新東名にトリイソース@浜松SA 遠鉄マルシェ
遠州焼きです!
先月14日に開通した、新東名高速道路浜松SA『NEOPASA浜松』へ行って来ました。
その中の遠鉄マルシェさんにて、トリイソース各種や万能みかんde酢が並んでいます。
その他うなぎパイや地元のお土産は勿論の事、浜松名物のうなぎのお店や、B級グルメの浜松餃子のお店等もあり、多くの観光客で賑わっていました。
遠州焼きです!
先月14日に開通した、新東名高速道路浜松SA『NEOPASA浜松』へ行って来ました。
その中の遠鉄マルシェさんにて、トリイソース各種や万能みかんde酢が並んでいます。
その他うなぎパイや地元のお土産は勿論の事、浜松名物のうなぎのお店や、B級グルメの浜松餃子のお店等もあり、多くの観光客で賑わっていました。
こんばんは、事務子です。
トリイソース工場見学にいらっしゃいませんか?
いつもはひと月5組さま限定開催の工場見学なのですが、なんと今だけ一般募集しております。
5月23日(水)・7月16日(月・祝)の2回、各日20名様の募集です。
締め切りは5月10日(木)とまぢか!
ぜひこの機会にお越し下さい。
野菜を煮ている所をごらん頂いたり、ウスターソースを寝かせる木桶の並んでいる場所をお見せしたり
ふだんなかなか入れない現場にじかにご覧頂く見ごたえあるコースです。
ご応募、お待ちしております!!
ご応募はコチラから
※定員以上のご希望があった場合は抽選となります。どうかご了承くださいませ。
おはようございます、トリイソース工場直売所です
多数メディア様に取り上げて頂き、話題の「桶底のちから」大好評入荷中です!
ひと月に一度、20リットルほどしか採れない、限定販売品です。皆さま、どうぞお早目にお買い求め下さいませ
トリイソース工場直売所
浜松市中区相生町20-8
℡053-461-1575
営業日:月曜~金曜 9:00~17:30
祝日も月~金であれば営業します
大きな地図で見る
遠州焼きです!
飯田町にある『こはち亭』さんへ行って来ました。
こはち亭さんは、浜松B級グルメの遠州焼きが有名なお店です。
今回は遠州焼きは勿論ですが、関西風お好み焼きも食べました。
関西風お好み焼きは、外側はバリバリ、中は超柔らか生地です。
ソースもお好みソースとフルーティなダブルソースで楽しめます。
遠州焼きです!
静岡駅南口直ぐ近くにある『海ぼうず本店』さんへ行って来ました。
海ぼうず本店さんは、静岡B級グルメの静岡おでんの有名店です。
静岡おでん以外に静岡と言えば、いわしの黒はんぺんフライも名物です。
その黒はんぺんには、あっさり味のトリイソースのウスターソースがおすすめです。
こんにちは、番頭です。
ご紹介遅くなりましたが、磯焼き屋が復活しました。
お近くにお寄りの際は立ち寄って下さい。
時間は11時~17時迄です。定休日は火曜です。
昔のやり方なので注文を聞いてから焼くので少し余裕を持っていけれたらいいですよ。
こんにちは、事務子です。今日は悪天候になってしまいましたこんな日はテレビをみながら、家族でのんびり過ごすのもいいですね
実は、今夜放送のSBSテレビ「静岡発そこ知り!」に、トリイソースが登場します今夜のテーマは「森永(卓郎)さんもハマッた社会見学 がっちり企業を見に行こう!」です。幅広い世代に人気の工場見学。県内の企業の裏側がみられますよ~。
皆さん、ぜひご覧ください
遠州焼きです!
今日は浜松産のニンジンを60kg仕入れて来ました。
これで一旦ニンジンの収穫がストップするので、また時期になったらを仕入れて来ます。
遠州焼きです!
三方原にある『めん家 三方原 三州庵』さんへ行って来ました。
三州庵さんは鴨うどんや味噌煮込み等が名物です。
メニューの中にミニ丼セットがあり、トリイソースがたっぷりかかったソースかつ丼もあります。
シャキシャキのキャベツとトンカツとソースのバランスが絶妙で、とっても美味しかったです。
こんばんは。
社長の鳥居です。
昨日と今日と二日間、
浜松城公園にて
家康楽市に
遠州焼き教室と
市内遠州焼きのお持ち帰り販売を
行いました。
来場者の数は物凄い人数であり、
環境としては申し分ないイベントでした。
「遠州焼き」を少しでも多くの人に知っていただくという
課題に対しては十分できたと思います。
一方で市内のお持ち帰り遠州焼きの販売は
反省が残るものでした。
店のスペースの関係上、
一つのスペースを時に教室、
時に販売とした為、
外から見たときに
「ここは何屋さんなんだ?」という
問いに一目で分かる看板等の表示ができていませんでした。
今日は全てのお好み焼きを完売しましたが、
昨日は売れ残りがありました。
折角、お好み焼き屋さんから仕入れた
遠州焼きをそのまま残してしまうのは
非常に気持ちが重くなりました。
今回は準備不足が正直なところありました。
その点を次回までの改善していきたいです。
この二日間、トリイソースのブースにお立ち寄り
くださった皆様には感謝申し上げます。
ありがとうございました。
遠州焼きです!
明日28日(土)と明後日29日(日)に『浜松食のイベント 家康楽市 春の陣 in浜松出世城』が浜松城公園にて開催されます。
浜松のありとあらゆる食べ物が大集結し、トリイソースでは市内のお好み焼き屋さんの遠州焼きを集め、昼12時から販売します。
また遠州焼き教室を開催し、昔懐かしい遠州焼きを自分で焼いて食べたいと言う方お待ちしています。
どちらも数に限りがありますので、お早めにお越し下さい。
2012年度の想酢の販売が始まりました。
この酢は沼津市の内浦重須地区のみかん栽培農家と(株)ノバレーゼと鳥居食品(株)の
3者で開発されたみかん酢で、昨年から発売された製品です。第一次、第二次、第三次産業が
連携して農作物の付加価値を上げる六次産業化支援で生まれた製品です。去年は発売と同時に
1000本完売してしまいました。今年は3000本を用意しました。
みかん酢に摘果みかんの果汁を加えた爽やかな果実酢です。是非一度お使いになっては如何で
しょうか。
お問い合わせ 055-943-2136「OH!MOS」まで
今晩は、番頭です。
今日は豊田中学校の生徒さんがお見えになりました。
今回の工場見学は、自分達で行きたい所をネットで調べ
生徒さん達自ら選んで下さいました。
今日はありがとうございました。
こんにちは。
社長の鳥居です。
トリイソースでは4年ほど前に重油ボイラーからガスボイラーに切り替えました。
それがご縁で中部ガスさんとはおつきあいさせていただいています。
今回はガスユーザーということで中部ガスさんのホームページに
トリイソースを紹介していただきました。
http://www.chubugas.co.jp/cgi-bin/ww/article.cgi?aid=20120327104801202216139001
浜松だけでなく、愛知県豊橋市にもガスを供給している中部ガスさんのエリアには
まだまだトリイソースをご存じでない方がたくさんいらっしゃいます。
そんなPR活動に中部ガスさんもご協力くださいまして
ありがとうございます。
遠州焼きです!
今日はJAとぴあ浜松産トマトを仕入れて来ました。
少し小さな桃太郎トマトがイッパイです。