杏林堂さんにてみかんde酢試飲できます
今日、明日と杏林堂さんにて「みかんde酢」の試飲を実施しています。
試飲実施店舗は3店舗。
今日5日土曜日は、
杏林堂 天王ピーワンプラザ店と新居店。
明日6日日曜日は、
杏林堂 浜岡店にて行っております。
近くをお通りの際は是非杏林堂さんへお立寄り下さい(^_^)
今日、明日と杏林堂さんにて「みかんde酢」の試飲を実施しています。
試飲実施店舗は3店舗。
今日5日土曜日は、
杏林堂 天王ピーワンプラザ店と新居店。
明日6日日曜日は、
杏林堂 浜岡店にて行っております。
近くをお通りの際は是非杏林堂さんへお立寄り下さい(^_^)
明日11月5日(土)10時30分~14時まで、浜松駅と遠鉄百貨店との間にて『おいでよ!第12回学校給食まつり』が行われます
鳥居食品は、浜松市の学校給食が始まった当初から今日まで、ソースを納め続けています
浜松市民の大半が、知らず知らずの内にトリイソースで育ったと言っても過言ではないのです
例えば、学校給食定番のソフトめんのミートソースやカレー、シチュー等の洋食メニューには必ずと言って良い程、トリイソースが使用されています
明日も昔懐かしの学校給食が試食出来るチャンスですので、どうぞお越し下さい
トリイソースもソースやお酢の販売を行います
※写真は昨年の学校給食まつりの様子です
遠州焼きです!
今日は『JAとぴあ浜松ファーマーズマーケット三方原店』さんにて、試食販売を行いました♪
飲むお酢で作ったゼリーをご試食頂き、お酢と寒天と一度に両方摂取出来てイイね!と好評でした☆
トリイの飲む梨酢と、リンゴ酢のヘルスビネガーで作ったゼリーを、ご試食頂けます
程よい甘味と酸味が丁度良く、お酢が手軽に摂取出来ます
どうぞご試食下さい
明日10月29日(土)と明後日10月30日(日)に『はままつBABフェスタ2011~浜松食もつ連鎖~』が浜松城公園で開催されます。
今回は遠州焼き広め隊として、ワンハンドで食べられる新しい遠州焼き、市内10店舗の遠州焼きの販売、遠州焼き教室を行います。
その他に、地元浜松産にこだわった、カレーや牡蠣カバ丼、コロッケ等も大集合します。
そして何と言っても、B-1グランプリでも有名な『浜松餃子まつり2011』が開催され、第2回G-1餃王座決定戦が行われます。
どれもこれも楽しく美味しい催し物が盛り沢山ですので、是非是非お越し下さい!!
遠州焼きです!
今夜は街中にある『えびかにたこいか』さんにて、歓送会を行っています☆
えびかにたこいかさんは、トリイソースの中濃ソースが卓上に置いてあります♪
おはようございます。
今日は愛知県の田原からお越し下さいます。
自分たちの出来る範囲での最大限のおもてなしを心掛けます。
iPhoneから送信
こんにちは、事務子です
こんどの土日、29(土)30(日)にBABフェスタというイベントに出店します!
第二回浜松餃子まつりと同時開催のイベントです。
トリイソースのブースでは遠州焼きを販売します
場所は浜松城公園の駐車場です
日中のお出掛けがとても気持ちよい季節になりました
お散歩がてらに、どうぞお立ち寄りください
さらに今回は「お好み焼き教室」も開催します♪
土・日とも各日3回開催です。
ただ今ご予約受付中!当日の飛び入りも大歓迎。こちらもぜひ、ご参加ください。
ご案内:★参加費として100円がかかります。ご了承下さいませ。(参加費は当日会場で頂戴いたします。)
★定員になり次第締め切りとなります。ご予約のお客様で既に定員に達した回は、当日のご参加受付はございません。
★開催は両日①11:30~②13:30~③15:30~の3回、計6回となります。
★当日は実際に調理して頂きますので、多少汚れても良い服装でお越しください。
お問合せはこちらまで:053-461-1575
お問合せ受付:月~金9時~17時
遠州焼きです!
今日はファーマーズマーケット上石田店さんにて、トリイの飲む梨酢と、りんご酢のヘルスビネガーの試食販売を行いました☆
今回は飲むお酢としてではなく、お酢で作ったゼリーをご試食頂きました!
お酢で簡単にゼリーが出来、美味しいと好評でした♪
遠州焼きです!
今日は浜松のファーマーズマーケット上石田店さん、ファーマーズマーケット三方原店さん、袋井のとれたて食楽部さん、どんどこあさばさんにて、完熟ソースや、飲むお酢の試食販売を行っています♪
生憎の天候ですが、どうぞこの機会に鳥居食品のソースやお酢をお試し下さい☆
明日10月22日(土)に『JAとぴあ浜松ファーマーズマーケット上石田店』さんにて、試食販売を行います
今回はトリイの飲むお酢で作った、特製ゼリーの試食販売を行います
作り方は至って簡単
1.鍋にお酢を50ml入れ、水は250ml入れる
2.粉寒天を2g入れ、かき混ぜながら鍋に火をかける
3.沸騰したら容器に流し込む
4.冷蔵庫に入れて冷やして完成!!
お酢と寒天だけで超簡単美味しいゼリーが出来ちゃいます
砂糖を入れなくても、飲むお酢の程良い甘味と、爽やかな酸味のバランスが絶妙です
今晩は、トリイソースの番頭です。
今日からどんどこあさばの秋の大収穫祭が始まりました。
トリイソースは、明日(10月22日)イベントに参加させて頂きますので、
お近くにお寄りの際は味見だけでも、ご試食してみてください。
こんにちは、番頭です。
おひさしぶりです!
10月22日~24日の3日間、どんどこあさばで、秋の大収穫祭があります。
毎年恒例で、今回もトリイソースは23日にイベントに参加させて頂きます。
今回はどんどこあさばの大人気レストラン「陽だまり」特製「陽だまりコロッケ」に
名物のどんどこあさばソースをつけて試食して頂きます。
リニューアルしたどんどこあさばのソースは、あさば産のトマトをたっぷり使ってます。
まろやか&フルーティーな味で、お子様からご年輩の方まで大好評です。
まだ食べたことのない人も是非試食してみて下さい。
遠州焼きです!
今日は豊橋の『JAあぐりパーク食彩村』さんにて、トリイソースで焼いた焼きそばを、無料で振る舞いました☆
食彩村さんでは、毎月第三日曜日に『とことん豊橋の日』と言うイベントを開催しています!
今回はそのイベントで焼きそばを焼くにあたり、地元の麺屋さんの麺とトリイソースがコラボしました♪
焼きそばは行列が出来る程の大好評で、麺もソースも美味しいと言って頂き、何よりでしたd=(^o^)=b
明日16日(日)に、豊橋市にある『JAあぐりパーク食彩村』さんにて、試食販売を行います
今回は、トリイソースのウスターソースの大定番『ウスター赤ラベル』を使用して、鉄板で焼きそばを焼きます
昔ながらの木桶熟成のウスターソースで焼いた焼きそばを、どうぞご試食下さい
今日は『ファーマーズマーケット三方原店』さんにて、トリイの飲むお酢2種類の試飲販売を行いました
一つは浜松産梨を100%使用して作った『飲む梨酢』
もう一つは、リンゴ酢にハチミツ等で甘さを加えて作った『ヘルスビネガー』
お客様には両方試飲して頂き、お好みの方をご購入頂きました
トリイソースがお酢を作っている事を知らないお客様が多く、皆さんビックリしていました
ソースだけではなく、トリイのお酢ももっと知って頂きたく思っています
そこで、次回は来月11月3日(木)祝日に、今日と同じくファーマーズマーケット三方原店さんにて、飲むお酢の試飲販売を行う予定です
トリイの梨酢とリンゴ酢とどうぞ飲み比べてみて下さい
明日10月10日(月)祝日に、金指街道沿い三方原墓園前にある『JAとぴあ浜松ファーマーズマーケット三方原店』にて、トリイの飲むお酢の試飲販売を行います
今回は浜松産の梨で作った『飲む梨酢』と、リンゴ酢をベースにして作った『ヘルスビネガー』の2種類の試飲販売を行います
どうぞこの機会に飲み比べてみて下さい
こんばんわ。
知り合いの方からお酢のめずらしい活用法だよってメールを頂きました。
しゃっくりが始まっちゃった時、皆さんどうしてます?
自分は水を飲むことがぐらいで、後は自然に治まるまで待つというのが定石でした。
http://topics.jp.msn.com/wadai/lifehacker/column.aspx?articleid=705545
この記事ですと、スプーン一杯のお酢でしゃっくりが治るそうです。
トリイのお酢だけが効き目があるのなら、とても凄いことですが、
残念ながらどのお酢でも効くそうです。
今度、しゃっくりになった時には試してみます。
遠州焼きです!
本日9月24日(土)の、遠鉄ストアさんの新聞折り込みチラシに『万能みかんde酢』が掲載されていました。
お陰様で、先月に新発売されて以来、お客様にご好評頂いております♪
名前の通り、飲んで良し!食べて良し!の何にでも使えるお酢ですので、一家に一本『万能みかんde酢』を宜しくお願いします☆
遠州焼きです!
本日11日(日)迄、『イトーヨーカドー浜松宮竹店』さんにて、地元の味再発見と題して、イベントが開催されており、トリイソースも展示販売しています☆
その他にも、地元浜松のスイーツや食品等のお店が並んでおり、どれもとっても美味しそうです♪