2016.02.09

ようこそ!静岡産業大学 情報学部の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日は静岡産業大学 情報学部の皆さんが来て下さいました~♪


今日は昨日よりも寒い日となりました~(少し雨も降った時もありましたが…)。


見学の時に質問で、「一日の作業で一番時間のかかる作業はなんですか。」とありました。
製造過程で時間がかかるのがやはり野菜の下処理です。
トリイソースでは、仕入れた野菜を一つ一つ手で皮を剥いて切っています。
ソースによって野菜の使う量は違いますが、切ったものを小釜で甘みが出るまで煮ていくわけです。
皆さんが見ていたソースにはその野菜が入っているのです(^∀^)b

お店などでソースを見かけたら、トリイソースの工場見学を思い出してくださいね。 本日はお越しくださり、ありがとうございました(^0^)/
2016.02.03

ようこそ!いわた食育キッチン 豊岡支部のみなさま♪

こんばんは~!トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日はいわた食育キッチン 豊岡支部の皆様が工場見学に来て下さいました~♪
今日は外にいても日差しが暖かくて、いい工場見学日和となりました。


工場見学にお越しになる皆様に、よく質問されるのが
「工場の中で働いているのは、何人ですか?」
というものです。答えは来た時の、お・た・の・し・みハート
予想より少ないと思っていただければいいかなぁ~

ソースやポン酢のアレンジメニューにも挑戦してみて下さいね。
結構いろいろな物に使えますよ。

本日は工場見学にお越しいただき、ありがとうございました。

お土産もいただきました。ありがとうございます。
おいしかったで~すラブ

2016.02.01

ようこそ!はまきた食育の会の皆さんと村田様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日は、はまきた食育の会の皆さんと村田様の皆さんが来てくださいました~。


先週に比べて寒くはないのですが、あいにくの曇空でひんやりしていました。
でも今日も峰ちゃん舌好調(^∀^)/皆様楽しそうに工場見学してくださいました♪
今日は完熟ソースの作る日でした。
小釜でお野菜を煮ている所をお見せしましたが、トマトがたくさん入っているので

たまねぎ、にんにく、にんじんが隠れてしまっていて皆さん目が点…。
峰ちゃんちょっとあせってしまいました( ˘•ω•˘; )
でもお野菜を煮ている時の匂いは皆さん「いい匂い~!」と声をあげてました。
さすがにお昼近くだったので、実はお腹鳴ってましたわ~眠っzzz

本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございました。
2016.02.01

工場見学予約状況のお知らせ♪


トリイソース工場見学予約受付状況

こんにちは、工場見学の予約担当をしている前田と申します。

新年明けて、もう2月になってしまいました。
月日がたつのはとても早いですね~。
皆さん風邪などひいていませんか?体調管理は大事ですよ~ニコニコ

今年もトリイソースへの工場見学希望のお電話をいただくようになりました。
ありがとうございます。

弊社の場合、工場見学の受入れは月に5回までと制約がございます。
というのも、工場見学を受け入れる際はスタッフ総出で行っている為、
その間はソースの製造もストップしています。

本業はソースを製造することなので、残念ながらそれ程多く行うことができません。

せっかくお電話をいただいてもお断りするのは大変申し訳なく思っております。
事前にHPをチェックしていただきまして、空き状況をご確認ください。
予約状況をお伝え致します。

多少のタイムラグは生じるかもしれませんが、是非ご参考にしてください。


2016年  2月 ×  (ご予約御礼・受け入れ可能数に達しました)ラブ
2016年   3月 ○  (残り 4件 予約可能です)
2016年  4月 ○  (残り 3件 予約可能です)
2016年  5月 ○  (残り 3件 予約可能です)
2016年  6月 ○  (残り 5件 予約可能です)
2016年  7月 ○  (残り 4件 予約可能です)
2016年  8月 ○  (残り 3件 予約可能です)
2016年  9月 ○  (残り 4件 予約可能です)
2016年 10月 ○  (残り 5件 予約可能です)
2016年 11月 ○  (残り 4件 予約可能です)


予約方法
①まずは候補日を検討してください(通常月~金の10時~12時)
※ご予約は候補日の最低2週間前までにお願いいたします
②053-461-1575までお電話ください(担当:前田)
③日程を確認し、問題なければ「工場見学申込書」をFAXにて送付します
④見学される方々の詳細を記入してFAXを返信して下さい(053-465-0200)
⑤工場見学は最小年齢 小学1年生以上・人数は10~45名様まででお願い致します
⑤内容を確認し、開催前日までに最終確認のご連絡を弊社から致します

2016.01.30

浜松ぶた丼 発売

こんにちは、最近私の周りでは風邪をひいている人がとても多いですが皆さんは大丈夫でしょうか?
私は、既に年末年始に体調を崩してずっと寝て過ごして今では回復し、流行の先端を行っている鈴木です。


本日新聞にも載っておりました、「浜松ぶた丼」が発売されました。
「浜松ぶた丼」はJAとぴあ浜松のブランド肉のとぴあ浜松ポークを使用した豚丼の具がパウチ袋に2人前入った商品なのですが、普通の豚丼は豚バラ肉を使うところを、この「浜松ぶた丼」では高級部位のロース肉を5mm程に分厚く切って入っています。


この「浜松ぶた丼」はまんさく工房さんが開発を進め、トリイソースが「タレ」づくりを担当しました。
タレにはとぴあ浜松産のトマトを商品していますがトマト感が前に出過ぎることはなくトマトに含まれるグルタミン酸が上手に旨みを出しています。


うな丼のようにタレだけでもご飯が何杯も食べられそうですが、お肉の方もお箸で簡単にほぐれるやわらかさ!
うーーーん•••食べたりないくらいおいしい•••

こちらの「浜松ぶた丼」は遠鉄ストアさんのお肉のコーナーにございます。ぜひ召し上がってみてください。

2016.01.28

ようこそ!浜松市立西小学校3年生のみなさん♪

こんばんは~!トリイソースのまえやんです。
今日は久しぶりに暖かくて、とてもいいお出かけ日和になりました。
浜松市立西小学校3年生のお友達が、バスに乗って工場見学に来て下さいましたよ

みんな明るくて元気があって、先生に怒られてしまう場面もあったけど、
ソースの製造を見ている時のキラキラした目は印象的でしたニコニコ
質問もたくさん用意してくれてあったのに、
時間が無くなって全部の質問に答えられなくてごめんねぇ~ガーン
また聞きたいことがあれば、遊びに来てね。


今日は工場見学に来てくれて、ありがとうございました。

2016.01.28

重須のみかんが入荷しました!

こんにちは、鳥居食品のファーメンテーションです。

今年も沼津市重須地区のみかんがたくさん届きました!
搾汁後、アルコール発酵、酢酸発酵を経て、"想酢"になります。4月頃には重須のみなさまにお届けできると思いますおすまし


おみやげに、甘くておいしい西浦みかんをいただきました。有難うございました♪黒

2016.01.26

ようこそ!掛川市消費者協会 掛川支部とタングラム、静岡県西部地域政策局の皆さん♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす。
本日は掛川市消費者協会 掛川支部とタングラム様、静岡県西部地域政策局様の皆様が来てくださいました~。


今日は寒かったにもかかわらず、なぜか峰ちゃんの口は舌好調(*^ω^)/
笑いも入れてとても楽しい工場見学となりました。

お客様から「お砂糖は何を使っているの?」と質問がありました。
トリイソースで使用しているお砂糖は3種類あって、用途によって使い分けするんですよ―(^∀^)b

皆さんお帰りの際に、「今日は本当に楽しかった。」「とても面白かった~。」
とおっしゃって頂き、峰ちゃんはとても嬉しかったです。
本日は工場見学に来て下さり、ありがとうございましたニコニコ
またお近くに来られた際は、お気軽にお寄りくださいね~(^0^)/

2016.01.21

ようこそ!遠州夢咲農業協同組合女性部の皆さん♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日は遠州夢咲農業協同組合女性部の皆様が来て下さいました~♪


昨日の雪が降っていたとても寒い日とうって変わって、今日は空気が
冷たいながらも太陽の光があたるいい日となりました~(*^∀^*)/

工場見学の案内をする前にソースの説明をするのですが、その時から
笑いの絶えない工場見学となりました。
皆さんが工場の中に入った瞬間、「あら~もういい匂いするのね~。」
野菜を煮ている小釜の中もお見せした時は、さらに「すごいわね~。」
と感嘆されていました。

まだまだ寒い日が続きますが、風邪などひかないように気を付けて
くださいね~(^0^)/
本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございました~ニコニコ

2016.01.15

ようこそ!メンタルクリニック ダダ ひまわりのみなさま♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす。
本日はメンタルクリニック ダダ ひまわりの皆様が来て下さいました~(^^*


先日の工場見学の時よりも寒い日でしたね~(=◇=;)
笑いをとって体の中から温まってもらおうと思ったのですが…
不発に終わりました(T0T)残念ですw
しかし!気を取り直して工場の案内を楽しくご案内~(^∀^)/
やはりお野菜を蒸気釜で煮ているものをお見せした時には、
「おいしそう~」と歓声があがりました。
スーパーでトリイソースを見かけたら、今日の工場見学の事を
思い出して頂くと嬉しいです♪
本日はトリイソースの工場見学に来て下さり、ありがとうございました。

2016.01.11

ようこそ!静岡県交通安全協会浜松中央地区支部の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日は、2016年新年を迎えてからの記念すべき最初の
工場見学です!
その今年第一回目の工場見学に、静岡県交通安全協会浜松中央地区支部の皆様が
来て下さいました~(^0^)/


今日は風こそ少し冷たい日ではありましたが、皆さんから笑いが出る楽しい
工場見学になりました~ニコニコ
寒さでなのか久しぶりの案内で緊張したせいなのか、
説明中噛み噛みでした(T^T)
野菜を煮ている小釜をお見せした時、「わぁ~こんなにたくさんソースにお野菜が
入るんだ!」、「おいしそう!」との声が。
とても甘くて良い匂いがするんですよね~。
皆さんお腹鳴りませんでしたか~?私はちょっと鳴りそうでした(^_^;)ゞ

本日は寒い中、工場見学に来て下さりありがとうございました♪
風邪をひかないよう、お体にお気をつけてくださいね~ニコニコ

2015.12.28

直売所より

こんにちは 鳥居食品の佐藤です。

直売所は、先週から贈り物をお買い求めになるお客様や、年始に向けてまとめてソースをお買い求めになるお客様で、いつもより賑わっております。贈り物やお正月のお供にトリイソースをお選びいただき、本当にうれしい限りです。有難うございます。

ここ直売所ではただいま御年賀のギフトセットを受け付けております。
その他のギフトセットにも対応しておりますので、是非一度、お立ち寄りください。

※2015年は12月30日午前中まで営業しております。
※2016年は1月5日9:00から営業いたします。

お待ちしております♪


2015.12.28

JAとぴあ浜松ファーマーズマーケットにて

おはようございます。岩井です。

JAとぴあ浜松ファーマーズマーケットに御年賀用ギフト(3本セット)が
あります。

種類は1種類です。
宜しかったら御遣い物に使ってみてください。

2015.11.27

ようこそ!西貝交流センター 成人講座の皆様♪

こんばんは~!トリイソースの峰ちゃんです(^^*
本日は西貝交流センター 成人講座の皆様が来て下さいました~♪


今日は今年最後の工場見学でしたが、とても風が冷たい日となりました。
しかし!本日見学に来た皆さんはとても明るくて元気な方達でしたので、
寒さが少し和らいだ感じでした。
案内をしていても今日はお客様からの面白いボケがあり、それに対して
峰ちゃんがツッコミを入れていくという漫才のような工場見学になりました(^_^;)

いろいろ工場を案内している時も「わぁ~」、「すごい~」と、とても楽しそうに
見て頂き、峰ちゃんはとても嬉しいです(^∀^)/

本日は工場見学に来て下さり、ありがとうございましたニコニコ

2015.11.25

12月5日(土)料理教室開催のご案内


こんにちは、鳥居食品のさとうです。

上記のとおり、12月5日(土)10時より、弊社直売所2Fにて料理教室を開催致します。
『農+』さんは、ここ地元浜松にある農園で、旬のお野菜を栽培していらっしゃいます。
その浜松産のお野菜と、これまた浜松産のトリイソースの調味料を使用した、浜松づくしのコラボレーションです♪

料理研究家の小杉恵さんが、おいしいおいしいレシピを伝授致しますので、ご興味のある方は、弊社直売所電話053-461-1575までご連絡下さい。

お待ちしてます!

2015.11.24

ようこそ!広野なかよしサロンの皆様♪

こんばんは~おすまし
トリイソースのまえやんです。
今日も工場見学が行われ、広野なかよしサロンの皆様がお越しくださいました。

グループの名前通り大変仲が良く、笑顔の素晴らしい方達でした。
会話を聞いていると、漫才のようにも聞こえてきたりしてラブ

そんなみなさんが工場に入り、説明で聞いていた野菜が本当にまるごと入っているのを、
驚きつつも目を輝かせながら感心されていました。
木桶の大きさにも驚かれていましたよ~びっくり

また皆さんで遊びに来てくださいねニコニコ
今日は工場見学に来ていただき、本当にありがとうございました。

2015.11.20

ようこそ!浜松市立北浜中学校 発達学級の皆様♪

こんばんは、トリイソースのまえやんですおすまし
今日はまだまだ曇り空が広がっていて、早く太陽を見たい!そんなお天気でした。
そんな天候を吹き飛ばすような、元気いっぱいの浜松市立北浜中学校の生徒さんが
工場見学に来てくださいました。

「いいにおい~。おいしそう~。」と、到着早々笑顔になっていました。
お土産のウスターソースを持って、「とんかつを持ってくればよかった。」と
残念がる生徒さんもいて、終始笑顔の絶えない工場見学になりました。
案内をした峰ちゃんも、楽しかったと言っていましたよ~ニコニコ


最近風邪も流行り出したので、体に気を付けて勉強や部活を頑張ってくださいね~ラブ
今日は来てくれて、本当にありがとうございました。

2015.11.17

ようこそ!こだわり紀行の皆様♪

こんばんはニコニコ
トリイソースのまえやんです。
今日は午前中の、まだ雨が降っていない時間に工場見学が行われました。
お越し下さったのは、こだわり紀行にご参加いただいている方達です。

ソースに使われている野菜が、手作業できれいになっている事に、
皆さんびっくりびっくりされていました。
ソースの充填体験は上手に、たくさん詰まったのではないでしょうか。
最後にラベルを貼って完成ラブ
記念に残る工場見学になっていると嬉しいです。


本日はお越しいただき、ありがとうございました。

2015.11.11

ようこそ!JAとぴあ浜松女性部入出支部の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日はJAとぴあ浜松女性部 入出支部の皆様が来てくださいました(^∀^)/


今日は晴れると言っていたのに!
途中で小雨がパラパラ...雨

しかし!そんなどんよりした天気にもかかわらず、笑いの絶えない見学日に
なりました~(*^_^*)b
私はいつもの事に、噛みましたげどね...ガーン

皆さん主婦の方達が多かったこともあり、ぽん酢を使った料理を試食をして頂きました。
ぽん酢を使う際には普段かけたりする事が多いのですが、マヨネーズと一緒に和えるのも
おいしいですよ~。
マヨネーズだけだと濃厚になりすぎてしまいますが、ポン酢が入る事によって
さっぱりとした感じとしょうゆの旨味も増しますよ~♪
是非試してくださいね~ニコニコ


そしてお土産を頂き、ありがとうございます。
みんなでおいしくいただきました。

本日は工場見学にお越しくださり、ありがとうございました(^∀^)/

2015.11.06

ようこそ!こだわり紀行の皆様♪

こんばんは~トリイソースの峰ちゃんでっす(^^*
本日はこだわり紀行のみなさんが来てくださいました~♪

以前に来てくださった方もいらして、前と今を比べて
色んな場所がきれいに新しくなっていると驚かれていました。

ちょうど今は事務所や工場が新しくなったり、生まれ変わる準備期間
の真っ最中なんです。
夏頃には、さらに変化を遂げた工場がご覧いただけると思います。
なのでまた遊びに来ていただければ、NEW工場が見れるかも
しれませんよ~( ^ω^ )/

お待ちしてま~すニコニコ

pagetop
Online Shopオンラインショップ