野菜のソース炒めのレシピを紹介しますね


 ◎材料(2人前)
五目揚げ      2枚  
もやし       200g
ピーマン      1個
人参        30g
油         大さじ1/2
ウスターソース  大さじ1
★醤油       小さじ1
★鶏がらスープの素 小さじ1/2 
★塩         少々
★こしょう      少々

 ◎作り方
①ピーマンと人参を細切りに、五目揚げを短冊切りにする。
②フライパンに油を熱して、①・もやしを炒め、★で調味する。

レシピ、メニューはヨシケイさんのものを参照に、
I川さんがアレンジしてくれました。

ほかほかのあったか昼ごはん、めちゃくちゃおいしかったぁ(*´∇`*)ハート
来週も楽しみですチェリー

2017.12.02

生搾りポン酢づくり体験@遠鉄ストア笠井店

こんばんは、営業の鈴木です。
本日は、遠鉄ストア 笠井店さんにて「生搾りポン酢づくり体験」を開催しました。
先日の浅羽店さんに続いて2回目のワークショップです。


皆さんポン酢といえば通常出来上がったものをお使いになるのが普通でしょうから、このように生の果実を絞ってポン酢を作るなんてなかなかできない体験ではないでしょうか。
当社のポン酢の果汁配合を参考に、皆さん思いも思いのオリジナルポン酢を作ってらっしゃいました^ - ^

2017.12.02

ファーマーズマーケット浜北店収穫祭

おはようございます岩井です。
ファーマーズマーケット浜北店でカレースパイスの試食を午前中しています。
収穫祭をしていますので近くに来られる方は寄って下さい。

pagetop
Online Shopオンラインショップ