2015.06.18

お店紹介 遠鉄ストア三ヶ日店

浜松市北区三ヶ日町に遠鉄ストア 三ヶ日店を案内します。

三ケ日店の特徴は、
地元生産者直送の新鮮な野菜、
地元国産牛の「食通(グルメ)の静岡牛」、
地元の新鮮な素材を手づくりで仕上げた「野吉(湖西市)」の佃煮、
三ヶ日町都筑の豆腐店「山口豆腐」の豆腐・油揚げ、
銘柄豚の「浜名湖育ち」を使用した「とんきい(細江町)」のウィンナー・ハム、
地元老舗店「入河屋(三ヶ日町)」の和菓子など地元の商品を取り扱っています。

トリイソースの取り扱い商品は以下のものになります。

・トリイ ウスターソース200ml
・トリイ 中濃ソース200ml
・完熟ソース200ml・
・オムライスソース200ml
・桶底のちから200ml
・加らいソース200ml
・みかんde酢500ml
・ブルーベリービネガー360ml

所在地   浜松市北区三ヶ日町三ヶ日110
電話     053-524-4511
営業時間  9:30~21:00

2015.06.18

ファーマーズマーケット東店

こんばんは、岩井です。
先日、JAとぴあ浜松ファーマーズマーケットさんの全体会に出席してきました。

帰りには皆さんに、浜松産のたまねぎ・ジャガイモを使った煎餅を頂きました。
ありがとうございました。

2015.06.18

直売所より

こんにちは トリイソースのさとうです 

浜松では、先週の月曜日に梅雨入りをし、雨が降ったりやんだりの天気が続いています
だんだん蒸し暑くもなってきて、暑いのが大嫌いなわたしにはたまらない季節です

暑くなってくると、体が欲するもの・・・それはお酢!

ここ直売所では、日替わりで万能みかんde酢、梨酢、飲むブルーベリービネガーの試飲ができます
特に弊社のブルーベリービネガーは、生のブルーベリーを石臼で皮ごとすり潰したものをおしみなく使用しているので
口当たりがとってもなめらかです!

買う前に試してみたいなぁ・・という方はもちろん、ちょっとのどを潤したい方も是非一度、直売所に足をお運びください

ドリンクビネガーだけではなく、ソースの試飲もできます

2015.06.17

お店紹介 フードワン南浅田店

2009年 「遠鉄ストアフードワン南浅田店」が浜松市中区南浅田にオープンしました。

同店が建つ南浅田地区は浜松駅より南に約2㎞に行ったところにあります。


遠鉄ストア全店の中でも最大規模となる広い店内には、
地元の商品、安心・安全でおいしい商品を取り揃えています。
また、
毎日の献立に役立つ「キッチンスタジオ」、
ちょっとした飲食にご利用頂ける「イートインコーナー」、
お子様が気軽に遊べる「キッズパーク」もあります。

取り扱い商品
ソースの棚は4列目にあります。
・トリイ ウスターソース200ml
・トリイ 中濃ソース200ml
・完熟ソース200ml
・加らいソース200ml
・桶底のちから200ml
お酢の棚は3列目にあります。
・みかんde酢500ml
・ブルーベリービネガー360ml


所在地    浜松市中区南浅田2-13-1
電話     053-444-5511
営業時間  10:00~21:00

2015.06.14

土岐アウトレット隣 まちゆい

こんにちは、社長の鳥居です。

岐阜でもトリイソースが買えるようになりました。

土岐プレミアムアウトレット隣、土岐南多治見インターを出てすぐのところにできたテラスゲート土岐。その中にあるアンテナショップ「まちゆい」。
http://www.machiyui.jp

こちらでトリイソースとみかんde酢とポン酢が買えます!

ここから岐阜県内にトリイソースが広まっていければ嬉しいです。


東海環状自動車道(土岐南多治見インター)出口すぐ

2015.06.13

ペンキ塗りの日

おはようございます。
社長の鳥居です。

本日は年に一回のペンキ塗りの日です。
運良く晴れましたので無事外でできています。

まずはサンダーでサビ取りをして、
そこから台車や床、壁を塗っていきます。


2015.06.10

ようこそ!JAとぴあ浜松女性部高台支部の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日はJAとぴあ浜松女性部高台支部のみなさんが来てくださいました~♪


煮こまれている野菜の量が想像していたより多かったり、
果物からもお酢ができるという事に、驚いていました。
お酢は酢酸菌の働きで出来るのですが、皆さん意外と
知らないようですね~。ニコニコ
今日の工場見学で少しでも皆さんの
お役に立てたなら、峰ちゃんもとても嬉しいです(^∀^)/
本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございました~♪

2015.06.08

ようこそ!峰野様ご一行の皆さん♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日は愛知県方面から、峰野様ご一行の皆さんが来てくださいました~♪


今日は曇り空で少し肌寒い日ではありましたが、
雨に降られる事なく楽しく工場見学ができました~(^∀^)b

お野菜を蒸気釜で煮ている所をお見せした時に、
「こんなにお野菜が入っているのね~!」
と皆さん驚きのご様子でした。

工場見学が終了しみかんde酢の試飲をして
頂いたところ、「すっきりと飲めておいしい~!」
と皆さん気に入っていただけたようですニコニコ
もしどこかでトリイソースの商品を見かける事が
あったら、工場見学の事を思い出してくださいね~(*^-^*)/

2015.06.03

ようこそ!瀬戸旭法人会のみなさん♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日の工場見学は、なんと!瀬戸の方からお越しくださいました~♪


愛知県の方ではまだまだトリイソースの知名度が低く、
今日お越しいただいた皆様も他社メーカーを使っていました。

お野菜を蒸気釜で煮ている所を見てもらった時に、
「本当にお野菜から作っているのね。」
「昔ながらの作り方をしているのね。」
とういう声をいただきました。
トリイソースに興味を持って頂けたようです。

足元の悪い中、工場見学にお越しくださり、ありがとうございました~(*^∀^*)/

2015.05.29

ようこそ!とぴあ浜松農協北地区農協女性部ときらり高等学校の皆さん

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日の工場見学は、とぴあ浜松農協北地区 農協女性部の皆様ときらり高等学校
のみなさんが来てくださいました~♪


工場見学の始まる少し前に雨が降ってきてしまいましたが、
皆さんのパワーで雨があがっていました~♪

工場へ案内をする前に少しソースについて説明を
させていただいています。
その時に蒸気釜でお野菜を煮ている写真をお見せするのですが、
その後工場で実際に近くで見て「本当にお野菜から煮ているのね~。」
「たまねぎ丸ごとなんだ~。」という声が聞こえてきました。
皆さん帰りは笑顔いっぱいでした~(^∀^)/
これから暑い日が続きますが、皆さん体に気を付けて
お過ごしくださいね~♪
本日はトリイソースの工場見学に来て下さり、ありがとうございました~♪

2015.05.22

ようこそ!湖西市立岡崎中学校のみなさん

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日は湖西市立岡崎中学校のみなさんが来てくれました~!


今日の皆さんはお酢の匂いがちょ~苦手のようで、
鼻をつまんでいました。
発酵槽を開けても、なかなか近づこうとしないで
遠巻きで見ていました |_・)
お酢のちからは体にとてもいいので、あんまり
嫌いにならないでね~(^_^;)
今日は工場見学に来てくれて、ありがとうございました。

2015.05.21

ようこそ!国際観光専門学校 浜松校のみなさま♪

こんばんは!トリイソースのまえやんですおすまし
今日の工場見学は、国際観光専門学校 浜松校のみなさまが来てくださいました。

説明を聞きながら、しっかりとメモを取っている方もいました。
工場の中は美味しい匂いがしていて、たこ焼に使っているソースの話では
たこ焼きを想像して、「お腹がすいたー!」と言っていました。


香辛料のシナモンをお茶に入れて飲まれている方や、
クローブがとてもいい匂いと言われている方もいました。

クローブは好き嫌いがはっきり出て、おもしろいですニコニコ

2015.05.15

工場見学お申し込み状況のお知らせ

トリイソース工場見学予約受付状況

こんにちは、工場見学の予約担当をしている前田と申します。

近頃は気温の変化が著しいですね。
体調の管理をしっかりとして、暑い夏に備えたいと思います。

最近ではトリイソースへの工場見学希望のお電話をたくさんいただくようになりました。
今年は早めのご予約を皆様にいただきまして、ほぼ満員に近い状態です。
ありがとうございます。

弊社の場合、工場見学の受け入れは月に5回までと制約がございます。
というのも、工場見学を受け入れる際はスタッフ総出で行っている為、
その間はソースの製造もストップしております。

本業はソースを製造することなので、残念ながらそれ程多く行うことができません。

せっかくお電話をいただいてもお断りするのは大変申し訳なく思っております。
事前にHPをチェックしていただきまして、空き状況をご確認ください。
多少のタイムラグは生じますが、是非ご参考にしてください。

予約状況をお伝え致します。


2015年   6月 ✕  (既に予約が入っている状態です)
2015年  7月 ✕  (既に予約が入っている状態です・現在3件待機中)
2015年  8月 ✕  (既に予約が入っている状態です)
2015年  9月 △  (残り 3 件予約可能です)
2015年 10月 ✕  (既に予約が入っている状態です)
2015年 11月 ✕  (既に予約が入っている状態です・現在1件待機中)
2015年 12月 ✕  繁忙期のため受け入れ不可


予約方法
①まずは候補日を検討してください(通常月~金の10時~12時)
※ご予約は候補日の最低2週間前までにお願いいたします
②053-461-1575までお電話ください(担当:前田)
③日程を確認し、問題なければ「工場見学申込書」をFAXにて送付します
④見学される方々の詳細を記入してFAXを返信して下さい(053-465-0200)
⑤工場見学は最小年齢 小学1年生以上・人数は10~45名様まででお願い致します
⑤内容を確認し、開催前日までに最終確認のご連絡を弊社から致します

2015.05.13

浜松産ブルーベリー入荷

こんにちは、トリイソースのファーメンテーションです。

浜松産のブルーベリーが入荷しました。
昨年の7月に収穫したものを冷凍保存していたものです。
これを使ってブルーベリービネガーを造ります。

弊社では、昨年より飲むブルーベリービネガーを開発し、販売しております。
アントシアニンいっぱいのヘルシーでとってもおいしいフルーツビネガーです。


2015.05.12

早めの閉店

本日は台風の影響の為、早めに営業を終了させて頂き、社員も早めに帰宅させて頂きます。
どうぞご理解のほど宜しくお願いします。

2015.05.09

ブルーベリービネガー試飲販売@ファーマーズ三方原店

こんばんは、岩井です。
今日は「ファーマーズマーケット三方原店」で試飲販売をしました。

ブルーベリービネガーにいなさ牛乳を加えて試飲して頂きました。
さすが三方原方面だけあって、いなさ牛乳をよく飲んでいる方も多く、積極的に試飲して下しました。
牛乳で割って飲むというスタイルを知らない方が、思ったよりおられました。
小さなお子様にも、飲んで頂だき美味しいと言ってもらえとても嬉しかったです。


また今回三方原店は初めて、アートフラワーアレンジメント教室を開催していました。
これからいろいろな教室を開催していくと店長がおっしゃっていたので、今後のイベントスケジュールは要チェックです。


いなさ牛乳さんとご試飲くださった皆さん、今日は有難うございました。

2015.05.09

ブルーベリービネガー試食販売@ファーマーズ白脇店

こんにちは、社長の鳥居です。

本日はJAとぴあ浜松ファーマーズマーケット白脇店さんにて昨年夏に発売したブルーベリービネガーの試飲をして頂きました。

このブルーベリービネガーは飲む専用で開発されたもので、
牛乳や豆乳で割ってお召し上がり頂けますと、乳のタンパク質がビネガーの酸に反応してどろっとしたコロイド状態になります。
ヨーグルトが乳酸で反応しているのに対して、この飲む酢は酢酸に反応している訳です。
なので召し上がった方々が飲むヨーグルトみたいとおっしゃられるのもうなずけます。
特に今回はいなさ牛乳さんとのコラボ企画でしたので、より濃厚なスムージー的な感じの味わいでした。
いなさ牛乳さん、ありがとうございます!

2015.05.09

ブルーベリービネガー試飲販売@ファーマーズ東店

トリイソースの鈴木です

本日は「JAとぴあ浜松 ファーマーズマーケット 東店」さんにてブルーベリービネガーの試飲販売をおこないました
今回はいなさ牛乳で4倍に割ったものを召し上がって頂きました


1400円と決して安いと感じるお値段ではありませんのでたくさんは売れないかなと思っておりましたが、
1本にブルーベリーが210粒分も入っていること、皮ごとすり潰した果実がたっぷり入っていること(目にいいと言われるアントシアニンは主にこの皮に含まれています)をお話ししながら召し上がっていただくと、味も美味しいとあってたくさんお買い上げいただきました


やはり最近は、少し高くても良いものであれば買うという方が増えているように感じた嬉しい試飲販売でした

2015.04.30

工場見学お申し込み状況のお知らせ

トリイソース工場見学予約受付状況

こんにちは、工場見学の予約担当をしている前田と申します。

いよいよゴールデンウィークですね。
帰省やレジャーに行かれる方も多いと思います。
皆様お気をつけてお出かけください。

最近ではトリイソースへの工場見学希望のお電話をたくさんいただくようになりました。
ありがとうございます。

一方で弊社の場合、工場見学の受入れは月に5回までと制約がございます。
というのも、工場見学を受け入れる際はスタッフ総出で行っている為、
その間はソースの製造もストップしています。

本業はソースを製造することなので、残念ながらそれ程多く行うことができません。

せっかくお電話をいただいてもお断りするのは大変申し訳なく思っております。
事前にHPをチェックしていただきまして、空き状況をご確認ください。
予約状況をお伝え致します。

多少のタイムラグは生じるかもしれませんが、是非ご参考にしてください。


2015年  5月 △  (残り 1件 予約可能です)
2015年   6月 ✕  (既に予約が入っている状態です)
2015年  7月 ✕  (既に予約が入っている状態です・現在3件待機中)
2015年  8月 ✕  (既に予約が入っている状態です)
2015年  9月 〇  (残り 4 件予約可能です)
2015年 10月 ✕  (既に予約が入っている状態です)
2015年 11月 △  (残り 1 件予約可能です)
2015年 12月 ✕  繁忙期のため受け入れ不可


予約方法
①まずは候補日を検討してください(通常月~金の10時~12時)
※ご予約は候補日の最低2週間前までにお願いいたします
②053-461-1575までお電話ください(担当:前田)
③日程を確認し、問題なければ「工場見学申込書」をFAXにて送付します
④見学される方々の詳細を記入してFAXを返信して下さい(053-465-0200)
⑤工場見学は最小年齢 小学1年生以上・人数は10~45名様まででお願い致します
⑤内容を確認し、開催前日までに最終確認のご連絡を弊社から致します

2015.04.29

かどや天竜川店の駐車場が9台に拡張

こんにちは、社長の鳥居です。

先日、かどや天竜川店に伺いましたら、
駐車場が大幅に増えてました。

今までは店舗の前に2台(これが止めづらい)と店舗の隣の隣のスペースに4台(奥から4台)だったのですが、店舗の隣の隣のスペースが全て(9台)かどやさんの駐車場になりました。

写真がその駐車場の風景ですが、店舗から天竜川駅の方向(南)に向かったところにございます。

pagetop
Online Shopオンラインショップ