2010.08.07

トリイ酢とすし酢が当たる@遠江特鮮市場

遠州焼きです!

今日7日(土)と明日8日(日)に、浜松の街中で浜松七夕ゆかた祭りが行われています。

サゴーにある『遠江特鮮市場』さんでは、テント市をサゴーの北側で開催しており、新鮮な地元の野菜が買う事が出来ます♪

また購入して頂いた方は抽選が出来、景品の一つとして、トリイソースの原料に使用している、自家製醸造酢『トリイ酢』と、トリイ酢に砂糖と塩で味を整え、昆布からだしをとって造った『すし酢』もあります☆

野菜を買ってお酢を当てちゃいましょ〜(^o^)/~~

2010.08.06

夏にピッタリ飲むお酢@磐田南部どっさり市

遠州焼きです!

明日7日(土)に、東海道本線豊田町駅の南辺りにある『ファーマーズマーケット磐田南部どっさり市』さんにて、トリイの飲むお酢・ヘルスビネガーの試飲販売を行います。

今年の夏は猛暑日が続き、かなり汗をかき、夏バテ気味の方も多いかと思います。

そんな時にお酢の効能の一つに、疲労回復効果があり、夏場にピッタリです☆

とても飲みやすくて美味しい飲むお酢ですので、是非この機会にお試し下さい♪

http://www.ja-shizuoka.or.jp/enchu/chokubaijo/fm_iwatananbu.html

2010.08.06

トリイかき氷メロンシロップでクリームソーダ!♪

こんにちは 事務子です

トリイかき氷シロップメロンでクリームソーダを作ってしまいましたicon16♪黒

材料は3つだけ!
①トリイかき氷シロップ:メロン
②サイダー
③アイスクリーム

クリームソーダはお子さまにはもちろん大人にも大人気!わたしも大好きな一品ですicon05

トリイかき氷シロップは工場直売所でお買い求め頂けます
1.8リットルPETボトル 1,080円(税込み)
300ml(300円)・200ml(200円)のはかりうり もしています

トリイソース工場直売所
浜松市中区相生町20-8
℡053-461-1575
営業日:月曜~金曜 8:00~17:30
     (月~金の祝日も営業します)


大きな地図で見る

2010.08.04

ジャンボたこ焼き@助信駅北

遠州焼きです!

遠州鉄道助信駅北側の電車通り沿いにある、たこ焼き屋さんへ行って来ました。

こちらのお店は、ジャンボたこ焼きで有名なお店です。

お店を構えて27年にもなりますが、今も昔も味も大きさも変わらず、お母さんが一人で作っています。

普段は大体午後3時位から、夜の8時位まで営業している様です☆

お店の目印として、テントに黄色いランプが3つ並んでいるので、直ぐに分かると思います♪

本当にとっても大きく、食べごたえ満点です(^○^)

2010.08.03

超BIGな遠州焼き@季余

遠州焼きです!

イオンモール浜松志都呂の東側にある『もんじゃ焼 季余』さんへ行って来ました。

季余さんは、まだ浜松ではもんじゃ焼きが知られていない時代から、もんじゃ焼の有名なお店として知られています。

メニューはもんじゃ焼き以外に、昔風(遠州焼き)もあり、その大きさは浜松市内でも屈指の大きさです!!

一人で食べるにはかなりのボリューム且つ、値段も420円と、とってもリーズナブルです♪

また、メール会員になると毎回デザートのサービスがあり、今回はバニラアイスを頂いちゃいました♪

原島町にある『居酒屋 もんじゃ焼 季余』さんでも、同様に色々とサービスが受けられる様なので、とってもお得です☆

http://www.just.st/302799

2010.07.31

中日新聞一面@ぬのはし

遠州焼きです!

本日、2010年(平成22年)7月31日(土曜日)の中日新聞朝刊一面に、当社のお客様『ぬのはし』さんが記事になっていました。

看板メニューのカラフルに彩られたかき氷『バラエティー』が大きく載っております☆

写真ですが、ふわふわ感が伝わって来て、見ているだけでまた食べたくなります♪

2010.07.30

サーフィンと遠州焼き@どんぐり食堂

遠州焼きです!

中田島砂丘の手前にある『どんぐり食堂』さんへ行って来ました。

どんぐり食堂さんは、併設するG−SLASHと言うサーフショップも経営されており、サーフィン後に遠州焼きや焼きそば、かき氷と言うパターンもある様です☆

また、店内は奥さんが撮られた写真やオシャレな雑貨等が飾られており、とても居心地が良い空間です♪

http://tomocomichi.hamazo.tv/

2010.07.30

飲み易い飲むお酢試飲@ファーマーズーケット浜北店

遠州焼きです!

明日31日(土)に『ファーマーズーケット浜北店』さんにて、夏祭りが開催されます。

鳥居食品はスッキリした甘さで、飲み易い飲むお酢『ヘルスビネガー』の試飲販売を行います。

価格は500mlも入って、590円ですのでお手頃価格です♪

また、5倍に薄めて飲むタイプですので、約2.5L飲むお酢が出来る計算になり、とってもお得です☆

お酢を飲んで、夏バテ予防しましょう(^-^)/

2010.07.30

静岡県の高校の先生がたの工場見学&講習会

こんばんは、番頭です。遅くなりましたが、7月28日に農業教育研究会の先生方が参りました。今回は、先に大平台高校で午前中は、講習会で、午後が工場見学でした。先生方も、社長も半日かかりましたのでお疲れさまでした。

2010.07.29

夏まつり開催@ファーマーズマーケット浜北店

遠州焼きです!

明後日31日(土)に、JAとぴあ浜松『ファーマーズマーケット浜北店』さんにて、夏まつりが開催されます。

鳥居食品もこの時期にピッタリの、飲むお酢『ヘルスビネガー』の試飲販売を行います。

お酢が苦手な男性やお子さんも、飲み易いと評判の飲むお酢『ヘルスビネガー』です♪

この機会に是非お試し下さい☆

また、浜北店さんでは縁日の様な露店が並んだり、夏野菜の美味しい漬け方教室、高原野菜フェア、浜名湖の魚介類の販売等々、とっても楽しいイベントが盛り沢山です!

皆様のお越しを心よりお待ちしておりま~す\(^o^)/

http://www.ja-shizuoka.or.jp/topia/event/market/index.html

2010.07.29

静岡ごはん@D&DEPARTMENT DINING

遠州焼きです!

静岡市駿河区高松にある『D&DEPARTMENT DINING SHIZUOKA』さんへ行って来ました。

D&DEPARTMENT DININGさんでは、静岡ごはんと言う地元静岡の食材を使ったメニューがあり、週替わりで楽しめます。

そして来週8月4日(水)までのメニューは、キャベツたっぷりメンチカツに、トリイの『昔ながらの中濃ソース』が付いて来ます。

メンチカツに昔ながらの中濃ソースをたっぷりかけて食べましたが、キャベツの甘味と肉の旨味と合っていて、とても美味しかったです♪

また、D&DEPARTMENT DININGさんと同じ建物内にある、D&DEPARTMENT PROJECTさんには、昔ながらの中濃ソースと昔ながらのウスターソースが販売されております。

両店とも雰囲気が良く、家具を始め、販売されている雑貨等もとてもオシャレで、デートにピッタリです☆

http://www.d-department.com/jp/shop/shizuoka/

2010.07.29

お酢で酷暑対策 飲む梨酢 ネット取扱決定!

事務子です。毎日お酢を飲んでいます。お酢に含まれる酢酸には疲労回復効果がありますニコニコそしてこの飲む梨酢は適度な酸味がとてもさわやかなのど越し!暑さで疲れている体にぴったりの飲みものですまるっ

飲む梨酢のオンラインショップでの取扱が決まりました!来週販売開始を目指してただ今準備中ですので、今しばらくお待ち下さいm(__)m

飲む梨酢はトリイソース工場直売所でお求め頂けます
トリイソース工場直売所
浜松市中区相生町20-8
℡053-461-1575
営業日:月曜~金曜 8:00~17:30
     祝日も月~金であれば営業します


大きな地図で見る

2010.07.28

オムライスソースが手放せない!

最近、ご飯が余ると必ず作るのがオムライス。
オムライスをおいしくするソースを使うようになってから、ライスを炒めるのも、上からかけるもの全部オムライスをおいしくするソース!いつも絶対おいしくしあがるし旨みたっぷりなのに優しい味で家族に大人気ですラブ夏は食欲が落ちてご飯が余りがちですが、オムライスをおいしくするソースのオムライスにするとすぐなくなります。もう手放せないですハート
ライスを炒めるとき、にんにくを少し入れるとがっつり食がすすみますよ!

オムライスをおいしくするソース 200ml ¥420(税込み)
トリイソースオンラインショップで大好評販売中です

2010.07.27

昔の味 いそやき@またね

遠州焼きです!

姫街道沿いの葵西にある『いそやき本家またね』さんへ行って来ました。

いそやきは、昔、お祭りの露店で長蛇の列が出来る程、大人気でした☆

そのいそやきが昨年冬より、お店を構えて大復活しました。

昔の様にお祭りの露店には出ませんが、逆に今はお祭りがなくても、いつでもいそやきが味わえます♪

また、昔使用していた貝型の鉄板やレシピ、ソースも、全て当時のまんまです(^o^)

いそやきを知っている方も知らない方も、絶対ハマります!!

http://maps.google.co.jp/maps/place?hl=ja&lr=lang_ja&rlz=&um=1&ie=UTF-8&q=%E3%81%84%E3%81%9D%E3%82%84%E3%81%8D&fb=1&gl=jp&hq=%E3%81%84%E3%81%9D%E3%82%84%E3%81%8D&hnear=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%B8%82&cid=8877544482379761157

2010.07.26

トリイのすし酢で夏野菜を漬ける

吟醸酒の酒粕で造ったすし酢を使って夏野菜の定番、きゅうりで酢づけをつくりました。酢のものは毎回味が一定にならなくてちょっと苦手…という方。トリイ 吟醸酒の酒粕で造ったすし酢 をぜひお使いください。
味付けされているのでそのままお使いいただけます。トリイのお酢ならではのまろやかさで酸っぱくない!野菜の塩もみも不要!楽チンですよ
昆布も煮出しているから、コクもばっちりです

吟醸酒の酒粕で造ったすし酢 200ml ¥370(税込み)はトリイソースオンラインショップでお求めいただけます

2010.07.25

高校野球応援とかき氷@とみや

遠州焼きです!

今日は高校野球応援の帰りに上島にある『とみや』さんへ行って来ました。

応援はとっても暑く、無性にかき氷を食べたくなり、浜松球場近くのとみやさんでかき氷を食べました。

とみやさんは、今の時代ではとても珍しい、レトロな手かきのかき氷機を使用し、一つ一つ丁寧に作っています☆

またとみやさんは、お好み(遠州焼き)や焼きそば等もあり、優しいお母さんが一人で切り盛りしています♪

http://maps.google.co.jp/maps/place?hl=ja&lr=lang_ja&rlz=&um=1&ie=UTF-8&q=%E3%81%A8%E3%81%BF%E3%82%84&fb=1&gl=jp&hq=%E3%81%A8%E3%81%BF%E3%82%84&hnear=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%B8%82&cid=5212110467985313126

2010.07.24

浜松でかき氷と言えば…@ぬのはし

遠州焼きです!

連日の真夏日で、こんな暑い日は、浜松北高校直ぐ近くの『ぬのはし』さんへ駆け込みました。

ぬのはしさんと言えば、浜松でも屈指のかき氷が有名なお店です!

食べたものは、バラエティーと言う、イチゴとレモンとブルーハワイに、ミルクがかかった、色鮮やかなスペシャルかき氷です☆

とってもフワフワの氷且つ、器からはみ出す程のボリューム、そしてリーズナブルなお値段の為、近くの学校の学生に大人気です♪

またトリイソース工場直売所にて、かき氷シロップの量り売りを始めたので、是非ご家庭でも本番の味を再現してみて下さい(^ー^)

http://maps.google.co.jp/maps/place?hl=ja&lr=lang_ja&rlz=&um=1&ie=UTF-8&q=%E3%81%AC%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%97&fb=1&gl=jp&hq=%E3%81%AC%E3%81%AE%E3%81%AF%E3%81%97&hnear=%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E6%B5%9C%E6%9D%BE%E5%B8%82&cid=4117660280036095012

2010.07.24

ポテサラにトリイソース@天竜山の市

遠州焼きです!

天竜は日本屈指の暑い所ですが、そんな暑さに負けずトリイソースの試食イベント好評中です♪

また、嬉しい天竜の冷茶無料サービスもあります☆

pagetop
Online Shopオンラインショップ