2017.03.10

ようこそ!JA静岡市千代田女性部の皆様♪

こんばんは、トリイソースのまえやんです。
だんだん春の陽気になってきて、少しずつ暖かくなってきました。
花の開花予想も発表になりましたね~ニコニコ
とても楽しみですハート

今日の工場見学には、JA静岡市千代田女性部の皆様がお越しくださいました。
ソース作りを近くで見て、野菜の量の多さや木桶の大きさ、
おいしい香りに包まれて、驚いたりびっくり笑顔になったりして興味津々でした。

お土産のウスターソースのお料理への使い方にも
感心していらっしゃいましたよ~。
是非いろいろなお料理に使ってみて下さいねおすまし

本日は工場見学にお越しいただき、ありがとうございました。

2017.03.06

TV放送のお知らせ

こんにちは!鳥居食品のたけちゃんです♪

実は、きたる3月11日の土曜日に、『サタデープラス』という番組で、
鳥居食品が取り上げてもらえることになりましたびっくり
なんと、全国放送ですキラキラ
打ち合わせがみっちり行われ、先日撮影を終えたのですが、
その撮影が本当にすごかったんです!!

カメラが2台も持ち込まれ、商品撮影するだけでも
何度も何度も撮り直しをされていました。
その一切の妥協を許さない姿勢は、正に「プロ」びっくり
実際にソースを作っているところは特に丁寧に、
一眼のカメラ(!)を使って撮ってくださり、
かなり素敵な映像になっていること間違い無しですニコニコハート

実際の撮影風景がコチラ↓


社長がおすすめの丼メニューを作っていますナイフ&フォーク


トリイソースのカナメとなる野菜の煮込みの撮影。
一眼カメラを使ってくれています!

皆様もよかったら是非ご覧になってくださいクローバー

**************************************

番組名:「サタデープラス」
放送日:3月11日(土)
時間:8時~9時半

**************************************

2017.03.03

ようこそ!伊豆の国市立韮山中学校の皆様♪

こんばんは~♪トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日はなっなんと!伊豆の国市から、韮山中学校の皆さんが
来て下さいました~(^o^)/


朝六時出発だと聞きましたが、さすが皆さん元気いっぱいでしたね(^∀^)b
工場へ案内する前にソースの説明をするのですが、皆さんメモを一生懸命
取っていました。
ソースの種類は大きく分けて三種類あります。
ウスターソース、中濃ソース、濃厚ソースなのですが、自分の好みに合った
ソースを家庭では使っているようで、どのような種類になるのかは知らなかったようですΣ(°□°;)
今日を機会に、知っていただけて峰ちゃんは嬉しいです(*^▽^*)/

明日はゆっくり休んでくださいね~\(≧∀≦)/
本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございました

2017.02.27

ようこそ!繁の会の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
今日の午前中はなんだか暖かくていい工場見学日和となりました~(*´ω`*)


本日は何と静岡市方面から、繁の会の皆様が来てくださいました٩( ''ω'' )و
皆さんとても元気な方達ばかりで、峰ちゃんも負けじと元気よく工場の説明を
しました~!...噛みまくりましたが( ˘•ω•˘ ;)
皆さん工場に入った瞬間、野菜の煮ている匂いで、
「なんかすごくおいしそうな匂いがする~。」
「お腹が空いちゃうわね~。」
という会話が聞こえてきました。
...おいしい匂いはやはり食欲が出ますね(。-∀-)

ソースを使った料理レシピも少しお話ししましたが、皆様も
なにか料理で使ってみたらおいしかったわよ~などありましたら
教えてくださいね~ヾ(≧▽≦)ノ

本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございました。

2017.02.24

工場見学予約状況

トリイソース工場見学予約受付状況

こんにちは、工場見学の予約担当をしている前田と申します。

早いもので、もう2ヶ月が経とうとしております。
今はがきれいに咲いていて、そして咲く季節がやってきます。
なんだかウキウキ音符した気持ちになりますよね。

2017年の工場見学希望のお電話をいただいております。
ありがとうございますニコニコ

弊社の場合、工場見学の受入れは月に5回までと制約がございます。
というのも、工場見学を受け入れる際はスタッフ総出で行っている為、
その間はソースの製造もストップしています。

本業はソースを製造することなので、残念ながらそれ程多く行うことができません。

せっかくお電話をいただいてもお断りするのは大変申し訳なく思っております。
事前にHPをチェッしていただきまして、空き状況をご確認ください。
予約状況をお伝え致します。


2017年  3月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2017年  4月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2017年  5月 △  (残り 3件 予約可能です)
2017年  6月 ○   (残り 4件 予約可能です)
2017年  7月 ○   (残り 4件 予約可能です)
2017年  8月 △  (残り 3件 予約可能です)
2017年  9月 △  (残り 3件 予約可能です)


予約方法
①まずは候補日を検討してください(通常月~金の10時~12時)
②053-461-1575までお電話ください(担当:前田)
③日程を確認し、問題なければ「工場見学申込書」をFAXにて送付します
④見学される方々の詳細を記入してFAXを返信して下さい(053-465-0200)
⑤工場見学は最小年齢 小学1年生以上・人数は10~45名様まででお願い致します
⑤内容を確認し、開催前日までに最終確認のご連絡を弊社から致します

2017.02.15

ようこそ!佐鳴湖とんとんノルディック・ウォーク サークルと渦の会の皆さん♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
今日は先週の寒さから一変、暖かい陽気で工場見学日和な
日になりました~(*´ω`*)
峰ちゃんは寒がりなので、今日みたいな日はほっとしますね~(´∀`*)
本日は二組合同での工場見学で、「佐鳴湖とんとんノルディック・ウォークサークル」と「渦の会の皆さん」
が来てくださいました~ヾ(≧▽≦)ノ


今日も笑いが絶えない工場見学となりましたが、お客様の中から
商品の安全面に対する菌の扱いについて質問をいただきました。
ご説明をさせていただきましたが、いかがでしたでしょうか。

今日案内をしていて気になる事がありまして、
それは自分本位で別の場所に行ったりするのはやめて頂きたいのです。
案内人のわからないところで、ケガをする可能性もあるかもしれませんので
よろしくお願い致しますね(。-_-。)

本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございましたニコニコ

2017.02.06

ようこそ!一般社団法人 瀬戸旭法人会の皆様♪

こんばんは~!トリイソースのまえやんですニコニコ
まだまだ吹き付ける風が冷たい中、工場見学が行われました。
お越しいただいたのは、一般社団法人 瀬戸旭法人会の皆様です。

何度かお越しいただいている方も、中にはいらっしゃいましたが、
明るく愉快で、笑い声が絶えない見学会となりましたよ~。

皆さん野菜の切り方や木桶に興味をもたれていました。
発酵と熟成の違い等のお話もさせていただきました。

インフルエンザガーンも流行しております。
お体には気をつけて冬を乗り切ってくださいねおすまし

本日は工場見学にお越しいただき、ありがとうございました。

2017.02.02

ようこそ!JA静岡市城北女性部の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
今日は朝から風が強く、一日中寒さが続いた日でしたね:;(∩´﹏`∩);:


本日は静岡から「JA静岡市城北女性部」の皆様が来てくださいました~(^0^)/
ソースの原材料であるお野菜が気になっていた様で、ちょうど工場へ案内した
時ににんにくの皮むき作業を熱心に見ていました。
たまねぎや人参など契約農家さんから仕入れていると聞いて、
みなさんすごくうなずいていました。

それを使っているウスターソースを、皆さん一生懸命に詰めていましたよ~(*´ω`*)

本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございましたヾ(≧▽≦)ノ

2017.02.01

想酢造り始まる!

こんにちは、鳥居食品のファーメンテーションです。

時の経つのは早いもので、もう想酢(沼津市重須地区で栽培されたみかんを使用して造ったみかん酢)を造る時期になりました。
昨年は販売が好調だったようで品切れ状態だそうです。

そんな訳で今年は昨年の2倍の生産量依頼を受けました。

寒い季節の酢造りは大変ですが頑張ります太陽


<搾汁の図>


<たくさんのみかん>


2017.01.30

ようこそ!飯田小キッズの皆様♪

こんばんは~びっくりトリイソースのまえやんです。
今はまだ冬ですが、今日は暖かくなりましたねぇ。
雨が降らなければもっと良かったのですが...
小雨雨の降る中、工場見学に元気なお友達が来てくれました。
飯田小キッズの皆様です。

以前に学校学校の行事で来たことのある子もいらっしゃいましたが、
初めての方は少人数で作業していることに驚かれていました。
何といっても一番盛り上がるのは、ウスターソースの充填体験ですニコニコ
誰が一番上手にこぼさないで詰められるか、
たくさん詰められるかを競っていましたよ。

この後もみんなで遊ぶのだそうです。
みんな元気だなぁ~おすまし

本日は工場見学にお越しいただき、ありがとうございました。

2017.01.26

ようこそ!静岡大学教育学部付属浜松小学校の皆様♪

こんばんは~!トリイソースのまえやんですおすまし
本日、工場見学が行われました。
お越し下さったのは、静岡大学教育学部付属浜松小学校の皆様です。
皆さん3年生で、とても明るくて元気のある子達でした。

野菜の煮込みやソースの香りに、「おいしそう。」と
笑顔ニコニコになっていました。


質問の内容は、見て気になった所や事前に考えてきたもの、
大人顔負けびっくりの質問もありました。

これからの学習に役立ててくれると嬉しいです。

本日は工場見学にお越しいただき、ありがとうございました。

2017.01.23

ようこそ!ディスカバリーパーク焼津の皆様♪

こんばんは、トリイソースの峰ちゃんです(^^*
本日お越しいただいた、ディスカバリーパーク焼津天文科学館
の職員の方達で、浜松にある浜松科学館と同じような
プラネタリウム等がある所です。

ソース工場にも感動してくれていましたが、


お酢造りに大切な酢酸菌にも大変興味を持たれていましたよ(´∀`*)
皆さん食にとても興味を持たれていらっしゃる方達でした。

御主人が以前、トリイソースの工場見学に参加されていて、
「是非来たかったの。」とおっしゃて下さった方もいらっしゃいました。
とても楽しみにしていてくれて、峰ちゃんもすごく嬉しかったですヾ(≧▽≦)ノ

本日は工場見学にお越しいただき、ありがとうございました。

2017.01.19

ようこそ!静岡文化芸術大学の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日は静岡文化芸術大学の先生と生徒さんが来てくださいました~(^0^)/


工場に入った瞬間、一人の生徒さんが「カレーの匂いだ~!」とおっしゃってました。
お昼近かった事もあり、お野菜の煮ている匂いでお腹がなりませんでしたか?
実は峰ちゃんのお腹は密かに鳴ってました(。-∀-)

今日来ていただいた生徒さんの中に、「トリイソース使ってます~♪」
「中濃ソースおいしいですよね~キラキラ
という声があって、峰ちゃんはとても嬉しかったですヾ(≧▽≦)ノ
これからもトリイソースのファンでいてくださいね~ハート

まだまだ寒い日が続きますが、風邪をひかないように
気をつけてくださいね~(`・ω・´)ゞ

2017.01.16

ようこそ!一八の皆様♪

こんばんは~!トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日は新しい年が明けてから最初の工場見学で、なんと!
裾野市からはるばる来てくださいました~~ヾ(≧▽≦)ノ


昨日に続いて今日はとても寒い日でしたが、皆さんが富士山は麓まで
雪で真っ白だった事を聞いて納得(。-∀-)

本日参加された中に、トリイの前身「タカラソース」をご存知の方が
いらっしゃいました。工場見学に来て下さる方で、タカラソースを
良く知る方はいらっしゃいません。
峰ちゃんはとてもビックリしましたびっくり
タカラソースは、トリイで欠かす事の出来ない歴史なんです。
そういうお話が出来たのがとても嬉しかったです(*´ω`*)

本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございました。

2016.12.18

Nマルシェで焼きそばパン

おはようございます岩井です。
今日は、三方原のなごみこども園で焼きそばパンの販売しています。

12時までで後残り15個です。

2016.12.12

工場見学予約状況です

トリイソース工場見学予約受付状況

こんにちは、工場見学の予約担当をしている前田と申します。

12月になり、もう少しで新年を迎えます。
今、工場はフル稼働で商品を生産中!
皆様においしいソースをお届けしま~す。

2017年の工場見学希望のお電話をいただいております。
ありがとうございます。

弊社の場合、工場見学の受入れは月に5回までと制約がございます。
というのも、工場見学を受け入れる際はスタッフ総出で行っている為、
その間はソースの製造もストップしています。

本業はソースを製造することなので、残念ながらそれ程多く行うことができません。

せっかくお電話をいただいてもお断りするのは大変申し訳なく思っております。
事前にHPをチェックしていただきまして、空き状況をご確認ください。
予約状況をお伝え致します。


2016年の年内のご予約は、受け入れ可能数に達しました。
皆様にトリイソースを知っていただき、社員一同とても感謝しております。

2017年の工場見学は、9月より受付を開始いたしました。

2017年  1月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2017年  2月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2017年  3月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)
2017年  4月 ○  (残り 5件 予約可能です)
2017年  5月 ○  (残り 5件 予約可能です)
2017年  6月 ○  (残り 5件 予約可能です)
2017年  7月 ○  (残り 5件 予約可能です)


予約方法
①まずは候補日を検討してください(通常月~金の10時~12時)
※ご予約は候補日の最低2週間前までにお願いいたします
②053-461-1575までお電話ください(担当:前田)
③日程を確認し、問題なければ「工場見学申込書」をFAXにて送付します
④見学される方々の詳細を記入してFAXを返信して下さい(053-465-0200)
⑤工場見学は最小年齢 小学1年生以上・人数は10~45名様まででお願い致します
⑤内容を確認し、開催前日までに最終確認のご連絡を弊社から致します

2016.12.10

東部協働センターまつり

おはようございます。

本日12月10日(土)と11日(日)の2日間、トリイソースのすぐ近くにあります東部協働センターにて「東部協働センターまつり」が開催されます。
様々なイベントの他、センターの外側では弊社とお取引きのありますカンサスさんによる遠州焼きの販売もございます。
お近くにお寄りの際は是非お立ち寄りください。

2016.11.27

ファーマーズマーケット東店

こんにちは、岩井です。
ファーマーズマーケット東店で焼き飯の試食しました。
8合分作ってきたのですが、おいしいとみなさん言って下さり予定より早く試食が終わってしまいました。

試食して下さりありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

pagetop
Online Shopオンラインショップ