2010.02.07

会場入り

明日から始まるスーパーマーケットトレードショーの会場であるビッグサイトに来ました。
さぁこれから設営です。

2010.02.07

バオオさんの個展@天神蔵



コンニチは♪トリイ☆完熟ソース☆です(^o^)丿 今日は昨日の事務子に引き続き いつもお世話になっているバオオさんの個展へ行って来ましたスタコラ 毎日ご主人のブログで拝見させて頂いておりますが 額縁に入っている絵手紙はまた一味違ってイイものですねハート 本日7日(日)17時まで天神蔵さんにて開催しております! 写真は左から奥様の峰ちゃんとご主人のバオオさんと当社社長との一枚です☆ バオオさんのホームページはこちらからどうぞ 下


2010.02.06

絶品!山椒ソースで食べるとんかつ!

とりぞうですニコニコ
袋井市にあるとんかつ屋さんの「かつ平」さんでは
たぶん日本ではここだけ?(少なくとも私は聞いたことがありません)にしか
ないであろう「山椒ソース」でとんかつが食べられます。


トリイソースで造っているのですが、正直言って原材料として山椒は高価!
それも地元、春野町で採れた山椒を贅沢に使っています。
(先月もその山椒農家さんたちの新年会に参加してきました)
コストを考えたら大手メーカーさんではまず造れないでしょう・・・
地元の食材を使って地元で消費する。それが地産地消。
この不景気では特に地産地消がとても大切だと私も考えます。

そんな地産地消のソース「山椒ソース」はロースかつにかけるとめちゃくちゃ旨いです。
なぜロースかつかと言えば、ロースかつの溶けた脂でソースがまろやかになり
ほんのり香る山椒が食欲をそそり、肉の旨味とソースの甘辛さが口の中でとろけます。

皆さんも是非、明日のランチ・夕食に「山椒ソース」でとんかつはいかがでしょうか?
お肉が苦手な方にもお肉以外のメニューもありますよ~バイバイ

〒437-0061
静岡県袋井市久能1048-1
電話 0538-44-7750
営業時間 11:00~22:00(ラストオーダー/21:30)
定休日 火曜定休日

2010.02.06

絵手紙サイコー♪

こんにちは 事務子ですニコニコ
バオオさんの「遊びの個展」お邪魔してきました!元気を頂き、心の洗濯をしてすがすがしく帰ってきましたニコニコ決して大袈裟ではありません。人に感動を与えられるというのは素晴らしい才能ですキラキラぜひ会場に足を運んで体感してくださいね(^^)
ちなみに本日17時からお笑いバンド!?「ちびくろさんぼん」の生演奏がきけちゃいますハート急げ~スタコラ
入場無料です。ぜひどうぞ(^^)


酒のバオオ店主・大塲康之氏の「遊びの個展」
   日時:2月5(金)・6(土)・7(日)
   11時~19時 最終日:17時まで
   場所:天神蔵2Fギャラリー
   中区天神町3-57
   電話:053-461-6145

天神蔵はココ♪下

大きな地図で見る

2010.02.06

オムレツの試作

事務子ですニコニコ

先日5日・金曜日の「ふじのくに 食と農 健康づくりフェア」にはじまり、来週8・9・10はビッグサイトでの大規模食品展示会「スーパーマーケットトレードショー」。オムライスソースをご紹介する展示会が続きます。

やはり実際に食べて違いを感じて頂きたい。でもオムライスはいろんな制約からムリがある。そこでオムレツにオムソースをかけて試食して頂くことにキラキラ卵との相性バツグンですから、オムレツであることはぜんぜん問題なしですラブとすれば、あとは手際よく、見た目もバッチリのオムレツが焼けるように練習あるのみですびっくりということで、社長は目下オムレツミッションに挑んでおります汗

2010.02.06

お肉屋さんのオムレツにオムソース!

とりぞうです。

営業で立寄ったお肉屋さんのショーケースに

オムレツを発見。

オムライスソースをかけてみるしかないでしょ~ニコニコ
ということでかけてみました。

やっぱり卵との相性バツグンです!

ケチャップと違ってしょっぱくなく、卵の甘みを引き出してくれます。

特にお子さんには濃い味ではなく食材の味も感じる味付けに慣れて

いただきたいものですねニコニコ

2010.02.05

オムライスソースBOOK

こんばんは 事務子です
オムライスソースをもっと知っていただこうと、オムソースBOOKを作りましたニコニコ

ところが誤植を発見びっくり大慌て。きょうはみんなで手分けして訂正作業をしました汗

これで来週の展示会もひとまず安心です(*_*)

2010.02.05

遊びの個展きょうから

おはようございます 事務子です

いよいよ今日からバオオ店主・大塲さんの「遊びの個展」が始まります!本日は準備しながらの開催とのことですので、じっくり楽しみたいなら、土・日がオススメですよ~(^^)

入場無料です。ぜひどうぞ(^^)

日時:2月5(金)・6(土)・7(日)
   11時~19時 最終日:17時まで
場所:天神蔵2Fギャラリー
   中区天神町3-57
   電話:053-461-6145

2010.02.04

オムソース☆ピラミッド完成

明日は静岡で展示会です。
オムライスをおいしいするソースの初公開ということで、オムソース☆ピラミッドを作りました。

2010.02.04

オムライスソース用☆トマト☆

コンバンは★トリイ☆完熟ソース☆です(^o^)丿

今日は新発売したばかりのオムライスソース用の
トマトを90kg仕入れて来ました車

オムライスソースには静岡県内産の
とっても美味しいトマトを贅沢にタップリと使用していますキラキラ

オムライスソースの詳しい事は、こちらを押してご覧下さい♪♪
下
2010.02.04

○ごとワイド 放映延期

こんにちは 事務子です

先日お知らせした○ごとワイドの放送ですが延期となりました汗朝青龍関が引退を表明されたとのことで延期です。放送は来週の火曜か木曜になりそうです。決まり次第ご連絡します。まずは取り急ぎご連絡でしたニコニコ

2010.02.04

オムライスソース新発売♪

こんにちは 工場直売所です
オムライスをおいしくするソース新発売ですキラキラ
300人強のモニター様からご意見を伺い開発された、オムライスのためのソース。トマトベースだけど、たまごの風味を引き立てるやさしい味に仕立てました。ケチャップのような強い酸味はありません。
オムライスって…たまごって…素材の味ってこんなに豊かだったんだ双葉と実感すること間違いなし(^^)v パスタやハンバーグにも使えます♪

しかも100%国産野菜&植物性素材食品添加物無添加
マクロビアンの方から食の安全が気になるおかあさんまで、食を気遣う皆さんにピッタリの商品です。ぜひお試しくださいニコニコハート

clickびっくりオムソ-ス専用ショッピングサイトでお求め頂けますニコニコ
右トリイソ-ス発オムライスブログ

トリイソース工場直売所でも販売中♪
浜松市中区相生町20-8
℡053-461-1575
営業日:月曜~金曜 8:00~17:30
     祝日営業しております


大きな地図で見る

2010.02.03

トリイのすし酢で恵方巻き

コンバンは★
トリイ☆完熟ソース☆です(^o^)丿

今日は節分!
節分と言えば、恵方巻き!
恵方巻きと言えば、お寿司!
お寿司と言えば、トリイのすし酢!強引かな(^_^;)

という事で、節分にトリイのすし酢で作った恵方巻きを食べました。

作り方は至って簡単!
あったかご飯にすし酢を混ぜるだけ!
お寿司屋さんで食べる本格的なで寿司飯に大変身!!

是非お試し下さい(^_-)

吟醸酒の酒粕で作ったすし酢 200ml 遠鉄ストアさんにて絶賛販売中です!

2010.02.03

○ごとワイドにでちゃう♪

こんにちは 事務子です

新発売オムライスをおいしくするソース、静岡第一テレビさんの取材を受けましたニコニコ♪アナウンサーの徳増ないるさんがきれいキラキラキュートハートまばゆい方でしたキラキラ

さておき肝心の新商品ですが、これまたすごいびっくり生トマトをペーストにするところから始まり数々の工程を経て完成するソース。丁寧に造りあげる様子をぜひご覧くださいね(^^)みんなでオムライスを作る場面も見どころですナイフ&フォーク

2月4日(木)16時45分~
静岡第一テレビ 静岡○ごとワイド!

http://www.tv-sdt.co.jp/index2.html
テーマ「こんなの初めて」

2010.02.03

香辛料のお勉強

トリイソースでは、今年から毎週水曜に早朝勉強会を行っています。

今日のテーマは香辛料。

香辛料は、ソースにとって切っても切れない重要な関係です。

香辛料は臭いのマスキング(タイム・セージ)であったり、辛み(唐辛子・胡椒)や甘み(シナモン・クローブ)を付けたり、色をつけたり(ターメリック・パプリカ)と様々な目的でソースに使われていますが、

最近では抗酸化機能としての香辛料の役割も脚光を浴びつつあります。

2010.02.03

焼そば専用ソース!!

こんばんは、とりぞうです。

数あるトリイソースの中でも多くのプロの方にご支持頂いております、

「焼そば お好み焼 専用ソース」のラベルがリニューアルいたしました!!


※旧ラベル 長いことお疲れさま!!


今までお好み焼の文字が入っておりましたが、実際お客様の用途として焼そばでの使用がほとんどで社内での呼び名も「焼そばソース」もしくは「専用」と呼ばれておりました。つまり併せると焼そば専用。

というわけで、リニューアルしたラベルの表記はその名も
「トリイソース 焼そば専用」!!


※リニューアルしたラベル

新しいラベルの絵柄にはトリイソースを使って頂いているお客様の焼そばの写真が採用されました。
焼きそば写真募集の際にご応募下さったみなさま、本当にありがとうございました!そしてお待たせして申し訳ありませんでした汗 お陰さまをもちましてやっと、ラベルができあがりましたキラキラ

中身は従来と全く同じものなんですが、実はこの焼そば専用ソース、火が入った(加熱した)時に一番美味しくなるように絶妙なセッティングがされているんです!!
容量は18ℓ・1.8ℓ・720ml・500mlがございます。県内では主に「遠鉄ストア」各店、浜松市内のJAとぴあファーマーズマーケット各店、その他県内の小売店にてお取り扱い頂いております。

もちろん鳥居食品直売所でもお買い求め頂けます。

今度お家で、レジャーで、イベントで焼そばを作る際には是非お試し下さい。

2010.02.02

2月2日の記事

こんにちは(゜▽゜)/番頭です。

みなさんには今日はミニ醤油を使っているお店を紹介します。
もしかしてみなさんも食べて下さってるかもです。

お店の場所
三ヶ日町三ヶ日プレオみっかび内
TEL053-525-2202
わかきや

2010.02.02

遠州じまん!トリイソース!

こんばんは、とりぞうですおすまし


浜松ぐるぐるマップ No77」にトリイソースが掲載されました。

今回は遠州じまんということで、静岡県西部のうまいもの・逸品・珍品?の特集です。


今回は調味料のさしすせそということで「」でトリイソースをとりあげて頂きました。

その他にも遠州風お好み焼の特集あり、浜松カレーの特集あり、

県西部の特産野菜のお話ありと今回の浜松ぐるぐるマップは、

今注目の話題ばかりで保存版といった感じですよグッド

おすすめの1冊ですびっくり本

2010.01.30

社内研修

今日はトリイソース社内研修の日です
整理整頓の5S活動と昨日から製造始めたオムライスソースの社内説明をしました

2010.01.30

バオオさんの遊びの個展

こんにちは 事務子です

今年もバオオさんの個展の季節がやってまいりました。バオオさんは地産地消やお酒の手書きオリジナルラベルを展開しておられる酒屋さんです。この個展では絵手紙を中心に、心温まる世界が繰り広げられますニコニコ行けば思わず笑顔になる楽しい空間です♪黒

入場無料です。ぜひどうぞ(^^)

日時:2月5(金)・6(土)・7(日)
   11時~19時 最終日:17時まで
場所:天神蔵2Fギャラリー
   中区天神町3-57
   電話:053-461-6145

pagetop
Online Shopオンラインショップ