2012.03.20

「桶底のちから」再入荷 オンラインショップ・工場直売所

こんばんは!事務子ですニコニコ

オンラインショップ・工場直売所に「桶底のちから」臨時再入荷いたしました!
この臨時入荷は本日放送のSBSテレビ「イブニングNスタ」の取材の賜物。
取材の日は実はまだ桶が空にならず、「桶底」をお見せできない状態だったのです。
そこをなんとか!という熱心なお願いを受け、工場に無理を言って出してもらったものですキラキラ

数量限定販売です。皆さま、どうぞお早目にお買い求め下さいませニコニコ

2012.03.19

JAとぴあ浜松産トマト入荷

遠州焼きです!

今日はJAとぴあ浜松産トマトを仕入れて来ました。

浜松産の美味しい野菜を使って、美味しいソースを造っていきます。

2012.03.19

SBS放送日変更

こんばんは、番頭です。
先週末3月16日SBSイブニング・Nスタ『幻のソース復活』と予定していましたが、放送日が3月20日午後6時15分に変更となりましたのでお時間のある方は見て頂けると嬉しいです。
宜しくお願いします。

2012.03.18

肉卸し問屋直営店でオリジナルソース@かねまる

遠州焼きです!

藤枝駅近くにある『かねまる』さんへ行って来ました。

かねまるさんは肉の卸し問屋直営店なので、価格と肉質の良さは間違いありません。

また、ソースはトリイソース製造のオリジナルソースです。

2012.03.18

玉子焼き。甘い派にも塩っぱい派にも・・・

とりぞうです。
今日は磐田南部どっさり市さんにて試食販売を行いました。


今回はトリイソースこだわりの逸品であります「昔ながらのウスターソース」を使った玉子焼きをご試食頂きました。
お砂糖で味付けした玉子焼きでは甘過ぎて、お醤油ではしょっぱ過ぎる・・・そんな時にはトリイソースの昔ながらのウスターソースを是非お試し下さい。
甘い玉子焼き派の方にも、しょっぱい玉子焼き派の方にも美味しく召し上がって頂けると思いますよ。
実際、今日ご試食頂いた方は皆さん召し上がる前は不思議そうな顔をされますが、口に運んでみると「美味しい…!」と意外そうにおっしゃって買って行かれました。
ソースというと酸っぱいとか塩っぱいとかくどいというイメージがありますがこのウスターソースは違いますよ。ソースのイメージが変わります。是非お試しください。

2012.03.17

魔法のカレースパイス@食彩村

遠州焼きです!

今日は豊橋市にある、JAあぐりパーク食彩村さんにて、カレーがからくおいしくなるスパイスの試食販売を行いました。

まず一口甘口カレーを食べ、次にカレースパイスを一滴かけ良くかき混ぜ、改めてカレーを食べて頂くと言う、実験みたいな事をしました。

特に小さなお子さまを持つご家庭な方に、これは便利と言って頂き好評でした。

2012.03.16

カレースパイス試食販売@食彩村

明日17日(土)に、豊橋にある『JAあぐりパーク食彩村』さんにて、トリイの『カレーがからくおいしくなるスパイス』の試食販売を行います。

子供が居る家庭では、子供用の甘口カレーを大人が我慢して食べたり、子供用の甘口カレーと大人用の辛口カレーの2種類を作ったりしています。

そこでこのカレースパイスがあれば、甘口カレーを我慢して食べたり、カレーを2種類用意する必要無く、子供用の甘口カレーだけ作ればOKです。

子供用の甘口カレーにカレースパイスを大さじ一杯入れ良く掻き混ぜると、大人が満足する辛さの美味しいカレーに大変身です。

特にお父さんがカレースパイスのファンになる方がとても多いです。

是非お試し下さい。

2012.03.16

浜松産ニンジン入荷

遠州焼きです!

今日は浜松産のニンジンを仕入れて来ました。

トリイソースには浜松産の野菜が欠かせません。

2012.03.16

研修生報告会

こんにちは。

今日は静岡県の浜松総合庁舎に来ています。

トリイソースでは昨年の4月から9月にかけて6次産業化コーディネータ人材育成事業の一環で研修生をうけいれてました。

KさんYさん、ありがとうございました。

2012.03.13

島田でトリイソースの広島焼き@さくらい

遠州焼きです!

島田駅前にある『さくらい』さんへ行って来ました。

さくらいさんはお好み焼きや、焼きそば、おつまみ一品料理等々、とてもメニューが豊富です。

写真は広島焼きですが、トリイソースとマヨネーズがバランス良く混ざり合い、美味しかったです。

2012.03.13

ようこそ工場見学へ♪

こんばんは~。トリイソースの峰ちゃんとまえやんでっす(^^*
今日は2人でお送りいたします~♪

本日3月13日 磐田市老人クラブ連合会の皆様が工場見学で
来社されました。

私たちは皆様を案内する時には笑顔で説明を心がけています。
この笑顔どうでしょうか?

事前に会社のホームページを見てくださった方もいらして
とても嬉しかったです(*^^*)
お客様のなかにはいつもトリイソースを愛用している方もいて、
そのソースがどうやって作られているのかを見て笑顔でお帰りに
なられました。

今日はお寒い中、工場見学に足を運んでくださりありがとうございました。 

2012.03.12

JAとぴあ浜松産トマト入荷

遠州焼きです!

今日はJAとぴあ浜松産のトマトを仕入れて来ました。

浜松産トマトを原料に、浜松産ソースを作っていきます。

2012.03.11

JAとぴあ ファーマーズマーケット東店さんにて飲むお酢試飲会

とりぞうです。

昨日は先週と同じくJAとぴあさんのファーマーズマーケット東店にて 飲むお酢の試飲販売を行いました。


昨日もまだまだ寒かった為、お客様には少しで も温まっていただこうと、ヘルスビネガーと飲 む梨酢をお湯で割ってHOT酢として召し上がっ ていただきました。 中にはお酢が苦手とおっしゃるお客様もいらっ しゃいましたが、健康を気遣う方は普段からお 酢を飲んでいらっしゃる方も多く、他のお酢よ り飲みやすいという事で購入していただきまし た。ありがとうございます。 お酢は牛乳で割るととろみが出て、味もまるで 飲むヨーグルトみたいになり、お子さんでも美 味しく召し上がれますので是非お試し下さいね(^^)

2012.03.10

超簡単セルリーの酢漬け@ファーマーズマーケット三方原店

遠州焼きです!

今日はJAとぴあ浜松ファーマーズマーケット三方原店さんにて、セルリーの酢漬けの試食販売を行いました。

すし酢で漬けたセルリーと、飲むお酢で漬けたセルリーの2種類を食べ比べて頂きました。

セルリーをお酢で漬けた事が無かったけど、美味しいと言って、セルリーとお酢の両方を購入して頂いた方もいらっしゃいました。

2012.03.10

ホトチャンネル

こんにちは、番頭です。
今日夕方6時30分からテレビ愛知のホトチャンネルご覧になれる方は見て下さい。
時間は短いですがトリイソースが紹介されます。
愛知県の方が多く見て下さると思います。
見て下さった方はトリイソースのファンになって下さると嬉しいです。

2012.03.10

セルリーの酢漬け@ファーマーズマーケット三方原

遠州焼きです!

本日10日(土)に『JAとぴあ浜松ファーマーズマーケット三方原店』さんにて、試食販売を行います。

今回は今が旬のセルリーを、トリイのお酢で漬けたものをご試食頂きます。

レシピは超簡単
①セルリーを適当な大きさに切る
②セルリーを酢に一晩漬ける
以上です。

すし酢や飲むお酢に漬ければ、他に味付けする必要が無いので、とっても簡単且つ美味しいセルリーの酢漬けが出来ます。

2012.03.09

浜松産ニンジン入荷

遠州焼きです!

今日は浜松産ニンジンを仕入れて来ました。

オレンジ色に輝く、眩しい位なニンジンです。

2012.03.07

定食バイキング@かつ工房

遠州焼きです!

プレ葉ウォーク浜北にある『かつ工房』さんへ行って来ました。

かつ工房さんはトンカツ屋さんですが、卓上には昔ながらのウスターソースが置かれています。

定食を注文すると、カレーやサラダ、デザートも食べ放題です。

トンカツ以外にも色々食べられてお腹イッパイです。

2012.03.05

JAとぴあ浜松産トマト入荷

遠州焼きです!

今日は生憎の天気でしたが、そんな日もJAとぴあ浜松産のまん丸なトマトを仕入れて来ました。

pagetop
Online Shopオンラインショップ