2018.04.18

ようこそ!湖西市立新居中学校の皆さま

こんにちは、社長の鳥居です。

いつもですと工場見学の代名詞とも言える弊社の「峰ちゃん」が案内するのですが、
先月の日テレ系「満天☆青空レストラン」放送の影響で、
「峰ちゃん」は工場で製造につきっきりとなり、
代役として鳥居が新居中学の生徒さんを案内させていただきました。

今どきの中学生?と想像して覚悟して臨んだ案内ですが、
見学に来られた生徒さん、みんな真面目で真剣に私の話を聞いてくださいました。

このような生徒さんと会うと日本の教育って素晴らしいなと思います。

「人の話をちゃんと聞く」
「分からないことがあれば積極的に質問する」

当たり前のことですがなかなかできないのが現実。
でもそれが出来ちゃうところが凄いです。

例えばこんな質疑応答が。。。

生徒:「ソースづくりを通して学んだことは何ですか?」
鳥居:「昔ながらの知恵ですね。昔の職人さんは口数が少ないのか、色々なやり方に多くを語りません。しかし、最近気づくことは、何気ないことや何となくやってきたことでも、その意味、やる価値がしっかりあって、それを一つ一つ気づきとして頂いたいることです。一見時代遅れに聞こえる先人の教えも実は深い意味があったりするので、しっかりと噛みしめる必要があります」

2018.04.11

ようこそ!ハートフルみなみの皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日はハートフルみなみの皆様が来て下さいました~(^0^)/

今日はうっかりして写真を撮り忘れてしまいまして... 申し訳ありません(T0T)

生憎の雨でしたが、工場見学が始まると同時に雨が
あがって峰ちゃん一安心(^ω^*)

普段トリイのソースを使って頂いてる方が多く、今回の
工場見学でいろいろ質問をしてきたり、ソースについて
詳しい方がおられて、峰ちゃんとてもびっくりびっくり
お野菜の煮ている所を見せたところ、「すご~い!」
「おいしそう」と歓声があがってました(^∀^)/
とても楽しかった~と終始笑顔で、峰ちゃんとても嬉しいですハート

本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございました。

2018.04.05

ようこそ放課後等デイサービスひまわり掛川駅東校様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日は放課後等デイサービスひまわり掛川駅東校のみんなが来てくれました~(^0^)/

来てくれたお友達はみんな元気いっぱい!
見る物全部興味津々で、ソースに使っている香辛料も目を輝かせて見ていましたよニコニコ
逆に私からもいろいろな質問をしたところ、みんな正解で...峰ちゃんびっくり&嬉しかったです(0ω0)♡

明日から新学期が始まるという事で...春休み最後の日の工場漢学楽しめたかなぁ~?
今日は工場見学に来てくださり、ありがとうございました

2018.04.02

商品出荷の遅れについてお詫び

トリイソース営業の鈴木です。
先日の「満天青空レストラン」の放送の影響から弊社では連日商品の品薄状態が続いております。
特にウスターソースの在庫が連日ほぼ欠品に近い状態が続いております。
弊社のウスターソースの特性上(木桶にて熟成し、自然沈降により「桶底のちから」と「ウスターソース」に分かれます)
製造に大変時間がかかります。
テレビ放送に備え設備上可能な限りストックはしておりましたがそのストックも底を尽き、
現在出荷が出来る状態になるのを待っている次第です。
ネットサイトからご注文のお客様にも大変お時間を頂いている状況ではございますが
良い商品をお届けしたいと思っておりますので大変誠に申し訳ございませんが今しばらくお待ち頂けますようお願い申し上げます。

2018.04.02

ようこそ!放課後デイサービスさんすまいる三島の皆様♪

こんにちは音符
トリイソースのたけちゃんです。

今日は、放課後デイサービスさんすまいる三島の皆様が
工場見学にお越しくださいましたキラキラ

最初の挨拶で、ちょっと元気がなかったかな!?
という感じでしたが、改めてもう一回挨拶したら
とっても元気な挨拶がかえってきましたよニコニコ

これから小学校に入学するという子もいましたが、
お土産のウスターソースの充てん、ラベル貼り、
とっても頑張っていてくれましたびっくり

本日は工場見学にお越し下さり、ありがとうございましたハート

2018.03.24

アクセス集中に伴うホームページ閲覧のお詫び

トリイソースの鳥居です。

2018年3月24日に放送されました「満天青空レストラン」の影響で、
弊社ホームページサーバーへのアクセスが集中し、
一部の方がサイトを見られない状況が30分ほどございました。
ご不便をお掛けしまして申し訳ございません。

現状では問題なくアクセスできますので、
どうぞ引き続きよろしくお願いします。

但し、在庫状況はかなり逼迫しておりますので、
3月26日月曜以降に製造・出荷状況をご案内申し上げます。

2018.03.09

ようこそ!家族介護者交流事業の皆さんと西様♪

こんばんは峰ちゃんでっすキャー

本日は家族介護者交流事業の皆さんと西様が工場見学にお見えになりました。

いつも工場をご案内するときには野菜を煮込んでいるところを見て頂くのですが

今日は完熟ソースをつくっているところを見て頂きました。


皆さんからは「トマトがたくさん入っていてすごーい」や
「すごくおいしそうな匂いがする~」などのお声が聞かれましたキャー

皆さんのたくさん笑顔で峰ちゃんもたくさん元気を頂きましたハート

2018.03.08

ようこそ!丸藤葡萄酒工業株式会社の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日は山梨から、丸藤葡萄酒工業株式会社の皆様が来て下さいました。


企業研修でこだわりのソースを造っているという事で、工場見学に
来て下さいました。
丸藤葡萄酒さんも地域の葡萄を大切に栽培、醸造してワイン造りを
している会社さんです。

私たちも気になっている事があり、お互いの情報交換
が出来て、とてもいい時間を過ごすことが出来ました。
峰ちゃんはとても嬉しかったです。


おみやげにこんなにすてきなワインをいただきました。
ありがとうございますハート

本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございました。

2018.03.07

ようこそ!㈱農協観光静岡支店の皆様♪

こんにちはびっくり
トリイソースのたけちゃんです。

今日は㈱農協観光静岡支店の皆様が工場見学にお越しくださいました音符

今週入荷したての2トンの玉ねぎをみて、
ビックリされている方がとても多かったですびっくり

また、さすが農協の方だけあって「浜松だと玉ねぎの産地ですよね」とのお言葉が。
正に今、浜松はちょうど新玉ねぎの収穫シーズン真っ盛りびっくり
この2トンの玉ねぎは北海道産なのですが、これが終わる頃になると
浜松でも新玉ねぎから普通の玉ねぎが収穫される時期に変わり、
トリイにも浜松産が入荷されるようになっていくんですよ~キラキラ

本日は工場見学にお越し下さり、ありがとうございましたクローバー

2018.03.01

ようこそ!浜松市パーソナルサポートセンターの皆様♪

こんにちは音符
トリイソースのたけちゃんです。
早朝のどしゃ降りの雨雨にびっくりしましたが、
工場見学が始まる前にあがってくれてよかったです太陽

さて、今日は浜松市パーソナルサポートセンターの皆様が
工場見学にお越しくださいましたびっくり

団体名の通り、就労支援を行っていらっしゃる皆様だったため、
トリイのスタッフについて、かなり突っ込んだ質問をたくさんいただきました汗
ソースの製造に関わるスタッフの人数を聞いて、
かなり驚かれていらっしゃっているのが印象的でした。
結構、少ない人数で頑張っているんですよ~力こぶ

本日は工場見学におこしくださり、ありがとうございましたキラキラ

2018.02.28

ようこそ!かたりべの会の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日はかたりべの会の皆様が来て下さいました。 


今日は先週までの厳しい寒さが嘘のような、
春を感じさせる暖かさでした(^∀^)♡
会社近くのお宅の庭に早咲きの桜があり、
見学者様と一緒に「きれいですね~。」と一足早く
お花見をしました(^ω^)/

工場見学でお野菜の煮ている所を見ていただきました。
煮ているのを間近で見て、「こんなたくさんのお野菜を煮ているのね~。」、
「すごく良い匂い。」と口を揃えておしゃっていました。
確かにたくさんのお野菜を煮ているのは、普段なかなか見れないですよね(≧∀≦)♪

工場見学の後はおいしいものを食べに行かれるという事でした...いいな(=ω=)汗

本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございました(^∀^)/

2018.02.22

ようこそ!日清医療食品㈱名古屋支店栄養士会ni-naの皆様♪

こんにちは~太陽
トリイソースのたけちゃんです。
今日の浜松はぽかぽかの暖かい陽気で、工場見学日和でした^^

本日工場見学にお越しいただいたのは、
日清医療食品㈱名古屋支店栄養士会ni-naの皆様です音符

今日は見学時に玉ねぎの皮むきをしていたので、
皮をエアーで飛ばす様子を興味深そうに見ていただけましたよ~。

また、カラメルを自分たちで作っていることを説明しましたら、
(キャラメライゼーションと呼んでいる工程です!)
かなりびっくりされていた様子でしたびっくり
さすが栄養士さん達だなぁと思う質問も満載でしたよ

この後、別の工場見学をされるとのことで、
たけちゃんも一緒についていきたかったですおすまし

本日は工場見学にお越しいただき、ありがとうございましたびっくり

2018.02.20

ようこそ!新居町かたつむりの会の皆様♪

こんにちはびっくり
トリイソースのたけちゃんです。

今日工場見学にいらしたのは、新居町かたつむりの会の皆様ですキラキラ

今日は木桶に興味を持っていただいた方が多かったようで、
熟成についてたくさん質問をいただきましたよ~。
トリイのウスターソースは、1~2ヶ月間木桶で熟成するのですが、
熟成前と後とでは、塩角や酢角のとれたまろやかな味に変化することをお伝えしたら、
納得していただけた様子でしたおすまし

今日はこれからいもねこさんでランチとのことで、うらやましい限りですキラキラ

今日は工場見学にお越し下さり、ありがとうございましたクローバー

2018.02.13

ようこそ!浜松市適応指導教室ふれあい教室の皆様♪

こんにちは~チェリー
トリイソースのたけちゃんです。

今日は、浜松市適応指導教室ふれあい教室の皆様がお越しくださいましたクローバー

今日は普段からトリイソースを使っているよーという方が多くて、
とてもうれしかったですラブ
やはり中濃ソースを使っている方が多いのかな、という感じでしたが、
オムライスソースのファンの方もいらっしゃいましたよびっくり
「こんなに手作りしているんだ~」という声もあがり、
関心を持っていただけたのかなぁと思います。

本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございましたニコニコ

2018.02.06

ようこそ!焼津信用金庫第7期ビジネススクール「ものづくり管理者養成講座」の皆様♪

こんにちはクローバー
トリイソースのたけちゃんです。

今日は、焼津信用金庫第7期ビジネススクール
「ものづくり管理者養成講座」の皆様がお越しくださいました。

今日来てくださったのは、焼津地域の製造業を現役で担っていらっしゃる方々で、
衛生管理や生産状況、設備について、とても突っ込んだ内容の質問が多く、
説明員一同、お答えするのに必死でした(^^;

工場の長靴置場など、普段あまり注目されることのないところにも
注目していただき、さすがだなぁと感心されられましたよびっくり

そして、お土産もいただきました。
ありがとうございますキラキラ
社員みんなでおいしくいただきましたニコニコ

本日は工場見学にお越し下さり、ありがとうございました音楽

2018.02.01

トリイソース新聞2月号 レシピ:とんかつの恵方巻き

 ◎材 料◎
米        2合
トリイのすし酢  大さじ4
とんかつ     1~2枚
キャベツ     3枚分
中濃ソース    適量
のり(全形)   4枚

 ◎作り方◎
①米は少なめの水加減で炊き、炊き上がったらすぐにすし酢と合わせる。
②キャベツを千切りにしておく。
③とんかつを棒状に切り、中濃ソースをかけておく。
④巻きすにのりをのせ、①の酢飯を広げる。
⑤④の上に②③をのせる。
⑥具が崩れないように、しっかりと巻いて完成♪

今年の恵方は南南東です!

2018.02.01

トリイソース新聞2月号 原材料:トマトについて

ソースの原料にトマトがあります。
最近は、栄養素リコピンを豊富に含んでいることなどから、
注目度の高い野菜の一つです。
抗酸化作用のある栄養素の中でもリコピンは強力で、
βカロテンの二倍、ビタミンEの百倍ともいわれています。
ソース製造時にトマトをじっくり煮込んでいるのですが、
リコピンは加熱することによって体内に吸収されやすくなるようです。

さて、トリイでは現在、地元浜松で収穫される「冬トマト」が続々と入荷されています。
入荷した際には必ずスタッフがその場で検品をしてから使用しています。
そして、トマトのおすすめの食べ方ナンバーワンは、何といっても
「生トマトの中濃ソースがけ」
ビックリされる方も多いと思いますが、
材料として使用しているだけあって、実は相性抜群♪
塩派の方も、ドレッシング派の方も、一度試してみてください。

2018.02.01

トリイソース新聞2月号 近況報告

現在好評のジンジャーシロップにですが、おかげさまで今期分の製造をすべて終え、あとは在庫分のみの販売となります。
ジンジャーシロップは一度に十本以上購入される方も多い人気商品です。
寒い冬だけでなく、夏のエアコンや冷え対策用に飲めるように、たくさん購入されているようです。

また、昨年末より週に一回、スタッフの石川による手作りお昼ごはんが食べられるようになりました。
必ず一品以上、トリイの商品を使ったメニューを作ってくれていて、
そのレシピをブログにて公開しています。
毎日の料理の参考にしていただければと思います。

2018.02.01

トリイソース新聞2月号 巻頭言

先日のNHKでも特集されていましたが、
最近、腸に関する本を読みあさっている社長の鳥居です。
寒い日の朝は一杯の白湯から始めています。

2018.01.26

お昼ごはん&レシピ(もやしのウスターナムル)

こんにちはびっくり
トリイソースのたけちゃんです。

今日のお昼ごはんのメニューですっニコニコ

野菜たっぷり焼き肉
かに風味ポテトサラダ
ほうれん草の煮びたし
ポテトのチーズ焼き
もやしのウスターナムル
みかんdeなます

今日はもやしのウスターナムルのレシピ紹介をしますね音符
 ◎材 料
もやし       300g
ごま油       大さじ2   
ウスターソース   大さじ2
醤油        大さじ1
塩         小さじ2

 ◎作り方
①もやしをゆで、水気を切っておく。
②ごま油、塩、ウスターソース、醤油を入れ、混ぜて完成♪

野菜の価格が高騰している中、もやしはとても有り難い食材ですよね~
サッとできるので、時間のない時のもう一品にいかがですかはてな

また、昨日工場見学に来てくださった曳馬小学校の皆様から頂いた大根は、
「みかんdeなます」としていただきましたびっくり

とてもおいしかったですニコニコ
ありがとうございましたキラキラ

レシピ、メニューはヨシケイさんのものを参照に、
I川さんがアレンジしてくれました。

pagetop
Online Shopオンラインショップ