2012.11.15

トリイソース工場見学予約受付状況

こんにちは、工場見学の予約担当をしています岩井です。

ここ最近トリイソースへの工場見学希望のお電話をたくさんいただくようになりました。
ありがとうございます。

一方で弊社の場合、工場見学の受入れは月に5回までと制約がございます。
というのも、見学を受け入れる際は、工場のスタッフ総出でやっている為、
その間はソースの製造もストップ。

本業はソースを製造することですので、残念ながらそう多くは行うことができません。

せっかくお電話いただいてもお断りのするのは申し訳なく、できればHPを事前にチェックしていただければ
空き状況がどの程度がお分かりいただけるよう、今回から予約状況をお伝えすることにしました。

多少のタイムラグは生じるかもしれませんが、是非ご参考にしてください。


2012年11月 ☓(既に予約が5件入っている状態です。)
2012年12月 ☓(弊社繁忙期の為、見学受入はお休みです。)
2013年 1月 △(残り3件予約可能です。)
2013年 2月 △(残り4件予約可能です。)
2013年 3月 ☓(既に予約が5件入っている状態です。)
2013年 4月 △ (残り4件予約可能です。)

予約方法
①まずは候補日を検討してください(通常月~金の10時~12時)
②053-461-1575までお電話ください(担当:岩井)
③日程を確認し、問題なければこちらよりFAXを送付します
④見学される方々の詳細を記入してFAX願います(053-465-0200)
⑤工場見学は最小年齢小学1年生以上でお願いします。
⑤内容を確認し、弊社岩井よりご連絡します。

2012.11.14

Soleいいね!あなたはどっちどっち@SBSテレビ

遠州焼きです!

本日14日(水)午前9時55分〜SBSテレビ『Soleいいね!』と言う番組の、あなたはどっちどっちと言うコーナーに、トリイソースが出ます。

あなたに欠かせない味は?しょうゆorソース…さあ!どっちどっち?と言う対決の様です。

やっぱソースでしょう♪

2012.11.13

SBSテレビsoleいいねでソースを考える

こんにちは、社長の鳥居です。

先日、SBSテレビsoleいいねの河内レポーターが取材でトリイソースにいらっしゃいました。

その放映が明日なので、SBSのホームページをチェックしていたら、

河内レポーターがこんなブログを書いていらっしゃいました。

http://www.at-s.com/sbstv/program/iine/2012/11/post_1656.html

何とも嬉しい予告案内です。
流石、関西出身だけにソースに対する愛情を感じました。

河内レポーター、ありがとうございます。

2012.11.13

ようこそ♪岐阜北法人会 女性部会の皆さま!

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*

今日はなんと岐阜から「岐阜北法人会 女性部会」の方々
が見学に来て下さいました!

昨日とうって変わって少し肌寒い天気になってしまいましたが、
元気に案内をしました(^∀^)/

案内をしたお客さまの中に、納豆にブルーベリー酢を少量
かけていただくというびっくり情報を聞きました~( ̄∇ ̄;)ゞ

その方は普段あまりしょうゆを使わないとの事でした。

お酢を使う事によって、減塩効果があるという事なんですね~。

今日は、遠い所からありがとうございました♪

2012.11.11

4周年パーティ@D&DEPARTMENT PROJ ECT SHIZUOKA by TAITA

遠州焼きです!

今夜は静岡市にある『D&DEPARTMENT PROJECT SHIZUOKA by TAITA』さんの4周年記念パーティーに来ています。

D&DEPARTMENTさんは、ロングライフデザインをテーマにした家具や雑貨を販売したり、ダイニングで食事をする事が出来ます。

トリイソースも各種販売して下さっていたり、料理にも使って下さっています。

2012.11.09

七星ソースでの研修

こんにちは、社長の鳥居です。

今日は兵庫県にある七星ソースさんに伺いました。

七星ソースさんは、トリイソースより規模は大きく、将来はこんな風になれたらいいなと思いながら視察してきました。

規模は大きくても、一方でこのような気配りもしていただけるところが流石です。

社員一人一人が持ち味を発揮できる環境を整えることは素晴らしいです。

夜は有馬温泉に泊まりました。初、有馬温泉です。

2012.11.09

9日(金) 〜10日( 土)社員研修

遠州焼きです!

本日9日(金)〜明日10日(土)まで社員研修の為、休業となります。

ご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力の程、宜しくお願いします。

2012.11.09

社員旅行で臨時休業

おはようございます。
社長の鳥居です。

今日から1泊2日で社員旅行に行きます。

その為、本日は勝手ながら会社はお休みとさせて頂きます。

トリイソースの社員旅行は半分研修、半分観光です。

毎回、全国のソース工場を視察に伺います。
工場を見ようとすると平日しか稼働していないのが通常です。
なので、どうしても自社の金曜日を休みにしないと他社の工場を見ることが出来ません

そんな事情で臨時休業をしますが、その分より良いソースづくりに活かしますので、ご勘弁願います。

今年は兵庫県の丹波にある七星ソースさんの工場に伺います。
http://www.nanaboshi.co.jp/

5年振りの訪問ですので、丁度良い定点観測となります。

それでは行ってまいります。

2012.11.08

醸造酢の原料酒粕入荷@花の舞

遠州焼きです!

浜北にある花の舞酒造さんから、酒粕を仕入れて来ました。

この酒粕はトリイの醸造酢の主原料となります。

鳥居食品では静置法と言う昔ながらのやり方で、酵母によってゆっくり発酵させてお酢を造っています。

ですので、ツンとこないまろやかなお酢が出来ます。

その自家醸造のお酢は、トリイソースを造る上で大事な原料にもなっています。

2012.11.07

トッピング自由ボリューム満点@まるさら堂

遠州焼きです!

サンストリート浜北一階フードコート内にある『まるさら堂』さんへ行って来ました。

まるさら堂さんは、B−1グランプリで優勝した事がある、本場仕込みの富士宮やきそばの専門店です。

富士宮やきそば以外にも、B級グルメのソースかつ丼や、つゆ焼きそばもあります。

お持ち帰り用に、焼きそばにソースカツにご飯をトッピングし、オリジナルのお弁当を作って貰いました。

一度に色んな味が楽しめ、尚且つボリューム満点で大満足です。

2012.11.07

コラボ焼そば

こんにちは、社長の鳥居です。

今日から五味八珍さんが遠州焼そばをトリイソースコラボ商品として販売を始めてくださいました。


まずはリニューアルオープンした遠鉄ストア浜北店から販売開始です。

正にトリイソースの味がしっかりする焼そばです。

くどさがなくて、キャベツたっぷりなのであっと言う間に食べてしまいました。

完成度の高い焼そばです。

浜北方面の方は是非お試しを。

2012.11.05

ようこそ!水堀ふれあいサロンの皆さま♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*

今日は磐田市から水堀ふれあいサロンの皆様がいらっしゃい
ました~♪

案内をしながらいろいろな説明をするのですが、皆さんすごく
熱心に聞いていただきありがとうございます♪

私も聞きやすくするために甘噛みしないように話そうとしたの
ですが...ちょっと出ちゃいました甘噛み(泣)ガーン

今日の見学は和やかな感じで案内できました(*^∀^*)/

浜松にお越しの際はまた気軽にお寄りくださいね~♪

本日はありがとうございました(^^*

2012.11.05

強風の中、自転車でご来店

こんにちは、社長の鳥居です。

先週の出来事ですが社員の日報に書かれていたことですが紹介します。

先週の金曜はかなり風が強かったです。
そんな中、自転車で工場直売所に一人の女性がお越しになられました。

頼まれ物ということで みかんde酢 を3本お買い求めされたのですが、
更に自分用ということでみかんde酢を2本追加され、
合計5本とソース煎餅をご購入されました。

お店を出て、ビン大切に抱えながら自転車のかごに入れ、
自転車には乗らずに歩いてお帰りになられた姿が印象的でした。

ガラス瓶を割ってはいけないという配慮でしょう。
商品を大切に扱ってくださる後ろ姿にとても感動しました。

直売所というわずかなスペースですが、使ってくださる方と直接触れ合うことのできる空間の大切さを改めて実感しました。

2012.11.03

ソラモ

今晩は、社長の鳥居です。

今日は街中で学校給食祭りとやらまいかブランドの地域ブランドフェスのイベントにダブルで参加しました。

鰻満腹祭りも重なったこともあってか、いつもにはない街中の賑わいを体感しました。

当初計画していた弁当用ミニソースボトルの詰め放題企画は、やっていただいた方には大変好評だったのですが、十分な周知ができず大盛り上がりには至りませんでした。

同じ出展者の方からも面白い企画だと評価頂いたので、今後はもう少しPRを工夫するようにします。

風が強い中、トリイソースのブースにまでお越し下さったかたがたには感謝申し上げます。

2012.11.03

みかんde酢の試食&試飲が大好評@学校給食まつり

遠州焼きです!

今日は浜松駅と遠鉄百貨店との間にて、学校給食まつりが行われました。

学校給食の試食や、昔懐かしい給食の展示等があり、多くの方々にお越し頂きました。

鳥居食品では主にみかんde酢を豆乳で割った試飲と、みかんde酢で漬けたきゅうりの酢の物を試食頂きました。

豆乳割りは飲みやすく、酢の物は味付が丁度良いと好評でした。

日陰で尚且つ風が強くとても寒い日でしたが、学校給食の先生方には大変お世話になり、ありがとうございました。

今後とも宜しくお願いします。

2012.11.02

給食が食べられるチャンス@学校給食まつり

遠州焼きです!
明日11月3日(土)午前10:30~14:00に、
浜松駅と遠鉄百貨店との間にて『おいでよ!第13回学校給食まつり』が行われます。
鳥居食品では浜松市の学校給食が始まった当初から、
トリイソースを今日まで使用して頂いております。
カレーやソフト麺のミートソース等、
洋食メニューの時には必ずトリイソースが入っています。
学校給食まつりでは、昔懐かしい給食が食べられる試食コーナーがあります。
今年のメニューはきのこごはんとセロリの南蛮漬けです。
ただ試食は無くなり次第終了となりますのでお早めに!
当社はスーパーマーケットには売っていないソースや、お酢の試飲販売を行います。
また同じ日に直ぐ近くの遠鉄百貨店ギャラリーモール『ソラモ』にて、
静岡県地域ブランドフェスティバルも開催されています。
街までお出掛けの際は、是非どちらもお立ち寄り下さい。






2012.11.02

F級グルメ甲子園inみっかび

遠州焼きです!
明日11月3日(土)10時から、三ケ日協働センター駐車場にて『第2回高校生F級グルメ甲子園inみっかび』が開催されます。
全国の高校生が集まり、それぞれの地域の食材を使用し、地域の特徴が出たF級グルメを開発し販売します。
三ケ日高校ではトリイソースを使用した焼きそばを焼かれるそうです。
全国の高校生が作る様々なF級グルメを堪能してみては如何でしょうか?



2012.11.02

明日のPOP完成

こんにちは、社長の鳥居です。

明日はソラモで地域ブランドフェスに参加します。

ソラモの中央では火を使った調理ができないので、遠州焼きは封印。

何か楽しいイベントにできないかなぁと考えた結果がこのPOPです。

お弁当屋さんに卸しているミニソースボトルを詰め放題感覚でやろうと思います。

百金で購入してきたアクリルのカップに乗せられるだけ乗せて頂き、

乗せられた分をお分けするというやり方です。

初めての試みですが、ピラミッドのように高く積み上げれば相当いけるのではないかと期待しています。

明日はソラモでお待ちしております。

2012.11.01

下阿多古地区公民館活動推進協議会の皆さん

こんばんは、岩井です。
今日は、下阿多古公民館 活動推進協議会の皆さんが、工場見学に来て下さいました。
夏には、公民館でお好み焼き教室をやって頂きありがとうございますと言って下さいました。
今日の皆さんは、天竜 山の市さんにも行って下さるので、お買い物に行かれた際に弊社の社員がイベントをしていましたら気軽にお声をかけて下さい。

今日はありがとうございました。

2012.11.01

静岡県地域ブランドフェス出店

こんにちは、鳥居です。

明後日はソラモで静岡県地域ブランドフェスが行われます。
トリイソースもやらまいかブランドの一員として
当日は出店します!!

http://www.yaramaika-h.jp/brandfes.html

うなぎ満腹まつりも同時開催ですので
是非ソラモにお越しくださいね。
よろしくお願いします。

pagetop
Online Shopオンラインショップ